最新更新日:2024/11/15
本日:count up6
昨日:61
総数:371099

5月25日  学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も子供たちは、落ち着いた生活をしています。6年生の子は、1年生の教室の掃除を手伝っています。ふれあいタイムも、高学年と低学年と一緒に遊んでいました。学校中で協力し合いながら活動しています。

5月24日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 麦ご飯、牛乳、かきたま汁、コロッケ、赤じそ和え

〇 献立メモ
 赤じそ和えにも使われている、しそは中国から日本に伝わりました。当時は薬として使われていたそうです。しそは和風ハーブとも呼ばれ、特徴的な風味があります。
赤じそはふりかけにする他、梅干しを作る時のも使われます。梅干しの色がなぜ赤いかというと、梅干しに含まれるクエン酸と赤じその成分が反応しているからです。

5月23日 見守り隊情報交換会

画像1 画像1
今日は見守り隊、朝日安全パトロール隊、お巡りさんと交通安全や防犯についての情報交換会を開きました。
地域の危険な場所や登下校の様子など多くのお話を聞くことができ、児童にも伝えていきたいと思います。
最後に児童から日ごろの感謝を伝えました。

5月23日 3年生 もっと知りたい、友だちのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国語の時間にグループで話し合いをしました。「もっと知りたい、友だちのこと」という単元です。グループの一人が、メモをもとに、知らせたいことを話します。そしてそれを聞いていたグループの子が質問をしていきます。久しぶりにグループ活動を行ったので、とても嬉しそうでした。
 話し合いが終わっての感想を聞いたら、「楽しかった」「友だちの色々なことを知れて良かった」などが出てきました。みんないい笑顔でした。

5月23日 5年生 きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は国語の単元「きいて、きいて、きいてみよう」のインタビューを行いました。たくさんの教室を活用して、今まで準備してきたペアの友達に聞きたいことを質問しました。教科書では、3人一組での授業ではありましたが、コロナウイルス感染症の予防のために、ペア活動として行いました。どの子も一生懸命インタビューをすることができていました。

5月21日 資源回収 ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は早朝より、資源回収にご協力ありがとうございました。
児童を含む多くのボランティアの皆様のご助力によって、大きな混乱もなく終えることができました。
次回は、12月10日(土)を予定しています。

5月21日 資源回収を行います

 本日の資源回収は、予定通り行います。
 ご協力をよろしくお願いいたします。

5月20日 5年生 書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写の授業では「草原」という字を練習しました。全体で気を付けるポイントを確認した後、それぞれ練習を行いました。どの子も真剣に練習に取り組むことができました。次週は今回練習をしたことをいかして清書を行います。

5月20日 あさひ 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の子は校外学習の疲れもあるようでしたが、毛筆で慎重に文字を書くことができていました。

プリントを使った勉強では、上級生が下級生の子に教えていました。

音楽では、「さんぽ」の歌詞をそって、体を動かして表現していました。

5月20日 2年生 音楽

 今日は、音楽の時間に「小さなはたけ」の歌に合わせて身振りを考えて、ペアで発表をしました。
 体全体を動かして、みんな楽しそうに発表していました。
 見ている子たちもみんな笑顔で、とってもいい雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 4年生 1週間がんばりました!

 今日のようすです。校外学習明けで「なんか眠たいぞ〜」という人もいましたが、ぼちぼち頑張っていこうの1日で幕開けをしました!
 1枚目の写真は、英語のようすです。積極的に見て聞いて発音して、英語に親しんでいました。
 2枚目の写真は、学級会のようすです。5月の誕生日会にすることを話し合いました。「理由を明確にし意見を伝えること」を意識できていました。また、意見がわれたときに、双方の意見の良さを聞き合いよりよい方法を考えていました。今回の話し合いでは、安全に行うためにルールをアレンジしながら行おうと話し合っていました。いろいろなパターンの話し合いを経験して、力をどんどんつけていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 3年生 音楽の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の様子です。最初に「3時のおやつ」というリズム遊びをしました。みんな「3じのおやつ」を楽しみにしていて、体を動かしながら上手にリズムをとっています。
 その後、鍵盤ハーモニカの練習をしました。「きらきらおひさま」という曲です。指またぎと指くぐりが出てくるので大変です。指番号をよく見ながら一生懸命ひいていました。もう少し練習しようと思います。

5月20日 4年生がインタビューに来ました

画像1 画像1
 今日も、4年生がインタビューに来ました。前回から通して、「校長先生になってよかったと思うことは何ですか」「校長先生がいつも必ずすることは何ですか」などの質問があり、私自身の仕事への向き合い方を振り返るよい機会となりました。

5月20日 1・2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、1年生と2年生でしっぽとりを行いました。1年生は、「2年生は走るのがはやいね。」「どうしたらはやく走れるのかなあ。」と言いながらやっていました。2年生がよいお手本になり、うれしく思いました。

5月19日 1・2年生 校外学習(6)

 館内見学も楽しかったです。
 イワシの大群やサメ、タコやタカアシガニ、光るサンゴ、ウミガメ、ペンギン、クラゲ・・・・
 海の仲間がいっぱいました。
 みんな熱心に見学していました。「おっきい!」「きれい!」「上にもいる!」感嘆の声がたくさん聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 3・4年生 校外学習 プラネタリウム

 楽しみにしていたプラネタリウム見学です。
4方位から見られる星空のようすを見ました。
貴重な経験ができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日 3・4年生 お弁当の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったお弁当です。なかよし班にわかれて食べました。「こっちで食べよう」と誘い合いながら場所を決め、シートを広げて食べました。食べているときは黙食です。公園のハトやスズメがお弁当をほしそうに寄ってきていました。とても良い天気の中、おいしくお弁当が食べられました。

5月19日 3・4年生 校外学習集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋市科学館に着いたら、まずは集合写真を撮りました。大きな球体の下で撮影しました。これから見学が始まる、ということでみんなワクワクドキドキのいい笑顔でした。撮影した後、順番に中に入っていきました。

5月19日 3・4年生 見学の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 科学館の中にはいろいろな実験のコーナーやゲームのコーナーがありました。みんな譲り合って、たくさんの体験をしました。20分経ったら、次の階に移動するのですが、名残惜しそうにしていました。「楽しいな。また来たいな」と言っている子がたくさんいました。

5月19日 1・2年生 校外学習(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イルカパフォーマンスを見た後は、お弁当を食べました。ワクワクしていましたが、黙食を心がけて食べました。おいしさで笑顔いっぱいでした。朝早くからお弁当の用意をしていただき有難うございました。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186