最新更新日:2024/12/27
本日:count up1
昨日:10
総数:834948
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

1年 むしさんありがとう 9月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で虫のお世話を数日間しました。生き物の住処や餌を考えて用意して、気付いたことを観察カードにかきました。持ってきた餌を食べてくれたときはとてもうれしかったですね。虫かごの中よりも、外で自由にのびのびと過ごしてほしいと子どもたちから意見が出たので外に返しました。身の回りの生き物に関心をもって、これからも生き物の生命を大切にしていってほしいと思います。

今日で今週もまとめ 9月16日

 今日は金曜日。学校では、1週間のまとめの日です。今朝も、見守り隊の皆様に見守られながら、安全に登校できました。すてきなあいさつや会釈を返してくれる人が増え、とても嬉しく思っています。
 5年生は野外教育活動の疲れがまだ残っている人がいるかもしれません。3連休はしっかり体を休めてくださいね。また、台風接近による雨なども心配です。浅井北っ子の皆さん、3連休は安全に心がけ、心も体もしっかり休ませて過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 自分と向き合って 9月15日

 図工の時間に、今までに印象に残った思い出の中の自分を版画で表す学習に、取り組んでいました。幼い頃の自分、習い事に熱中している自分、友達や家族との思い出の中の自分など、めいめいが最も心に残った自分の姿を、版に表していました。
 彫りの効果が表れるように彫刻刀を使い分け、彫り方を変えながらみんな熱心に取り組んでいました。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 役割演技 9月15日

画像1 画像1
 道徳の授業で「およげないりすさん」という題材を取り扱いました。白鳥とあひるとかめが泳げないりすを仲間外れにして遊びに行ったが、行った先で楽しくないと言いました。そのとき、3匹が話したことを想像して役割演技を行いました。りすの気持ちや3匹の気持ちを考えることができました。

5年 ディベート 9月14日

国語の授業でディベートを行いました。
お題は「校長先生はペットを飼おうと思っています。あなたは犬が猫のどちらをおすすめしますか?」
くじ引きで犬チームと猫チームに分かれて討論しました。
たくさんの論理的な意見が出て素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いのちあるものと 9月14日

 今日も暑い一日になりそうです。緑化委員会の人たちが、花壇の草花に水をやってくれていました。水を浴び、きらきら輝いた植物が嬉しそうです。緑化委員の皆さん、ありがとう。職員玄関には、職員が花を生けてくれました。はじめはつぼみであったユリの花が、大きく花開いています。いのちあるものの輝きを感じながら、今日も1日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 彫刻刀を使って 9月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作では、彫刻刀の学習が始まりました。
真剣に作業する姿が素敵です。

6年 ミシンを使って 9月13日

 家庭科でナップサックを作っています。今日は袋のわきを縫っていました。ミシンを用いて、針の動きを確認しながら慎重に縫い進めていました。学習チューターも支援を行いました。子どもたちは、わからないところは手順を確認したり、友達に尋ねたりするなど、それぞれが自分で考えて取り組む姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動の思い出 ハイキング 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目のハイキングの様子です。青空のもと、美しい自然を満喫しながら元気村まで歩きました。

1年生 虫となかよし 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科の授業で生き物探しをしました。草の影や石の下、土の上をじっくり見て、飼ってみたい生き物を捕まえることができました。これから、捕まえた生き物が過ごしやすいように、虫かごの中を考えていきます。子どもたちは、どんなお部屋にしようか、まだ迷っている様子です。教科書や図鑑を見て、エサや住処を考えていきたいと思います。
 3時間目には、2年生と合同で、運動会の踊りの練習をしました。ボールをよく見てかっこよく踊ることができました。

ひまわり学級 今日も元気に 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も暑い1日でした。子供たちは、教室で落ち着いて学習に取り組んだり、運動会の練習に励んだりしました。みんな落ち着いて1日を過ごすことができました。

2年生 運動会の練習 9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、初めて1・2年生合同の外での運動会の練習を行いました。これまで、各学年で1回以上ダンスの練習を行いました。全体で合わせてやるのは初めてでしたが、練習をしっかり行うことができたようで、かっこよく踊ることができました。さらに磨きをかけてより良いものを作っていきます。

たくさんの本が待っています 9月12日

 夏休みの本の返却を終え、図書館が開館しています。中間放課には、図書委員の人たちが活動を始めてくれていました。開館と同時に、たくさんの人が、本を借りに来てくれたそうです。私が図書館に訪れた際は、高学年の人たちが熱心に本を選んでいました。2学期も、たくさんの本と出会ってくださいね。図書委員の皆さん、2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 野外教育活動の思い出 3校一緒に 9月12日

画像1 画像1
 浅井三校そろって朝の集いを行いました。これから中学校でともに過ごす仲間です。朝のさわやかな風の中、心地よい1日をスタートすることができました。

5年 野外教育活動 学校に帰ってきました! 9月12日

〜野外教育活動を振り返って〜

大きく成長できた2日間でした。
これからも46人の仲間で一丸となって頑張っていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 野外教育活動 楽しいごはんの時間その3 9月12日

〜野外教育活動を振り返って〜

2日目の朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動 部屋点検と退所式 9月12日

〜野外教育活動を振り返って〜

退所に向けてみんなで清掃をしました。
部屋点検に臨む部屋長さんからは緊張感が滲み出ています。
その後退所式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動 楽しいごはんの時間その2 9月12日

〜野外教育活動を振り返って〜

作ってくれた人たちへの感謝の気持ちをもっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動 楽しいごはんの時間その1 9月12日

〜野外教育活動を振り返って〜

みんなで食べるごはんは美味しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 野外教育活動 係の仕事 9月12日

〜野外教育活動を振り返って〜

自分の役割を全うするために頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