9.26 うまくつないで(3年生)
体育の授業では、リレーのバトンパスの練習をしています。うまくバトンをつなぐために、何度も練習しました。
【3年生】 2022-09-26 13:05 up!
9.26 技を磨く(2年生)
体育の時間、マット運動を行いました。前転・後転・側転など、自分ができそうな技や練習したい技を選び、取り組みました。とても上手な子もいて、良い見本となりました。
【2年生】 2022-09-26 12:59 up!
9.26 一人一人の力を伸ばすために
算数の時間、みんなよく話を聞いたり、考えたことをノートに書いたりして頑張っています。一人一人の力を伸ばすために、先生が個別に回ったり、全体で確認したりして学習を進めていました。
【2年生】 2022-09-26 12:50 up!
9.26 いろいろな技に挑戦(1年生)
体育の時間、鉄棒を行いました。合格を目指して、手にまめができるほどいろいろな技に挑戦しました。
【1年生】 2022-09-26 12:46 up!
9.26 青空のもと元気よく
連休明けの今日も、青空が広がり、子どもたちは元気に外遊びをしています。先生も一緒に遊びに参加していました。
【輝け☆葉栗っ子】 2022-09-26 12:42 up!
9.26 秋晴れの日(6年生)
9月も終わりが近づいてきましたが、今日は天気も良く暑さが厳しい日となりました。子どもたちは元気に授業にも取り組んでいました。頑張ろう!
【6年生】 2022-09-26 12:38 up!
9.22 バスケットボール(6年生)
体育の授業ではバスケットボールを行っています。ドリブルやパス、シュートなど一つ一つの動き大切に一生懸命取り組むことができています。
【6年生】 2022-09-22 18:41 up!
9.22リコーダーの練習(3年生)
音楽ではリコーダーを頑張っていました。
練習の成果を先生に見てもらいます。
待っている人たちも、しっかりと練習していました。
【3年生】 2022-09-22 18:41 up!
9.22 パソコン、楽しいよ(1年生)
今日はパソコンで「ジャムボード」を学習しました。ペンや付箋などいろいろな機能の説明を聞いてから、ひとりひとり実際に機能を試しました。名前を書いたり、花や動物を描いたりして、少しずつ自分のやってみたいことを操作して表現できるようになりました。
【1年生】 2022-09-22 18:41 up!
9.22 雨水のゆくえ(4年生)
理科の授業で行った実験の様子です。穴をあけたコップに土を入れて水をかけると、下の方へ染み出てくるのかを調べました。グラウンドの砂と畑の土の2種類で実験してみると、粒の粗いグラウンドの砂は隙間が多く、水がはやく染みていくことが分かりました。
【4年生】 2022-09-22 18:40 up!
9.22 今日の給食
<今日の献立>
クロスロールパン 牛乳 かぼちゃのクリームスープ あじフリッター(2個)
<給食献立あれこれ>
かぼちゃには、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃなどの種類があります。日本かぼちゃは、ねっとりとした食感で和食との相性がよく、煮物に適しています。西洋かぼちゃは、甘味が強くホクホクとした食感です。今日の給食は西洋かぼちゃを使っています。
【保健・食育】 2022-09-22 13:41 up!
9.22 気を付けて登校しています
毎朝、見守り隊の方のお力をお借りしながら、今日も安全に気を付けて登校しています。班長さん、見守り隊のみなさん、いつもありがとうございます。
【輝け☆葉栗っ子】 2022-09-22 13:25 up!
9.22 ていねいに書く(1年生)
書写の時間、上の練習ノートが最後のページまで行きました。まとめでは、担任の先生の名前をひらがなでていねいに書きました。下の教科書からは、いよいよ漢字を練習します。とても楽しみですね。
【1年生】 2022-09-22 13:09 up!
9.22 セルフディフェンス講座
本日1・2時間目に、セルフディフェンス講座がありました。不審者に連れていかれそうになった時の護身術や、いじめに関するお話、ネットモラルについてなど、自分を大切にするには、どうしたらよいかを学習しました。お子様向けと保護者の方向けに2種類プリントを配付しました。ぜひご家庭でも話題にしてください。
【4年生】 2022-09-22 13:01 up!
9.21 マット遊びをしたよ(2年生)
体育の授業で、マット遊びをしました。
肋木逆立ちでは、腕を伸ばして、1本1本上がっていきました。
後ろ転がりでは、背中を丸め、両手をマットに上手について転がることができました。
次のマット遊びが楽しみですね。
【2年生】 2022-09-21 18:43 up!
9.21 先生たちも学んでいます
今年度、算数の授業を充実させるために、学校全体で研究を進めています。今日は、2年生で研究授業を行い、その成果と今後の課題について、外部の講師の先生に来ていただき、職員で研修会を行いました。授業がさらに良くなるよう、今後も取り組んでまいります。
【まなんでみよう】 2022-09-21 18:38 up!
9.21 まとめてから引く(2年生)
算数の時間、元の数からまとめてから引く引き算の仕方を学習しました。計算の考え方を図を使ったり、文で説明したりしました。一生懸命頑張りました。外部の先生も見えて、授業を参観しました。
【2年生】 2022-09-21 18:34 up!
9.21 応援演説(6年生)
今日はお昼に児童会役員選挙の応援演説がありました。責任者になった児童が立候補者の当選を願って一生懸命演説を行いました。一人一人が創意工夫を凝らしながら頑張っていました。
【6年生】 2022-09-21 18:15 up!
9.21 社会科見学でアピタに行ったよ。(3年生)
3年生は、社会科の「店ではたらく人」の学習の一環として、アピタ木曽川店に見学に行きました。
お客さんが買いやすい工夫や、品物の並べ方の工夫、働いている人の様子などをしっかりと見せてもらうことができました。
日頃、買い物で訪れる場所だけではなく、従業員の方しか入れない場所も見学させてもらいました。ごみを減らすための工夫がされている所を説明してもらったり、冷凍庫に入る体験をさせてもらえたりと、貴重な経験がたくさんできました。
店長さんを始め、ご協力くださったお店の方々、本当にありがとうございました。
【3年生】 2022-09-21 18:15 up!
9.21 今日の給食
<今日の献立>
ごはん 牛乳 中華飯の具 春巻き 切り干し大根の中華あえ
<給食献立あれこれ>
今日の中華飯には、チンゲンサイが入っています。チンゲンサイは、加熱するとまろやかな甘味とシャキシャキ感があり、いため物やスープなどさまざまな料理に使われます。年中出回っていますが、気温が下がってくる秋がおいしい時期とされています。
<給食委員会児童の感想>
○6年 Tさん
中華藩の具のうずらのたまごがとてもおいしかったです。
【保健・食育】 2022-09-21 16:12 up!