最新更新日:2024/11/15
本日:count up94
昨日:260
総数:859311
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月4日(月) コロコロガ〜レ【4年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の授業のようすです。六角形の台を組み立てて、ビー玉を転がして移動させる立体作品づくり組んでいました。いろんな部品を組み合わせて、複雑な形になってきましたね。間もなく完成かな。手作りを楽しめそうですね。

7月4日(月) 垂直や平行な直線のかき方【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業のようすです。「垂直な直線や平行な直線のかき方を知ろう」というテーマで学習を進めていました。三角定規をうまく組み合わせて、ある点を通り、ある直線に垂直な直線や平行な直線がかけるようになりました。たくさんかいて、自信を深めていこうね。

7月4日(月) 今日の給食です!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、とうがんすましじる、あじフライ、れいとうカットパイン

今日は、「だしを味わう日」です。とうがんのすまし汁は、いわしの削り節からだしをとって作っています。「だし」は、料理にかかせない調味料のひとつで、肉や魚、野菜などのうま味を引き出した汁のことです。日本料理には、いわしの他に、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われます。

7月4日(月) よく利用するお店【3年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科の授業のようすです。「よく利用するお店(食べ物)について考えよう」というテーマで学習を進めていました。家の回りにはさまざまな種類のお店があり、みんなが利用していることがわかりましたね。

7月4日(月) 10でわる【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業のようすです。「10でわった数について考えよう」というめあてで学習を進めていました。式を作って計算し、確かめの計算も行って、単位に気をつけて答えを書きました。

7月4日(月) 全校朝礼のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も静かに集まることができてすばらしかったです。さらに集合のレベルを高めるために、声を出さないで整列をする方法を学び練習しました。先頭の人はピッと手を伸ばして自分の列の状況を伝えてくれていました。

7月4日(月) 全校朝礼のようす

画像1 画像1
はじめに、全校が静かに落ち着いてあつまり整列するにはどうすればよいか、週目標について、みんなで確認しました。

校長先生からは、「通学路」と「1学期のしめくくり」のお話がありました。

通学路は、花池方面から登下校する子のために、学校からローズマリーさんに間の道にグルーンベルトがひかれること、それは2学期の初めごろになることを教えてもらいました。また、妙興寺方面については、新しい道路が本格的に開通してから通学路を選定するので、今後もお試し下校を実施すること、「安全」を一番に考えて決めたいので、高学年の子は低学年の子のことも考えてどの道がいいか感想を聞かせてほしいというお話でした。

1学期のしめくくりについては、3つの目標「あいさつ」「元気」「きく」についてお話がありました。「あいさつ」は、生活指導の先生から、「よくできるようになってきている」「声を出せない場面では、会釈ができる子が多くてすばらしいです」と聞いています。「元気」は、保健室の先生から「コロナ禍ですが、欠席者の少ない日が多かったです」と聞いています。「きく」はどうでしょうか。聞くためには姿勢がとても大切なので、教室で授業を受ける時の姿勢をしっかりと正して1学期を終えられるようにしましょうというお話でした。

それぞれの学級の目標についても、どのくらい達成できていて、どんなことに気をつけていくべきか、担任の先生や友達と確認して、すてきなしめくくりができるようにがんばりましょう!

7月4日(月) 全校朝礼のようす【表彰伝達】

月曜朝礼では、大和東の少年サッカースクールの4年生と5年生のチームが表彰をされました。第4回一宮市民サッカー大会の11人制の部で3位に入賞!おめでようございます。心も体もたくましく鍛えられるようにがんばっていこうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(月) 見守りありがとうございます!

画像1 画像1
時折小雨が落ちる朝になりました。台風の影響で傘マークの日が多くなりそうです。今日も小学校区の交差点では,PTA旗ボランティアさんや地域見守りボランティアさんが「おはようございます」「いってらっしゃい」とやさしく声をかけながら安全に横断歩道をわたり終えるように見守ってくださいました。ありがとうございました!

