1年 運動会その2 6/12年 運動会その1 6/1
本日は、ご参観ありがとうございました。
徒競走では、どの子もゴール目指して一生懸命走り切りました。 よく頑張りました。 ご家庭でもたくさん褒めてあげてください。 2年 運動会その2 6/1
今までたくさん練習してきた成果を発揮して、表現を披露しました。にこにこ笑顔で、踊っている子がたくさんいて、子どもたちの輝く姿をたくさん見ることができました。練習でたくさん踊ってきたダンスですが、本番でのラスト1回の踊りで、全力を出し切ることができました。2年生みんなで心を1つにして頑張ることができました。
3年生 運動会 6/13年生 一生懸命って美しい 6/1子どもたちは今まで練習してきた成果を存分に発揮できたと思っています。 本当にここまで努力してきたので、本番では勝ったときは心の底から喜び、負けた時は本当に悔しそうにする姿が見られました。中には、うまくいかず涙を流す子までいました。そういう『一生懸命って美しい』と心から感じさせてくれました。 本当に感動をありがとう。運動会で前進したことを活かして、次の行事に活かしていきましょう。 6年 運動会 6/1「地域とともにある学校」貴船小学校運動会開催についてのお礼 6/1ぜひ、今日は、お子さんの頑張りを最大限褒めてあげてください。 開催にあたっては、ご来賓の皆様をはじめ、保護者の皆様、ご家族の皆様、そして貴船連区の地域の皆様のご来校をいただき、心から感謝申し上げます。 (1) 開催にあたってのお礼 コロナ禍での開催であり、限られたスペースでの応援や撮影をお願いしていましたが、ご理解・ご協力をいただき、観戦マナーをすべての方々が守ってくださいましたことに深く感謝しています。子どもたちの入退場入れ替え時には、昇降口が混雑しますが、昇降口付近に見えた保護者の方々も、子どもの移動に邪魔にならぬようさっと動いてくださいました。ゴール付近での撮影場所での入れ替わりも、たいへんスムーズにご協力いただきました。些細なことかもしれませんが、会の安全でスムーズな進行のために、何一つ不平を言われることなくご協力いただいたこと、感謝に堪えません。 また、児童下校後に運動場を回りましたが、何一つゴミなどは落ちていませんでした。貴船連区の皆様のモラルの高さに改めて感謝した一日でした。 (2)運動会ボランティア及び後片付けのお礼 延期があったにもかかわらず、実に多くの方々に運動会ボランティアとしてお手伝いいただきました。ボランティアの皆様方のおかげで、我々教職員は、子どもたちの指導に専念することができました。暑い中ではありましたが、我が子以外の貴船っ子たちのために、貴船小のために一肌脱いでくださり、ありがとうございました。 また、運動会終了後は、大変お疲れだったにもかかわらず、PTA会長や教頭の呼びかけに快く応じてくださり、たいへん多くの保護者の皆様方に後片付けを手伝ってくださいました。職員は、児童の管理のために教室に出向かねばなない時間に、後片付けをお手伝いいただいたこと、本当に助かりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日一日で、ご来賓の方々、ご家族の方々、地域の方々などから、本校貴船小学校へのお褒めの言葉を多く頂戴いたしました。「本当に気持ちのよい子たちですね」「一生懸命がんばる子どもたちは素晴らしい!貴船の宝です。」「先生方がきびきびしていてすばらしいですね。」などなど。ご来校くださった方々から頂戴したお言葉、職員一同、丁重に受け取り、励みにさせていただきます。 思いばかりがあふれ、長々と運動会開催についての感謝の気持ちを綴らせていただきました。一番何よりなことは、かわいい貴船っ子が、大きな怪我もなく、命を大切にし命を輝かせて運動会に臨めたことです。そして、この喜びを、ご来賓、ご家族、地域の方々と共有できたことです。本日は誠にありがとうございました。 運動会の実施について 6/1中学年演技 9:10頃~(3・4年生保護者入場開始 8:50頃~) 低学年演技 10:09頃~(1・2年生保護者入場開始 9:49頃~) 高学年演技 11:08頃~(5・6年生保護者入場開始10:48頃~) ※ご来校時には、入場許可証の着用とGoogleフォームによる事前の健康チェックをお願いします。 4年 先生の動きをしっかり見て 5/304年 最後の練習 5/316年 運動会準備 5/314年 コロコロガーレ 5/313年生 貴船台風接近中 5/31明日は子どもたちが輝く晴れ舞台にお越しいただければ幸いです。 ぜひ、たくさんの保護者の方のお越しをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 2年 運動会練習 5/31明日は、みんなの活躍を期待しています! たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/31たんぽぽ学級での学習は、 ひとりひとりの学習になります。 パソコンを使って文字入力をする子。 お金など、具体物を使って計算の練習をする子。 漢字の練習をする子。 隣の子とは、学年も違えば学習内容や学習方法も違います。 それでも、「昨日の自分よりも成長しよう」と頑張っています。 金子みすゞ の詩にあるように、 「みんなちがって みんないい」 それがたんぽぽ学級の学習です。 1年 運動会準備 5/284年 心を落ち着かせて 5/28たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/28男の子は、くっついて遊ぶのが好き。 どんなに暑い時だって、 ぴったり、くっついて遊ぶのが好き。 なかよく遊んでいる時に、時々力加減をまちがえる。 そんなとき、 素直に「ごめんなさい」が言えると、 もっとなかよくなれるよ。 4年 衣装完成 5/285年 掃除の時間 5/27 |
|