最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
昨日:61
総数:371096

9月27日 5年 話し合い活動が活発に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2学期は班活動やグループ活動を盛んに行っています。複数の人に向けて話をしたり、話を聞いたりする活動を通して、学びにつなげてほしいと思います。最近では、友達の話を聞くだけではなく、友達の話を広げる質問をすることができたり、友達の話をまとめたりすることができる子もおり、感心しました。密にならないように気を付けながら、話し合いのスキルが上達するように指導しています。

9月27日 3年生 台上前転に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育で台上前転に挑戦しました。朝、動画で台上前転のコツを見てから、行いました。手は手前につき、腰をしっかりと上げて回ります。
 最初はマットのみ使って前転の練習をしました。前転はみんな得意なようでした。その後、1段の跳び箱を使って、練習しました。はじめは少し怖いと思った子もいたようですが、1回まわることができると自分の力だけでどんどんできるようになりました。「かかえこみとびよりもやりやすい」と言っている子がいました。また金曜日にやろうと思います。

9月27日 1・2年生 合同体育

 今日の合同体育は「マット運動」をしました。
 まずは、前回りの準備体操で、「ゆりかごじゃんけん」をしました。1年生と2年生が向かい合ってしゃがみ、「じゃん」で背中で後ろに転がり「けん」でゆりかごのように戻ってきて「ぽん」で立ってじゃんけんをしました。後ろでバランスを崩しちゃった子も笑顔で楽しそうです。
 次は、「前回り」。しっかりおへそを見て、体を丸くして回ることができました。演技終了のポーズも決まってます。
 そして、最後は「さわっちゃだめよ前回り」です。マットの上の三角コーンを避けるルートを見つけて前回りをします。上手にすり抜けることができたかな?!
 2年生がお手本となって、みんな上手にできました。楽しかったね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 あさひ 勉強がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も日中は暑く感じるときがあり、服装に悩む日でした。

そんな中でも、勉強に真剣に取り組むことができました。

図工では、ブロックで迷路を作ったり、粘土を使って果物を作ったりしました。

5年生はキャンプまで残りわずかになってきました。体調を崩さないように気をつけて生活しましょう。

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ハンバーグドッグ・牛乳・豆乳キャロットポタージュ

〇 献立メモ
 今日はハンバーグドッグを自分で作っていただきましょう。サンドイッチロールパンにロングハンバーグとケチャップキャベツソテーを一緒にはさむと、ケチャップ味のサンドイッチになります。パンを豆乳キャロットポタージュと一緒に食べたり、スープをつけて食べてもおいしいです。
パンの食事は食べやすいので早食いになりがちです。一口を小さくしてよく噛み、ゆっくり味わって食べてください。

9月26日 1年生 3連休が過ぎて

画像1 画像1
画像2 画像2
2回の3連休を経て、いよいよ学習の秋。
今日は暑い1日となりましたが、しっかりと学習に取り組みました。
音楽では、行進曲に合わせて体を動かしました。各自が感じたことを表現し、楽しそうでした。
国語では、今までに習ったカタカナの復習をしました。「ツ」と「シ」に苦戦しましたが、ていねいに書くことができました。

9月26日 あさひ 3連休明けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休が明けて、今日からまた学校生活が始まりました。

朝はとっても冷えてきました。昼間は夏を思い出させるような暑さになりました。

でも、みんなは勉強に真剣に取り組んでいます。

9月26日 3年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休明けの1時間目の授業は、国語でした。お休み明けですが、みんなとても集中して取り組むことができました。最初に「ちいちゃんのかげおくり」に出てくる漢字の学習をしました。指で空書きをして、その後ドリルの上で3回指書きをしてから、書き込みます。とても静かに丁寧に書くことができました。
 漢字の後は「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしました。今日は第1場面と第4場面の同じところ、違うところを考えました。しっかりと、自分の考えを言うことができました。

9月26日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・冬瓜汁・コロッケ・赤じそ和え

〇 献立メモ
 給食でも人気メニューのコロッケは、フランスで生まれて日本でアレンジされた料理です。もともとは「クロケット」という名前のフランス料理で、じゃがいもなどの具材をパン粉で包み、オーブンで焼いていました。今の日本で広まっているコロッケは、油で揚げるものが一般的で、カボチャやコーンなど様々な種類のものがあります。

