最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:61 総数:582939 |
授業風景 5年 家庭科
○ 5月12日(木)
5年生の家庭科「自分にできそうな家庭の仕事をみつけよう」の様子です。 ガスコンロの正しい使い方を知り、お茶の入れ方を学習しました。 茶葉を急須に入れる、お湯を注ぐ……。ほうじ茶と煎茶を入れ、飲み比べます。グループで役割分担し、協力してできました。 第2回 委員会
○ 5月10日(火)
第2回の委員会を行いました。 4月からの活動の反省や5月末に行う児童集会での委員会紹介の計画、委員会活動をよりよくするための方策など、それぞれの委員会で、委員長を中心に熱心に話し合いました。 授業風景 2年生 体育
○ 5月10日(火)
2年生の学年体育の様子です。 今日は体力テストに向けて、50メートル走、ボール投げ、立ち幅跳びの練習を行いました。先生のアドバイスを聞いて、だんだん上手になっていきます。 朝会がありました
○ 5月9日(月)
今日はテレビ放送で朝会を行いました。 初めにペアで「4月1か月でがんばったこと」について話しました。自分のことを話すのは少し照れくさいですが、笑顔で楽しく交流ができていました。 校長先生からは五条川小学校が大切にしていること3つ「明珠在掌」「ABCDのジュニア」「考動」についてお話しがありました。 給食委員会からは、コロナ感染症対策として、引き続き黙食を心がけましょう、というお話しがありました。 第1回PTA定期委員会
○ 5月7日(土)
令和4年度第1回PTA役員会・定期委員会を行いました。 全体会で、今後の活動について協議した後、各専門委員会にわかれてそれぞれの取り組みについて話し合いをもちました。新型コロナウィルス感染症の感染予防対策をとりながら、できる限り活動を進めていきたいと思います。委員の皆様、よろしくお願いいたします。 * 6月11日(土)に資源回収を予定しています。ご協力をよろしくお願いいたします。 授業風景 2年生 図工
○ 5月6日(金)
2年生の図工の授業の様子です。 『ゼンタングル』といって 簡単なパターンを繰り返し描くことで、美しいアートを楽しむことができる手法です。今日はネームペンで丁寧に色を塗ることを中心に行いました。 色を塗るところに印をつけ、工夫している子もいました。 (右下の写真は担任の先生の作品です) 一人一人個性あふれる作品になっています。集中しています。 授業風景 2年生 算数
○ 5月6日(火)
算数の様子です。 計算棒を使って20−8の計算の仕方を考えます。 20を10と10に分けて...。 友だちと確認し合いながら学んでいます。 授業風景 1年生 図工
○ 5月6日(金)
1年生の図工「かきたいものなあに」の様子です。 おひさまの絵を書きます。 どんな色がいいかな どんな形にしようかな どんな様子を書こうかな。 にこにこわらっている たのしい おもしろい 子どもたちからでてきたことばが形になっていきます。みんな真剣です。 日本語教室の様子
日本語教室では、こんな学習をしました。
十の束にして考えたら簡単だね。 春の季節の言葉はもうわかるよ。 テントウムシの幼虫はちょっとこわいな。 国語辞典を引くときは、慣れるまでは行ごとにクリップで留めたよ。 調べた言葉は付箋をつけて。 国語辞典チャンピオンをめざしてみんな真剣だね。 ABCDのジュニア 〜そうじの時間〜
○ 5月2日(月)
そうじの様子です。 どの学年も、どの子も一生懸命。 あたりまえのことがあたりまえにできる 素晴らしいことです。 まぶしいほどの新緑
○ 5月2日(月)
風薫る5月となりました。 東門付近のクスノキの新芽がまぶしいくらいに輝いています。 お隣にはヒトツバタゴ(なんじゃもんじゃ)の白い花が満開です。 「すごくきれいな黄緑だね!」「あざやか!」子どもたちからも感動の声が聞かれます。 PTA文化広報だより今年度より、PTA文化広報委員会では、PTA新聞の発行に代わり、学校ホームページの場を借りて、PTA行事や地域での活動、あるいは学校行事について、保護者の目線から情報発信していくことになりました。少しでも学校と保護者の間をつなぐものにしていければと思っています。行事等で写真を撮影させていただいたり、感想などのコメントを原稿として依頼することもあると思いますので、ご協力をお願いします。 《先日の授業参観の様子です》 久しぶりにわが子が授業を受けている様子を見ました。新しいクラスや、新しい担任の先生のことがわかってよかったです。どのお子さんも、いつも以上にはりきって参加していたようです。わが子も、いつもこんなふうにしっかり授業を受けてくれていれば安心です。 こんなのみつけたよ♪
五条川小学校の校長室の前には、『自ら学ぶ五条川っ子』という掲示板があります♪
全学年の4月の様子が掲示されています☆ みんなの生き生きした姿がステキです^^ 授業風景 5年生 総合的な学習の時間
野外活動に向けてオリエンテーションを行っています!
みんながワクワクしながら聞いている様子が伝わってきます^^ 楽しい時間が過ごせるといいね♪ 授業風景 3年生 体育
『リレー』の授業を行っています。
右手?左手?手の向きは?さまざまな言葉が飛びかいながら、徐々にみんなが上手になっています^^ 楽しそうに走順を決めている様子もほほえましいです☆ 授業風景 1年生 国語
ひらがなの『こ』の練習をしています。
集中した様子で、しっかりとていねいに書いています^^ 授業風景 2年生 音楽
『強さやはやさをかんじて、体をつごかそう』という単元です。
撮影時はゆったりとした音楽の中、体を流れるように優雅に動かしています。 中には水中をゆったりと泳いでいる様子を表現している子もいます^^ 体に音楽が流れこんでくる感じです♪ 授業風景 5年生 理科
○ 4月28日(木)
5年生理科の様子です。 「どうして雨雲は黒っぽいのか」 脱脂綿を雲に見立てて実験したり、タブレットで雲の写真を撮ったり、インターネットで調べたり…、さまざまな方法で答えを導きます。 ロイロノートで考えを共有しています。 授業風景 4年生 国語
○ 4月28日(木)
4年生の国語「白いぼうし」の一コマです。 女の子の正体は何だったのか、自分の考えをまとめ、ペアや全体で交流します。本文中の表現から自分なりの根拠を見つけます。 授業風景 日本語教室
○ 4月28日(木)
日本語教室の2年生算数の様子です。10の束や1の束を使って「17+3」の計算の仕方を考えます。サクランボやバナナの考え方も用います。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |