黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.15 高学年と一緒に(1年生)

 写真は通学班集会に向かう様子と、掃除の様子です。
 通学班集会は、班ごとに教室がバラバラなので、慣れるまでは班長さんに迎えに来てもらっています。
 掃除では、6年生が4月から、1年生の担当の場所にお手伝いに来てくれています。
 
 いろいろな場面で、高学年のみんなにお世話になりながら、1年生はできることが増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 まどからこんにちは(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は「まどからこんにちは」をやりました。
 思い思いに子供たちは作品を作りました。
 鑑賞も行い、作品の良いところを探し伝えあうことができました。

7.15 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)算数「ひきざんテスト」
 テストにも慣れてきて、自分の力で頑張って解くことや、質問は黙って手を挙げて伝えることなど、きまりを守って取り組むことができています。また、今回が1学期最後のテストでした。みんな、自分の力を精一杯出し切れたことと思います。

(3・4枚目の写真)クロームブック
 今回はクロームブックを使って、生活についてのアンケートに取り組みました。画面をスクロールしたり、タップしたりする操作も、アンケートにこたえるうちにみるみる上達していました。

(5・6枚目の写真)学活「交通安全メッセージカード」
 自分や家族の交通安全を願って、メッセージカードを作りました。「ながらスマホはしないでね」「シートベルトをきちんとしめてね」など、心を込めて書いていました。ぜひ、お子さんのカードを見ていただき、交通安全について話題にしていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 野外教室振り返り15(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返り15
「火起こし」

今日の給食 7.15

 今日の献立は、
 梅風味ぶたしゃぶうどん、牛乳、フルーツカクテル  でした。

 冷たいうどんに具をのせて、冷たいつゆをかけて食べました。
 今の季節にぴったりのメニューでした。
画像1 画像1

7.14 外遊び♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、熱中症指数が低かったので、朝、中間、昼と外遊びができました。

 遊具で遊ぶ子、鬼ごっこをする子、担任の先生も元気に走り回っていました。
 
 下校のときには
「今日さぁ、外で遊べて楽しかったぁ!校長先生、ありがとうございました!」
とうれしそうに話してくれる子たちがいました。
 わたしのおかげで遊べるわけではないのですが・・お礼を言ってもらって得した気分になりました。

 外に出ていると
「校長先生、こんにちは!」
と、あいさつしてくれる子がたくさんいて、とってもうれしいです。
 でも・・クラスの子どもたちに囲まれている担任の先生を見ると・・いいなぁとうらやましくなります。

 1週間後は、もう夏休みになっていますね。
 全員元気に夏休みを迎えられるように・・と願っています。

7.14 ポスターとクリアファイルをいただきました

 本日、尾張一宮駅の鈴木様に来校していただき、「よい子はせんろに入らない」のポスターとクリアファイルをいただきました。

 線路に囲まれた本校ですが、さまざまな方に見守っていただいているおかげで、事故なく1学期が終わりそうです。
 
 ありがとうございます。
画像1 画像1

7.14 懇談会、ありがとうございました(1年生)

 昨日までの懇談会、来校していただきありがとうございました。
 入学してから約3か月間、お子さんの成長や頑張りについて、有意義なお話ができました。
 また、朝顔の持ち帰りにもご協力いただき、ありがとうございました。
 
 引き続き、ご家庭での種取りまでお手数をおかけしますが、採れた種を2学期に使うことがありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.14 防犯教室(1年生)

 3時間目に防犯教室を行いました。不審者による事件や、誘拐から身を守るためのポイントを、わかりやすく教えていただきました。「いかのおすし」や留守番をするときの約束など、ぜひご家庭でも話題にしていただければ幸いです。特に「留守番するときの電話や来客の対応」については、この機会にきちんと約束をしていただきたいと思います。
 
 3連休や夏休みもあります。誘拐も含めて、水の事故、交通事故、落雷など、命の危険がいっぱいあります。「自分の命は自分で守る」ことができる力を少しでも高めていきたいと思います。
 ご家庭でも、事故や事件にあわないようにいろいろな面から声をかけていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.14 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)算数「ひきざん(1)」
 計算の「おはなしづくり」をしました。絵を見て、条件に合うような数のものを見つけて、問題をつくりました。たくさんできたかな?