7月3日(日) 輝け青春!【市総合体育大会】

画像1 画像1
中学校の総合体育大会の2日目が終わりました。大和中学校は、バレーボール部女子、柔道部女子、軟式野球部が勝ち進んでいるようです。他の部も素敵な姿で最後の大会を締めくくったことが大和中ブログから伝わってきます。大和東小出身の先輩たちの様子をぜひご覧いただけたらと思います。

➡大和中ブログはこちらから

『終わり始まり』という言葉があります。中学校3年生にとっては、締めくくりを迎えた日は、次の目標に向けたスタートの日にもなります。進路決定という新しい目標に向けて、飛躍してくれることを小学校の児童・職員一同応援しています!

来週は、ハンドボールや卓球の大会が始まります。こちらの部のみなさんにも頑張ってほしいですね。みんなで応援しましょう!(写真は大和中女子バレーボール部の大会の様子です)

7月3日(日) 輝け青春!【中学生総合体育大会】

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一宮市総合体育大会の2日目です。市総合体育館でバレーボール男女と剣道男子の試合が開かれています。中学校生活2年半に積み上げてきた力を思う存分出し切って、きっとすばらしい試合を作り上げてくれることと思います。

一生懸命同士のぶつかり合い!大和東小学校出身の先輩たちが、自分を信じ、仲間を信じて、最高に輝く一日になることを応援したいですね。

大和中学校の試合は次の通りです。がんばれ!大和中部活動!
【バレーボール部男子・予選リーグ】
・第1試合 対南部中戦
・第5試合 対西成中戦

【バレーボール部女子・予選リーグ】
・第1試合 対大和南中戦
・第4試合 対萩原中戦

【剣道部男子団体・予選Cブロック】
対戦相手 奥中、大和南中、千秋中
※上位校は午後決勝トーナメントあり

夕方には、大和中のブログで今日の結果が紹介されると思います。
大和中学校のウェブサイトはこちらから

7月3日(日) 順調です【5年生の植えた稲】

先週はとても厳しい暑さとなりましたが、5年生が田植えをしたいねは、写真のようにたくましく生長を続けてくれています。5年生のみなさんも、暑さに負けずに頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(日) 先週の2年生【音楽の授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の2年生の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカの演奏を行っていました。上手に「かっこう」を吹くことができましたね。リズムに乗ってとても楽しそうでした。

かっこうの演奏を聴きたい人はこちらから

7月2日(土)輝け青春!【中学校部活動】

画像1 画像1
今日は市内の各球技場や体育館で、中学校の総合体育大会(夏の大会)が開催されていました。小学4年生の子が小学校に入学してきたときにお世話になった当時高学年だった年代の先輩の最後の大会になります。お世話になったお兄さんお姉さんの顔を覚えているかな。校長先生は、ソフトボール会場(九品寺球技場)、軟式野球会場(県営グランド)、サッカー会場(光明寺球技場)で見学させていただきました。

今日も厳しい日差しのため運動には不向きな暑い一日となりましたが、暑さに負けず、たくましくボールを追い、ピンチに励まし合い、最後の最後まで仲間を信じ、自分の努力を信じて戦いきる姿がありました。

どのチームも一生懸命。試合なので勝敗は必ずつきますが、それよりも大切なものがあることを最後の試合の中で確認してくれたと感じます。どのチームもあっぱれ!輝く汗と涙に感動しました。

大和東っ子のみなさんも、自分の目標に向かってひたむきに頑張る人になってくれるといいなと改めて思いました。

大和中学校の先輩の部活動の様子は、大和中ウェブサイトで随時紹介されています。ぜひチェックしてみましょう!(写真はバスケットボール部の様子です)
大和中学校ウェブサイトはこちらから

7月2日(土) 熱中症対策をして健康的に過ごしましょう!

