最新更新日:2024/12/23 | |
本日:31
昨日:132 総数:866341 |
|
5・17(火) 4年 放課の様子
保健委員さんが水の検査や
せっけんの補充をしてくれました。 安心して生活できるのも こういう人たちのおかげですね。 5・17(火) 5年1組 家庭科
お茶の入れ方。
沸騰したお湯を少し冷まして、 急須にお湯を入れたら1分置いて… おいしく入れられたかな? 5・17(火) 6年2組 図工
校内の写生。
色を塗り重ねて まもなく完成です。 5・17(火) 1ねん2くみ しょしゃ
「ことり」
はねや はらい とめるところに きをつけて かきます。 5・17(火) 1ねん1くみ こくご
「へ」をれんしゅうします。
まずは ゆびで かいてみます。 5・17(火)朝の手洗い
朝の手洗いの様子です。
清潔を保ちましょう。 5・17(火)朝の登校
朝の登校の様子です。
横断歩道で、手を挙げて わたっていますね。 5・16(月)給食の時間
1年1組の給食の時間です。
たくさん食べて大きくなります。 5・16(月)給食の時間
1年2組の給食の時間です。
おいしく給食をいただいています。 5・16(月)今日の給食
【献立】
ごはん ぎゅうにゅう わかたけじる じゃがいものかつおのあまがらめ オレンジ 5・16(月) なかよし 国語
「がまくんとかえるくん」
先生の後に続いて読みます。 5・16(月) 1ねん1くみ こくご
「い」のつくことばは?
いし いす いるか いちねんせい 5・16(月) 1ねん2くみ さんすう
みぎから なんばんめ
ひだりから なんばんめ? 5・16(月) 2年1組 算数
ものさしの使い方。
絵が3種類あります。 正しい使い方をしているのはどれかな? 5・16(月) 2年2組 算数
ものさしを使って、
教科書のはがきの写真の長さを測ってみます。 5・16(月) 3年2組 理科
大豆とひまわりの種を
ルーペを使って観察しました。 5・16(月) 4年1組 図工
校内のお気に入りの場所やものの絵をかきます。
下描きが終わったら色塗りに入ります。 5・16(月) 4年2組 国語
新出漢字の練習。
「必」 書き順が難しいね。 5・16(月) 6年1組 家庭科
「いろどり炒め」
にんじん、たまねぎ、ピーマン、ハムを 炒めます。 5・16(月)国語 6年2組
6年2組の国語の授業の様子です。
「聞いて考えを深めよう」を学習しています。 友達の意見を予想し 班に分かれて話し合いをしています。 |
★トップページへ |