最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
昨日:67
総数:187171
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

2年算数 6年社会 タブレットを活用した学習

 2年生は、1桁+2桁の足し算の学習をしていました。筆算を立式する時、数字を書く位置が重要です。その部分を一人一人タブレットを使用しながら、学習しました。水曜日には、ICT支援員が本校に来校してくださいます。支援員さんとICT支援員さん、担任の3名で7名の子供たちにきめ細かく対応していました。
 6年生は、「生活と政治」の学習をしていました。各々テーマを決めて、日本国憲法や裁判・国会等について調べ、パワーポイントでまとめていました。なかには、画像を取り入れたり、図を作成したりする子もいました。積み重ねによるスキルの高さに感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 田植え体験

富二小の学区でも、昔は米作りがさかんでした。5年生の総合的な学習では、「米」をテーマに学習を進めていきます。米に関する学習のひとつとして、田植えを体験しました。地域の方に御協力いただき、昔ながらの手植えを行いました。実際に体験するなかで、子供たちは、教科書ではわからないものを学んでいきます。また、地域の方にご指導いただくことも、人とのかかわり方を学ぶ大切な学習となっています。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちの手で!

ランランタイムの時間。6年生が自主的に運動場の草取りをしてくれました。みんなのために気づいて行動しようとする姿が頼もしいです。ありがとう!6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火)の給食

今日の給食は

 シナモン揚げパン 牛乳 ポークビーンズ
 スパゲッティ入り野菜ソテー     でした。

揚げパンは、コッペパンを油で揚げ、砂糖で味付けしたパンです。昭和27年、東京都大田区の小学校で揚げパンを作り、学校を欠席した子供の家に届けさせたことがきっかけだといわれています。今日はシナモンで味付けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 〜お茶の入れ方〜

お湯を沸かし、急須でお茶を入れます。静岡県はお茶どころ。富二小のまわりにもお茶畑があります。さあ、おいしいお茶の入れ方に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会 〜わたしたちの生活と政治〜

国会、内閣、裁判所。わたしたちの生活を支える大切なものです。いったいどんなところで、どんな役割を果たしているのでしょう。各自で調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語 〜百科事典〜

最近では、インターネットで調べることが多くなりましたが、実は百科事典もとても頼りになります。必要な情報が、うまくまとめられています。まずは、自分の知りたいことを調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校指導(PTA)

今朝は、PTAの皆さんで登校指導をしていただきました。PTAの皆様と力をあわせ、子供の成長を支援していくことができ、感謝しています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・6年 お茶摘み体験 その3

「やっぱり富二小学区っていいなあ」「地域の方が温かくて うれしいなあ」子どもたちにとって 自分たちの住むまちのよさを実感する機会となりました。大きな宝物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

5月の朝礼を行いました。校長先生から挨拶の大切さについてお話がありました。5月は「さわやかあいさつ100%」を目指して頑張っていきます。今日は久しぶりの登校でしたが、話を聞く雰囲気がとてもよかったです。初めて朝礼に参加した1年生の態度も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 ツナ入り厚焼き玉子 こんにゃくの炒り煮
 キャベツと大根のみそ汁          でした。

キャベツは、ビタミンCが豊富で、外葉にはカロテンも多く含まれています。胃腸のはたらきを助けるといわれるビタミンUも含まれています。今日はみそ汁の具材として使われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽 〜歌声のひびきを感じ取ろう〜

リコーダーと合わせて、明るい声で歌います。まずはリコーダーで曲の感じをつかみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・6年 お茶摘み体験 その2

この体験のために、地域の方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。できあがりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・6年 お茶摘み体験 その1

今でこそ少なくなりましたが、下和田地区ではお茶の栽培がさかんです。地域の魅力に触れるため、3・6年生がお茶摘みの体験をしました。新芽だけを摘むのは難しいです。ていねいにやりすぎると、今度は時間がひどくかかります。貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語 〜ひらがな〜

ゴールデンウィーク、そして、遠足と続き、勉強するのは久しぶりに感じます。お話を聞く姿勢や鉛筆の持ち方など、これまで学習したことが忘れていないか、少しだけ不安でしたが、大丈夫でした。みんな、しっかりとしています。ひらがなも「た」まできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 〜合同な四角形〜

合同な四角形を正確に書くことに挑戦しています。辺の長さや角度など、何を同じにしたらよいのかを考え、試行錯誤を繰り返し、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科 〜校区探検〜

今日の校区探検は、専修院、浅間神社方面です。お寺や神社を中心に、新たな発見をたくさんしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員、無事帰校

3・5・6年チームのバスも、学校に到着しました。縦割り活動を引っ張ってくれた6年生のみなさん、ご苦労様でした。全校の絆が、またひとつ深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前半組が帰路に

1年・2年・4年が帰宅します。帰りはバスで帰ります。人数の関係で、このような組み合わせになっています。
画像1 画像1

午後のフリータイム

食後にもうひと遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/9 お休み 家庭体重測定の日
10/10 スポーツの日
10/11 5時間授業 学校徴収金引落日
10/12 6年生飛び出す市長室 4年生活習慣病健診 すそのん寺子屋 ICT支援員来校
10/13 クラブ 学校運営協議会 スクールカウンセラー来校
10/14 読み聞かせ ALT来校
10/15 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092