画像1 画像1
大和東っ子のみなさん、おはようございます!もう朝ご飯を食べて、一日の生活をスタートすることができているかな。今日も日差しが強く暑い一日になりそうです。外で子どもたちだけで活動することは危険です。体調がすぐれない時にすぐに対応してもらえるように、大人の人と一緒に過ごすようにしましょうね。こまめに水分補給をすることも忘れずに行ってくださいね。

さて、一宮市の中学校では、今日から3年生にとって最後の大会となる市総合体育大会が始まります。6年生のみなさんは、中学校に入学したらどの部活動に入るか決めているかな。大和東小出身の先輩たちが最後の大会で力を出し切って感動的に締めくくれるように応援したいですね。特に、中学生の兄姉がいる人は応援してあげてくださいね。

それでは、今日も大和東っ子のみなさんや大和中運動部の先輩たちにとって素敵な一日となりますように!

7月2日(土) 通学路情報とマスクのお願い【昨日の下校の様子】

画像1 画像1
昨日は1週間で一番気温が高く感じられました。木曜日のように一斉下校の時には、高学年の子らが低学年のお世話をしながら安全に家の近くまで見届けてくれますが、昨日は2つに下校がわかれたため、低学年下校が心配されました。普段よりも集まる前の時間を取って、水分補給やタオル濡らしをし、日よけのために日傘のない子は全員置き傘等をさして下校することにしました。置き傘を持って帰った子は、月曜日に持たせていただけたらと思います。

妙興寺方面への下校は、学校の南東の信号を渡ると待ち時間が発生するため、そのぶん熱中症の危険が高まります。少しでも早く家に帰ることができるように、正門から出て新しい道路を横切って東に進む通学路候補の道で下校しました。おかげで、いつもよりも早く帰宅できた子が多かったのではないかと思います。

警察の方に横断歩道などの交通規制を新しい道路にかけていただいた後でないと、妙興寺方面の通学路の交通状況が確認できませんので、通学路選定までにはまだまだ時間がかかりそうです。しかし、どの道も大和東小学校区の道であることに変わりはありません。地域の道を安全に移動できるように、いろいろな機会に練習を積んでいきたいと思います。

昨日から、ほとんどの子は自分からマスクを外して下校しますが、まだ声をかけられないとマスクをつけたまま下校している子がいるのも現状です。道中、調子が悪くなって倒れてしまってはいけませんので、ご家庭でもお子さんが場に応じて、自分の判断でマスクの脱着ができるようにお声をかけていただきますようお願いいたします。

(上の写真は低学年下校、下の写真は3年生以上の下校です)
画像2 画像2

7月2日(土) 音読発表会【1年国語】

画像1 画像1
1年生の昨日の国語の授業の様子です。「『おおきなかぶ』のおんどくはっぴょうかいをしよう」というめあてで学習を進めていました。みんなで声と力を合わせて、すてきな発表会になりましたね。拍手をいっぱいもらいました。
画像2 画像2

7月2日(土) みずあそびのまとづくり【1年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の昨日の図工の授業の様子です。みずあそびの時に的になるものを画用紙からいろいろな形に切り取って、色付けしていました。今日も暑くなるので、家でも遊べそうですね。楽しく工作できましたね。

7月2日(土) 昨日の3年生【外国語活動】

画像1 画像1
昨日の3年生の外国語活動の授業の様子です。「I like 〜」や「I don't like 〜」の表現について学んでいました。テンポよくリズムに乗って発音することができましたね。
画像2 画像2

7月1日(金) 1学期を振り返って【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から7月、1学期のまとめの月に入りました。学級の係の仕事や給食当番、そうじへの取り組みなどを振り返りました。みんなのためにがんばり切って1学期が終われるように、今日の振り返りを生かしていこうね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 学級委・代表委・委員長任命式 引落日
10/12 安全を確認する日 読み聞かせ
10/13 資源回収
10/16 FV
10/17 修学旅行1日目
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801