最新更新日:2024/11/15
本日:count up68
昨日:160
総数:1039919
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

6月10日(金) 合唱部の様子【部活動】

 合唱部は、1年生から3年生のみんなで、夏に行われる「NHK全国学校音楽コンクール」出場に向け、猛練習をしています。課題曲「RePⅼay(リプレイ)」は、人気歌手で俳優でもある北村匠海さんの作詞です。作曲は、西尾芳彦&DISHです。ビートのある難しい曲ですが、音合わせも順調に進んでいます。ピアノ伴奏は、教頭先生が担当されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 担任からのメッセージ

画像1 画像1
温かい笑いに包まれた学級・学校でありたいですね。

6月10日(金) 3年生 新聞活用

画像1 画像1
葉栗中では今年度新聞活用の研究を進めています。
3年生では、生徒のまとめた作品を掲示しています。

6月10日(金) 2年生 家庭科の授業

画像1 画像1
2年生の家庭科では、目的に合わせた衣服の選び方の学習をしました。
白帽子のラベル表示を活用して、マークの意味の学習をしました。

6月10日(金) 1年生 技術科の授業

画像1 画像1
1年生の技術科では現在木材加工に取り組んでいます。
普段はなかなか使うことのないノコギリに悪戦苦闘していました。

6月10日(金) 1年生 数学の授業

画像1 画像1
1年生の数学の授業では、現在文字式の表し方について学習しています。
中学校数学の基礎となるところですので、しっかりと理解しなければいけない内容です。

6月9日(木)田植えの様子【2年生】

 今日の午後、予定通りに「田植え」をしました。「せーの!」の掛け声をかけながら、列をそろえてみんなで植えました。苗の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 今日の授業の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の6時間目の授業の様子です。理科と英語の平常テストに取り組みました。理科は中間テストの類似問題、英語は不規則動詞変化でした。どちらの内容も期末テストだけでなく、入試にも関わってくる重要なものばかりです。できなかったところや間違えたところは、しっかり見直しをしてほしいと思います。

6月9日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、肉じゃが、いわしの梅煮、切干しだいこんの和えもの

今日は「正しいはしづかいの日」です。はしは日本以外でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは日本独自に発展し、和食文化には欠かせないものになりました。正しいはしの使い方を意識して食事をしましょう。

6月8日(水) 田植えリハーサル【2年生】

 いよいよ明日から始まる葉栗中伝統行事「稲作」。その第1弾として、明日の午後、2年生による「田植え」が実施されます。今日はその事前学習として、2年生が武道場に集まり、田植えの方法を聞き、実際に並んだり、植える動作をイメージして動いてみたりしました。明日は実際に田んぼに入ります。初体験の生徒が多いので、うまくいくかはやってみないとわかりませんが、きっと2年生らしく、楽しく一生懸命に心を込めてやりきってくれると思います。がんばろう2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水)生徒集会

 今日の集会で、校長先生から「物事を楽しむにはどうしたらよいか」という問いかけがありました。自分が楽しむには「人を楽しませること」、そしてそのためには「自分が感動したことや感謝の気持ちを伝えること」というお話をしてくださいました。人に感謝の気持ちを伝えられる人は、人から感謝される人になります。葉栗中学校での生活が今より楽しいものにできるよう、感謝の気持ちをたくさん発信していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水) 明日の田植えに向けて

画像1 画像1
明日の田植えに向けて、田んぼに水がしっかり入りました。
本日、JAの方に明日植える苗も持ってきていただきました。
2年生のみなさん、明日も暑くなりそうなので熱中症対策をしっかりして、田植えを頑張りましょう。

6月8日(水) 2年生 明日の田植えについて

画像1 画像1
明日、2年生が葉栗中の伝統行事である田植えを行います。
ある保護者の方より、ぜひ参加したいという声が学校に届きました。
これまで何の案内もせず、大変申し訳ございません。
コロナ禍ということもあり、ボランティアの募集は行っておりませんでした。
しかし、保護者の方の強い思いは大変ありがたいものです。
前日の連絡になってしまい大変申し訳ございませんが、参加を強くご希望される方についてはぜひご協力いただけたらと思います。
その際ですが、感染症対策、熱中症対策を万全にしていただくようにお願いいたします。

明日は前半3・4組、後半1・2組と2つのグループに分けて行います。
【日程】
13時35分〜14時15分:3・4組田植え
14時15分〜14時55分:1・2組田植え
【服装・持ち物】
汚れてもいい服装、ゴム手袋または軍手、長靴、帽子、タオル、着替え、お茶等の水分
【田んぼの場所】
葉栗中の南にある菱川歯科さんの前の横断歩道から東に270mほど進んだところにあります

※ご参加いただく場合は、徒歩または自転車で直接田んぼの方にお越しください。

6月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、すきやき、絹厚揚げの肉みそがけ、小魚

絹厚揚げは大豆を加工して作られています。大豆製品は、みなさんの成長に必要なたんぱく質が豊富に含まれるだけでなく、カルシウムや鉄、ビタミン類なども含まれるため、普段の食事で積極的に取り入れたい食品です。

6月6日(月) 田植えの準備

画像1 画像1
6月9日に葉栗中の伝統行事である田植えを行う予定です。
その田植えに向けて、JAの方に代かきをしていただきました。
田植えの準備が着々と進んでいます。
2年生の生徒のみなさん、頑張ってくださいね。

6月6日(月) 普通救命講習【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行を終えた3年生が、気持ちを新たに元気に登校することができました。これからは普段の学校モードに切り替えです。今日から3日間の日程で消防士の方々を招いて普通救命講習を実施します。初日は1組が参加し、緊急時の救命方法を学び、心肺蘇生法やAEDの使用法を中心に実践しました。小学校のときに習った生徒も多く、それをさらにレベルアップしようと真剣に活動する姿に感心しました。いざというときに、人の命を救う行動がとれるように。ぜひこれからも覚えておいてほしいです。

6月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯、牛乳、沢煮わん、たこと大豆の甘辛がらめ、ヨーグルト

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。みなさんは一口に何回くらいかんで食べていますか?よくかむとだ液がたくさん出て虫歯の予防につながります。また、歯やあごも丈夫になります。今日はこんにゃくやごぼう、たこなどかみごたえのある食材が登場します。よくかんで食べてくださいね。

6月5日(日) 今日の部活動【女子ハンドボール部】

 今日も女子ハンドボール部が一生懸命に練習に臨みました。今日は、一宮商業高校を訪れ、南部中学校と名古屋文理大学の女子ハンドボール部との合同練習に参加しました。一宮商には本校のOGもたくさんおり、一生懸命に活動してみえる姿は中学生の励みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(日) 今日の部活動【女子ハンドボール部】

 高校生・大学生と一緒にプレーしたり、高校生と大学生の試合を見たりすることは、非常に良い勉強になりました。また、大学生からは、直にプレーのポイントを教えていただく時間もありました。丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(日) 今日の部活動【女子ハンドボール部】

 先週は修学旅行があり、練習は1週間ぶりでしたが、それを感じさせない積極的なプレーによるナイスパス、ナイスシュートがたくさん見られました。高校生や大学生からも、「おぉ〜!すごい!」といった声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校行事
10/28 3年第2回iテスト
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

保護者向け

保健だより

相談室だより

いじめ対策

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745