9.15 あまりのあるわり算(3年生)
算数の時間、あまりのあるわり算の計算の仕方を学習しました。友達の発表もしっかりと聞いていました。
【3年生】 2022-09-15 14:36 up!
9.15 今日の給食
<今日の献立>
ソフトめん 牛乳 カレー南蛮ソフトめんの汁 キャベツ入りつくね
<給食献立あれこれ>
「南蛮」という言葉は、とうがらしや長ねぎを用いた料理に使われることがあり、今日のカレー南蛮ソフトめんにも入っています。長ねぎは、斜め切りにしているため、いつもの給食の汁物に入っている長ねぎとは違う形です。
<給食委員会児童の感想>
○6年 Iさん
カレーのスパイスが効いていて、とてもおいしかったです。ちょっとピリピリして辛かったです。キャベツ入りつくねはやわらかくておいしかったです。めんはとてもモチモチでした。
【保健・食育】 2022-09-15 13:24 up!
9.14 学習の様子(4年生)
音楽では、リコーダーで「もののけ姫」演奏しています。高い音がきれいに出ているか、先生に確かめてもらいながら練習しました。
算数では、「式と計算の順じょ」の学習をしています。これまで学習した計算のきまりや工夫を使って、計算の仕方を説明しました。
【4年生】 2022-09-15 11:52 up!
9.14 1枚の板から
自分でデザインを考えてテープカッターをつくっています。
素敵な作品ができるようにがんばっています。
【6年生】 2022-09-14 19:06 up!
9.14 ていねいに(5年生)
今日の書写は毛筆で「白雲」を書きました。字の大きさに気をつけて練習しました。
【5年生】 2022-09-14 19:06 up!
9.14 今日の給食
<今日の献立>
ごはん 牛乳 つぼん汁 鰆の照り焼き りんご
<給食献立あれこれ>
つぼん汁は、熊本県の郷土料理です。鶏肉やかまぼこ、たくさんの野菜をいりこのだし汁で煮て、しょうゆ味で仕上げた具だくさんの汁物です。昔から秋祭りで食べられてきましたが、しだいに正月や祝い事でも食べられるようになっていったそうです。
【保健・食育】 2022-09-14 12:39 up!
9.14 顕微鏡で見てみると(5年生)
理科の時間、校庭に咲いている花の花粉を顕微鏡で観察しました。顕微鏡で見てみると、それぞれ違っていて、とても不思議な形をしていました。観察した様子をしっかりとスケッチすることができました。
【5年生】 2022-09-14 10:39 up!
9.14 てぶくろを買いに(2年生)
図工の時間、物語文「てぶくろを買いに」を題材にして、絵を描きました。情景を思い浮かべて思い思いの絵を描くことができました。
【2年生】 2022-09-14 10:35 up!
9.14 ひっ算をマスターしよう(2年生)
今までに学習したひっ算について、今日は復習を兼ねて定着できるよう練習しました。早く解ける子が増えてきました。
【2年生】 2022-09-14 10:32 up!
9.14 チャレンジタイム
毎週、火・水・金は1時間目の前に「チャレンジタイム」に取り組んでいます。特に2学期からは、基礎学力の向上を目指して、全学年5分程度の算数ミニプリントを行い、早く終わった子から、タブレットを活用した学習システムに取り組んでいます。「継続は力なり」で、頑張っています。
【輝け☆葉栗っ子】 2022-09-14 09:15 up!
9.14 学校・地域のために
秋の訪れとともに、木々の落ち葉が増す時期。通学路や校庭にはたくさんの落ち葉が増えてきました。登校後に、毎朝6年生の有志の子たちが、落ち葉の清掃を行ってくれています。学校や地域のために率先して行動する姿がとてもすばらしいです。ありがとうございます。
【ESD】 2022-09-14 08:58 up!
9.13 熟語を調べる(6年生)
国語の時間、熟語調べをしました。教科書やタブレットを使ってしっかりと調べ、ノートに書き出していました。
【6年生】 2022-09-13 17:59 up!
9.13 集中して取り組んでいます(6年生)
毎時間の授業では集中して取り組むことができています。友達と話し合う場面では一人一人が意見を話すことができてよい話し合いができました。
【6年生】 2022-09-13 17:58 up!
9.13「おれ」と「はね」の筆づかいに気をつけて
今日から「力」という字を書きながら、「おれ」と「はね」の筆づかいを練習していきます。
筆を止めるところではしっかりと止めながら書き進めていきました。
【3年生】 2022-09-13 17:47 up!
9.13 音楽の学習(1年生)
音楽の時間は、歌の練習に加えて、鍵盤ハーモニカの練習も始まりました。「ドレミのうた」では、歌いながら音程の振り付けを踊れるように何度も挑戦しています。鍵盤ハーモニカは、「まほうのド」という曲に合わせて、「ド」の音をリズム良く弾けるように練習をしています。様々なリズムを楽しみながら、子どもたちは意欲的に取り組んでいます。
【1年生】 2022-09-13 17:46 up!
9.13 学校をきれいに(5年生)
掃除の時間の様子です。自分たちが使用している場所をきれいにしていきましょう。
【5年生】 2022-09-13 17:45 up!
9.13 より早く、より正確に(4年生)
算数の時間、今まで学習した計算の仕方を定着させるために、復習問題に取り組みました。より早く、より正確に計算できるように、しっかりと練習しました。先生が一人一人回りながら、アドバイスしていました。
【4年生】 2022-09-13 15:00 up!
9.13 心を込めて力強く(3年生)
書写の時間、毛筆で「力」という字を書きました。先生のアドバイスを聞きながら、心を込めて力強く書きました。
【3年生】 2022-09-13 14:50 up!
9.13 いろいろな考えで(2年生)
算数の計算の仕方について、いろいろな考えをみんなで出し合いました。ミニホワイトボードを使ってみんなに示していました。
【2年生】 2022-09-13 14:46 up!
9.13 おおきさくらべ(1年生)
算数の時間、ものの長さのはかり方や比べ方について学習しました。手のひらを使ったり、マス目を数えたりしながら、長さをはかり、ちがいについて確認できました。教室のいろいろな長さについても、手のひらいくつ分になるのか数えて、楽しみながら学習しました。
【1年生】 2022-09-13 14:43 up!