最新更新日:2024/11/21 | |
本日:9
昨日:223 総数:2371392 |
5月13日(金) 今日の授業の様子(特別支援学級)5月13日(金) 授業のようす(3年生)【お願い】 5月13日(金) 相手のことを考えていますか(SNSの使い方)正しく使うと便利ですが、危険も多くあるのが、今の情報の世界です。 中学生になると自分専用の機器をもつことが多いようです。SNSによる連絡やLINEのグループなど、本当に必要なのかどうか、この機会に家庭でもよくお子様と話し合ってください。 5月13日(金) テスト週間の雰囲気(1年生)
テスト週間2日目です。
テスト週間の教室や学校全体の雰囲気は一人ひとりが作るものです。決して人任せにせず、テスト週間にふさわしい学級の雰囲気をみんなで作っていきましょう。 週末の休日は、時間を有効に使って学習を進めてくださいね。 5月12日(木) 図書館オリエンテーション(1年生)オリエンテーションが終了した学級から、図書室で本が借りられるようになります。図書カードはなくさないように保管してください。 5月12日(木)今日の授業の様子(特別支援学級)5月12日(木)テスト発表・面談(3年生)また、近々お子様を通して進路希望調査をお渡しします。ご家庭でも話し合っていただきますよう、よろしくお願いします。 5月12日(木) テスト範囲発表がありました(2年生)5月12日(木) テストにむけて(1年生)
いよいよテスト週間です。今日も朝の教室の様子を紹介したいと思います。テストに対する考え方や具体的な時間の使い方など、担任の先生方の経験に基づく、心のこもったメッセージが教室を彩っています。しっかりと読んで、テスト週間を良い状態で過ごしたいですね。
5月11日(水) 1年生の部活動 仮入部2日目
昨日に続いて、1年生の部活動仮入部が行われました。1年生〜3年生までが揃って部活動が行えるのは、3年生が引退する7月までの短い期間です。1年生は3年生から技術だけでなく、行動・態度の素晴らしい点をたくさん吸収してほしいです。
そして上級生から下級生へ「南中の誇り」「南中の伝統」のバトンを確実に渡していってほしいと願います。 5月11日(水)今日の授業の様子(特別支援学級)5月11日(水)緑の募金5月11日(水)緑の羽根募金(3年生)
昨日に引き続き、朝から緑化・美化委員会による緑の募金運動が行われました。この活動によって集まった募金は、身近な地域や国内外の森づくりにつながります。最近では「持続可能な開発目標」としてよく耳にするようになったSDGsの「15 陸の豊かさも守ろう」にも関わります。募金活動を通じて、10年後、20年後、もっと先の地球の未来に視線を向けるきっかけにしていきましょう。
5月11日(水) 技術の授業(2年生)5月11日(水) 社会の授業(1年生)
社会の授業では、都道府県の特徴を勉強しています。応用編として、都道府県のクイズを各生徒が考え、それを出題し合うという活動を進めています。クイズを考えることで都道府県の特徴をより深く、多角的に勉強できています。
5月11日(水) 英語の授業(1年生)
英語の授業では、いろいろな文章の読み書きをしています。みんなで楽しく読んだあと、その文章を疑問文にする練習をしています。たくさんの文章に触れることで理解を深めていきましょう。
5月11日(水) 技術の授業(1年生)木材は実生活でよく目にする材料です。写真があるとイメージが湧きやすいですね。 5月11日(水) 準備が大切(1年生)
明日からテスト週間になり、仮入部は今日でいったん終わります。テスト週間の過ごし方、仮入部での部活動での取り組み方など、今日も担任の先生方からのあたたかいメッセージがあります。部活動もテストも結果に目が行きがちですが、目に見えにくい地道な努力が結果の裏には存在します。仮入部もテストも基礎基本を大切にしていってほしいですね。
頑張れ1年生。 5月10日(火) 図書館の利用について(1年生)5月10日(火)今日の授業の様子(特別支援学級) |
|