(3・4枚目の写真)算数
 明日のテストに向けて、ドリルなどを使って計算の練習をしました。間違えた問題をきちんと直して、これから正しく解けるようにしていけるといいですね。

(5・6枚目の写真)アンケート
 先日使い方を学んだ、クロームブックを使ってアンケートをしました。ログインしたり画面を触ったり、操作をしっかりと覚えてアンケートにこたえられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.14 社会・なす新聞 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の授業で、一人一枚新聞を作っています。
 なすについてクロームブックで調べながら書いています。
 みんな真剣な表情です。
 すてきな新聞が作れたね。

7.14 給食の時間 2年生

 教室をのぞいてみると、美味しそうに食べていました。1学期の給食も、今日を入れてあと3回しかありません。暑さに負けないように、たくさん食べて元気いっぱいで過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.14 野外教室振り返り14(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返り13「オリエンテーリング」

今日の給食 7.14

今日の献立は、
ごはん、牛乳、冬瓜の中華スープ、揚げ餃子、ナムルです。

 冬瓜は、漢字で冬のうりと書きますが、夏の野菜です。ほとんどが水分で、どんな料理にも合う、柔らかくてやさしい味です。今日は中華スープに入っています。
画像1 画像1

7.13 1がっき さいごの えいご(1年生)

 ALTの先生との、英語の授業がありました。今回のテーマは「色」でした。歌やゲームもしながら、英語の発音を楽しく練習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 はじめの いっぽ(1年生)

 2時間目に、学年全体でダンスの練習をしました。お手本の動きを見てまねをしながら、楽しく練習ができました。今回は一部だけでしたが、続きは2学期に練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.13 話し合い活動 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山小屋で3日間過ごすなら何を持っていく?というテーマで話し合い活動をしました。自分の考えを付箋に書いて、必要なものを決めました。

7.13 図書室の利用 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに向けて一人2冊本を借りに図書室に行ってきました。自分の読みたい本を見つけられたかな。
 夏休みまであと少し、1学期が終わるまで気を抜かず頑張っていきましょう。

7.13 本当に大事なことは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の子たちが、クロムブックを使ってアンケートに答えていました。
 子どもたちの状態を理解するためです。
(「学校は楽しいですか?」とか「朝ごはんは食べますか?」とか「家でどのくらい勉強しますか?」とか・・です)

 クロムブックを使うことの利点は、とにかく集計がすぐにできるということです。
 以前はプリントだったので、1問ずつ担任が手作業で集計していました。けっこうな時間が必要でした。
 今は、グラフにするのもあっという間だし・・ほかのクラスや学年との比較も簡単にできます。
 便利になってよかったなと思います。

 でも・・子どもたちのことを理解するためには、それだけでは足りないと思います。

 本当に大事なのは、日ごろから子どもたちの様子を見たり、子どもたちの話していることを聞いたり、子どもたちと触れ合ったりすることなんじゃないかな・・とわたしは思います。
 便利なものも取り入れながら、子どもたちが上手に育っていけるように・・力を尽くしたいと思います。

7.13 公平に接すること(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の道徳の授業で「公平に接するために・・」ということについて話し合っていました。

 難しいことです。
 「公平」と言っても、みんなに同じように接することが必ずしもよいというわけではないし・・・。

 子どもたちがさまざまな意見を出していました。
 全部正解です。
 道徳は、何を言ってもまちがいではないので・・。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 安全を確認する日
10/13 校外学習
10/16 家庭の日
10/17 クラブ スクールカウンセラー9:30会議室
10/18 黒田小サロン