最新更新日:2025/01/25
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

7月13日(水) 花の水やり(園芸委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から日差しが厳しい中、園芸委員の当番の生徒が花の水やりをしています。
 職員玄関の前のプランターは、中心部まで花びらが重なる八重咲きのヒマワリが見頃です。
 また、校内の花壇やプランターに、秋に向けてコスモスの種をまきました。まだまだ芽は出ていませんが、忘れずに世話をしています。

7月13日(水) 資源回収(美化委員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月1回の町内資源回収日。朝早くから美化委員の担当生徒が、回収場所まで運んでくれました。
 回収場所では、地域の方々に手伝ってもらいながら種類ごとに分別しています。

7月13日(水) 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は雨が続く予報ですが,本日は晴天で朝から日差しが出ています。学校で育てている植物も大きく育ってきており,トマトの一部は赤く熟してきました。オクラも色が変わりつつあり間もなく収穫を迎えます。収穫の時が今から楽しみですね。

7月12日(火) PTA実行委員会  その2

 この夏は街頭指導、街頭啓発活動など、実行委員さんに参加していただきます。
 ご協力よろしくお願いします。

 次回は9月2日(金)に開催予定です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) PTA実行委員会  その1

 保護者会の1日目、時間を調整しPTA実行委員会を実施しました。
 事業報告や、7月以降の予定について見通しをもつことができました。2学期には、PTA文化教室、秋の読み聞かせなど、委員さんを中心に充実した会になることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 10.11.12組 理科の授業

 理科では、DNAを取り出す実験をしました。バナナなど果物のDNAを取り出したそうです。
 皆、科学者のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火) 10.11.12組 朝の様子

 毎朝、全校一斉での手洗いの後、水分補給をしてから読書をスタートしています。休み時間ごとの水分補給も、互いに呼びかけあって行えるようになってきました。
※写真は昨日11日(月)撮影のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火)雨の中の登校 本日より保護者会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨が降り、カサをさしての登校となりました。今日は午前中授業で、午後からは保護者会となります。保護者の皆様、天気が悪いので気をつけてご来校ください。

7月12日(火)朝のあいさつ運動(二日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、あいさつ運動の二日目でした。生徒会執行部と生活委員が、「おはようございます。」のさわやかなあいさつで登校する生徒をむかえてくれました。

7月11日(月) 保護者向け いじめ対策広報紙が発行されました

画像1 画像1
 保護者向けいじめ対策広報紙「よりよいかかわりを求めて」令和4年度 夏号が発行されました。
 「自分と相手とのちがい」「自分の気持ちの伝え方」・・・この広報紙を見ながら、夏休みにお子さんと一緒に考えてみてください。よりよい人間関係づくりのヒントが見つかるかもしれません。
 広報紙は、以下をクリックすると見ることができます。

★保護者向けいじめ対策広報紙「よりよいかかわりを求めて」令和4年度 夏号

7月11日(月)3年生〜理科の授業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では,「染色体の受け継がれ方」の学習を行っています。染色体を割り箸と例え,「割り箸を割る=減数分裂」を表しているそうです。楽しそうに学ぶことができていました。
 6限の「総合」の時間では,進路面談を行っています。体験入学の計画や夏休みに強化すべき学習についての相談をしていました。

7月11日(月)朝のあいさつ運動 一日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、生徒会執行部と生活委員による朝のあいさつ運動が行われました。
お互いに「おはようございます。」という気持ちの良いあいさつを交わすことができました。今日も充実した学校生活にしていきましょう。

7月11日(月) 先週7月7日(木)は「小暑(しょうしょ)」でした。(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の木曜日、7月7日は、二十四節気のひとつ「小暑(しょうしょ)」でした。「小暑(しょうしょ)」とは、暑さが厳しくなってくるころという意味です。梅雨(つゆ)の終わりごろで、大雨が降ることもあると言われています。確かにここ数日大雨が降りましたね。
ここから暑くなってくるのでしょうか。
次の二十四節気は「大暑(たいしょ)」で、7月23日(土)です。

