最新更新日:2024/06/20
本日:count up73
昨日:143
総数:329154
連絡メールが変更になりました。未登録のご家庭は、すぐに登録をお願いします。

10月4日(木)授業のようすです。

 3年生は、今日は、実力テストの返却がされています。少し緊張して答案をうけとっていました。2年生の社会科では、平安時代の末、「平氏の政治」について学んでいます。まもなく鎌倉幕府に入ります。今日は壇ノ浦の戦いまで。中間テスト後は北条義時の話も入ってきます。1年生の理科では「水溶液の性質」の授業です。実験のようすをとった動画を見て考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火)今日の給食です。

 今日のメニューは、えのきとわかめのスープ、豚肉の竜田揚げ、ポテトサラダ、ごはん、牛乳です。

 明日のメニューは、豆腐のみそ汁、蓮根のはさみ揚げなどです。お楽しみに!
画像1 画像1

10月3日(月)授業のようすです。

 2年生の音楽の時間では、「歌劇 アイーダ」について学習をしています。登場人物を確認したりしています。1年生の国語では「故事成語」の学習を行うために図書室へ。「国語便覧」以外に調べることのできる書物を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(月)3年生 実力テスト

 3年生は本日5時間目まで実力テストです。
 各クラスのろうかには、体育大会で同じ色だった2年生のみんなから、「ありがとう」のメッセージがはられています。3年生ファイト!

画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(月)今日の給食です。

 今日から10月のメニューとなりますが、10/16(日)に世界食料デーがあるので、今月は「食品ロスをなくす月間」です。いろんなものがおいしいこの10月に、食のことを考えて給食もしっかり食べましょう!

 今日のメニューは、冷やし中華、おにぎり、鶏肉と厚揚げの中華煮、牛乳です。

 明日のメニューは、えのきとわかめのスープ、豚肉の竜田揚げなどです。お楽しみに!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

七中だより

学校配布文書

お知らせ

進路だより

七中発行文書

ほけんだより

松原市教育委員会より

松原市立松原第七中学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋2-1-9
TEL :072-339-2507
FAX :072-339-2517
当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。