9月22日 2年生 写生大会の巡回展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、写生大会の巡回展を鑑賞しました。
 一宮市の小学生の優秀な作品を見て、「すてきだな。おもしろいな。」というところを見つけました。
 「色がいい。」「本物みたい。」などなど、探検バッグをもって、鑑賞カードに感想を書きながら鑑賞を楽しみました。

9月22日 3年生 午後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日・明日とお誕生日の子がいたので、給食の時間に牛乳で乾杯をしました。みんなから温かい拍手をもらい、お誕生日の子たちは嬉しそうでした。
 5時間目は、クロムブックを持ち帰る準備をしていました。eライブラリに入れるかどうか、タイピング練習ができるかどうかを確認しました。お家では、eライブラリ、タイピング練習をやれるだけ進めていただけるといいなと思います。

9月22日 3年生 ひらいて広がるふしぎな世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は久しぶりに図工で絵を描きました。「ひらいて広がるふしぎな世界」に取り組み、まずは教科書を見てイメージを膨らませました。とびらをあけたらどんな世界が広がっているのかを「どんなふうにしようかな」「ひらいたら景色がかわるようにしたいな」と一生懸命考えました。
 今日はとびらのしかけをつくるのと、クレパスで絵を描くところまで行いました。すごい集中力で、とても静かでした。来週は絵の具で仕上げていこうと思います。

9月22日 あさひ 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、3連休、3日間登校、そして3連休という変則的な1週間でした。

そんな中でも、勉強を一生懸命していました。

また、明日から連休になります。体調を崩しやすいです。

規則正しい生活を心がけよう。

9月22日 4年生 はじめまして

 はじめましての英語のALTの先生と授業をしました。
「Do you have〜?」の言い方を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1

9月22日 あさひ 学校のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の子たちがみんなと一緒に奉仕作業をしました。

運動場の周りの草を集めたり、抜いたりしてきれいにしてくれました。

5・6年生は野外教育活動や修学旅行で学年の子たちと一緒に活動する機会があります。
どんなことにも協力し合えるようになりましょう。

9月22日 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日の献立
 ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・春巻き・ナムル 

○ 献立メモ
 ちゃんぽん風ソフトめんには、たくさんの野菜が使われています。
今日は、その中の「チンゲンサイ」について紹介します。チンゲンサイは、中国で生まれた野菜です。見た目はまったく違いますが、実ははくさいの仲間です。はくさいよりも、緑色が濃く、色があざやかで「カロテン」という栄養素を多く含んでいます。骨をつくってくれる「カルシウム」を含む野菜としても有名です。

9月21日 あさひ 今日のみんな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はこれまでより涼しい朝でした。体調を崩しやすいです。

でも、みんなは元気に登校し、運動や勉強をしました。

1時間目にあさひのみんなでドッジボールをしました。

低学年の子もいるので、上級生は低学年の子に合わせてやっていました。

また、ミシンを使ってランチョンマットを作りました。

タブレットパソコンを使って、勉強したことの復習もでき、充実した1日になりました。

9月21日 4年生 お誕生日会

画像1 画像1
 今日は8・9月のお誕生日会を行いました。実行委員の子が企画・進行してくれました。しっぽとりとドッジボールを楽しく行うことができました。(写真は間をあけて休憩中)誕生日の子、おめでとう♪明日は算数テストや学級委員決めがあり、5時間授業です。

9月21日 3年生 チラシ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から社会の時間にちらしづくりを始めました。「お店ではたらく人」を学習した後、どんなスーパーマーケットを作ろうか考えてみました。
 最初にお店の名前を決めました。「何にしようかな」とワクワクしている感じでした。その後、特売品を考えました。「メロンを安く売ろうかな」「卵を100円で売ろうかな」とサービス品をいろいろと考えていました。来週仕上げをしようと思います。

9月21日 2年生 音楽

 今日は、鍵盤ハーモニカで「ドレミのトンネル」を演奏しました。
 指使いと音符の長さに気をつけて演奏します。
 ピアノのリズムに合わせて、楽しく弾くことができました。
 弾くたびに、どんどん上手になってるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186