最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:223
総数:2371392
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月13日(金) 今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業の様子です。漢字カードを使って学習をしました。カードを組み合わせて漢字を作り、楽しく学習することができました。

5月13日(金) 授業のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は3年4組の社会科の授業のようすです。中間テストに向けて、いっそう集中して授業に臨んでいます。背面黒板には担任の先生から、励ましのメッセージが書かれていました。休日の過ごし方の参考にしてみましょう。

感嘆符 【お願い】 5月13日(金) 相手のことを考えていますか(SNSの使い方)

画像1 画像1
 本日1時間目、全校一斉オンラインで「インターネットを使う時に気を付けること、考えること」と題して、見えない相手に対してどう返答するのがいいのかなど、具体的な例を示してもらいながらの授業を専門の方に行っていただきました。これから社会を生きていく術として、利用者一人一人が情報リテラシーを高めることが必要となっていることを学びました。
正しく使うと便利ですが、危険も多くあるのが、今の情報の世界です。
中学生になると自分専用の機器をもつことが多いようです。SNSによる連絡やLINEのグループなど、本当に必要なのかどうか、この機会に家庭でもよくお子様と話し合ってください。

5月13日(金) テスト週間の雰囲気(1年生)

テスト週間2日目です。
テスト週間の教室や学校全体の雰囲気は一人ひとりが作るものです。決して人任せにせず、テスト週間にふさわしい学級の雰囲気をみんなで作っていきましょう。
週末の休日は、時間を有効に使って学習を進めてくださいね。
画像1 画像1

5月12日(木) 図書館オリエンテーション(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館の利用について司書さんからお話をいただきました。小学校にはなかった本に出会い喜んでいたり、来週に控えたテストに役立つ本を探したりする姿が見られました。
 オリエンテーションが終了した学級から、図書室で本が借りられるようになります。図書カードはなくさないように保管してください。

5月12日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育と国語の授業の様子です。体育では、マット運動を行いました。先生の話を聞いたり、仲間の動きを見たりしながら技に挑戦しています。国語では、分からない漢字を漢字辞典で調べながら学習をしています。

5月12日(木)テスト発表・面談(3年生)

画像1 画像1
 本日、中間テストの範囲発表がありました。そして、進路に向けての個人面談を行いました。『〇〇高校で学びたい』『将来はものづくりの仕事をしたい』など本人の希望を聞きながら面談を進めています。
 また、近々お子様を通して進路希望調査をお渡しします。ご家庭でも話し合っていただきますよう、よろしくお願いします。

5月12日(木) テスト範囲発表がありました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、中間テストの範囲発表がありました。一人ひとりがテスト勉強の計画を立て、2年生最初の中間テストにむけて、準備をはじめています。集中して学習に取り組む環境を自分たちで作っていきましょう。

5月12日(木) テストにむけて(1年生)

いよいよテスト週間です。今日も朝の教室の様子を紹介したいと思います。テストに対する考え方や具体的な時間の使い方など、担任の先生方の経験に基づく、心のこもったメッセージが教室を彩っています。しっかりと読んで、テスト週間を良い状態で過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水) 1年生の部活動 仮入部2日目

 昨日に続いて、1年生の部活動仮入部が行われました。1年生〜3年生までが揃って部活動が行えるのは、3年生が引退する7月までの短い期間です。1年生は3年生から技術だけでなく、行動・態度の素晴らしい点をたくさん吸収してほしいです。
 そして上級生から下級生へ「南中の誇り」「南中の伝統」のバトンを確実に渡していってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がま口ポーチの制作風景です。ミシンや手縫いで正確に縫おうと頑張っています。綺麗な仕上がりになるように集中して取り組んでいます。

5月11日(水)緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緑の募金の活動をしています。朝の登校後、各学年の昇降口前で美化・緑化委員の生徒がポスターと募金箱を持って、気持ちの良い挨拶とともに募金の呼びかけを一生懸命しています。明日で募金活動は最終日になります。募金のご協力よろしくお願いします。

5月11日(水)緑の羽根募金(3年生)

 昨日に引き続き、朝から緑化・美化委員会による緑の募金運動が行われました。この活動によって集まった募金は、身近な地域や国内外の森づくりにつながります。最近では「持続可能な開発目標」としてよく耳にするようになったSDGsの「15 陸の豊かさも守ろう」にも関わります。募金活動を通じて、10年後、20年後、もっと先の地球の未来に視線を向けるきっかけにしていきましょう。
画像1 画像1

5月11日(水) 技術の授業(2年生)

画像1 画像1
 2年生の技術科では、生物育成に関する技術を学ぶためにミニトマトを育てます。今日の授業では、鉢の準備と、種まきをしました。1週間ほどで発芽し、7月に収穫できる予定です。自分自身のミニトマトを、責任をもって育てていきます。

5月11日(水) 社会の授業(1年生)

 社会の授業では、都道府県の特徴を勉強しています。応用編として、都道府県のクイズを各生徒が考え、それを出題し合うという活動を進めています。クイズを考えることで都道府県の特徴をより深く、多角的に勉強できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水) 英語の授業(1年生)

 英語の授業では、いろいろな文章の読み書きをしています。みんなで楽しく読んだあと、その文章を疑問文にする練習をしています。たくさんの文章に触れることで理解を深めていきましょう。
画像1 画像1

5月11日(水) 技術の授業(1年生)

画像1 画像1
 技術の授業の様子です。実際の木材の写真を見ながら、木材の特徴を勉強しています。
木材は実生活でよく目にする材料です。写真があるとイメージが湧きやすいですね。

5月11日(水) 準備が大切(1年生)

 明日からテスト週間になり、仮入部は今日でいったん終わります。テスト週間の過ごし方、仮入部での部活動での取り組み方など、今日も担任の先生方からのあたたかいメッセージがあります。部活動もテストも結果に目が行きがちですが、目に見えにくい地道な努力が結果の裏には存在します。仮入部もテストも基礎基本を大切にしていってほしいですね。
頑張れ1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火) 図書館の利用について(1年生)

画像1 画像1
 今日は国語の授業を活用して、図書館の利用について司書さんから話をしていただきました。また、本を探す時に役立つ本の分類の仕方も学びました。しっかりと話を聞き、さっそく本を借りる生徒もいました。図書館を上手に利用し、たくさんの本に触れることで、知識を増やしたり感性を磨いたりしてほしいと思います。

5月10日(火)今日の授業の様子(特別支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業の様子です。琴の演奏に挑戦しました。「さくらさくら」が弾けるようにこれから練習をしていきます。
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 一宮市防犯の日 後期生徒会役員選挙
10/7 後期学級役員選挙
10/8 新人大会
10/9 新人大会
10/10 交通事故ゼロの日 スポーツの日
10/11 生徒学校集会 郵便局口座引落 総合テスト範囲発表 体育祭準備
10/12 安全を確認する日 体育祭

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

学校評価

学校紹介

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

いじめ防止基本方針

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549