7月10日(日) 総合体育大会 本日の結果

バスケット男子   2回戦 尾西一中  惜敗 

卓球男子(団体戦) 予選リーグ 1位通過
決勝トーナメント  1回戦 尾西二中  勝利
          準決勝 尾西一中  勝利
          決勝戦 木曽川中  勝利
          団体戦 優勝    西尾張大会出場

ソフトボール    雨天のため、7/16(土)に延期

7月10日(日) 卓球部男子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
試合の様子です。  

7月10日(日) 卓球部男子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
試合の様子です。 

7月10日(日) 卓球部男子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合の様子です。 

7月10日(日) 卓球部男子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試合の様子です。 

7月10日(日) 卓球部男子団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 卓球部男子が市大会の団体戦に臨みました。
 予選リーグの1戦目では,どの選手も初戦とあって動きが固く,思うようなプレーができませんでした。そんな中で粘りのプレーを見せることができ,3−2で勝利しました。
 2戦目では徐々にエンジンがかかり始めたのか,足が動くようになり,持ち前の粘りも見せて3−1で勝利しました。
 3戦目では2勝同士の1位突破をかけての試合となりました。エンジンが完全にかかった選手たちは練習の成果をいかんなく発揮して,3−1で勝利し,予選リーグ1位突破を決めました。
 決勝トーナメント1回戦では,新人大会で負けたチームとの対戦になりました。予選リーグの勢いそのままに,粘りのプレーで3−1で勝利し,準決勝進出とともに西尾張大会出場を決めました。
 準決勝では,シングルスの3選手が強力なチームとの対戦となりました。出場した選手がそれぞれの役目を果たしました。ゲームカウント0−2から3ゲーム連取して逆転勝利をしたり,デュースにもつれてからでも勝ち切ることができたりという熱い戦いを見せて3−1で勝利し,決勝進出を決めました。
 決勝では,新人大会で予選リーグと3位決定戦の2回負けたチームとの対戦になりました。リベンジに燃える選手たちは,どんなに苦しくなっても強い気持ちと粘りのプレーで戦い抜きました。最後は5番手の選手はフルゲームまでもつれこみ,6−9にまで差を広げられて万事休すと思いきや,そこから気持ちを切り替えて粘りをみせてデュースに持ち込み,勝利を収め,見事優勝を果たしました。
 昨年の県大会出場を果たした3年生の背中を追って始まった現チーム。市民大会が次々と中止になっていく中での新人大会ではオーダーの作戦ミスも響いて4位という結果になり,夏の大会に不安を残しました。しかしそこから夏に向けて練習に臨み,力を付けてきました。市大会優勝という最高の結果を得ることができ,顧問としてとても幸せを感じるとともに,選手たちを誇りに思います。
 来週の土曜には市大会の個人戦が控えています。今週の練習で今日の課題を少しでもクリアしていき,練習の成果を発揮してほしいと思います。
 保護者の皆様,今日は朝早くから選手たちの送迎やお弁当の準備などありがとうございました。大会は来週の個人戦,再来週の西尾張大会とまだ続きますが,どうぞよろしくお願いいたします。

7月10日(日)  一宮市総合体育大会 (男子バスケ部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏の大会2回戦、相手は尾西第一中学校でした。前半から激しいプレッシャーを受け少しずつ得点を許しました。その後も、相手の攻撃は弱まることなく失点をしました。こちらもパスカットからの速攻やカットインからの得点で追いかけるものの追いつくことができませんでした。これまでの試合とは比べられないくらいのスピードとパワーを感じる試合になりました。最後まで声を出し続ける選手たちの姿は応援している方々に勇気を与えるものでした。3年生のみなさん本当にお疲れさまでした。
 保護者の皆様、お弁当の準備や送り出しなどの多大なご支援、ご協力いただき、ありがとうございました。最後まで粘り強く戦った選手たちを、大いに褒めていただけると幸いです。  
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226