最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:19
総数:460475

6月27日 4年生 セルフディフェンス講座

 今日は、体育館でセルフディフェンス講座がありました。

 ホワイトボードに「自分をたいせつにするための授業」と書かれている通り、危険な場面での、逃げ方や、自分の気持ちの伝え方、いじめなどについて勉強しました。

 命の大切さについても考えました。

 「自分の命は自分だけのものではない」「命を大切にするんだよ」という講師の先生の言葉に考えさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、さわにわん、ハンバーグのえのきあん、パリパリこんぶ  」でした。

 今日は「だしを味わう日」ということで、給食室では「かつお」と「しいたけ」からだしをとり、さわにわんを作りました。

 「だし」ってなんだろう?と思った人はいませんか。
 だしは、かつお、煮干し、こんぶなどからおいしい味と栄養を煮出したものです。今日は、だしをとる前のこんぶのおいしさを味わってもらいたいと思い、パリパリこんぶをつけました。こんぶの味はどうでしたか?

画像1 画像1

6月24日 5年生 総合の時間

総合の時間には、世界の国々についてインターネットで調べてメモをとり、それを画用紙にまとめる作業に入りました。自分の興味をもった国の「衣食住」について、絵を使いながら上手にまとめている子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 2年生 ミニトマトの花が咲いた

 毎日、毎日、水やりを欠かさず大切に育てているミニトマトの花が咲きました。子どもたちはそれぞれににおいや手触りを確かめながら、成長を喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 1年生 図書館たのしいな

 週に一度、クラスで図書館を利用できる日があります。
 たくさんの本の中から、自分の好きな本を選ぶ様子は、とても楽しそうです。
 本を借りた後は、みんな自分の選んだ本を静かに読んでいます。
 「先生、こんなことが書いてあるよ!」
と、発見したことを嬉しそうに教えてくれる子もいます。
 借りた本を持ち帰りますので、家でも読書を楽しんでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 第2回 父母教師会役員会・理事会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日(23日)、第2回父母教師会役員会・理事会がありました。
 これまでの父母教師会事業を振り返るとともに、夏休みの校外指導、2学期のあいさつ運動等について確認しました。
 ベルマーク活動、学校公開、給食試食会など、様々な活動が父母教師会の支えで成り立っています。いつもありがとうございます。

6.24 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、鶏団子汁、コロッケ、赤じそ和え」でした。

 給食では、「食器の置き方」に気を付けています。
 ごはんは左に、汁ものは右に、おかずはその奥に置きます。一年生も、自分で並び替えができる人が増えてきましたね。
画像1 画像1

6月22日 5年生 水泳

天気はあまりよくありませんでしたが、なんとか水泳の授業を行うことができました。今日は、潜ったり、浮いたりすることを中心に活動しました。今後はクロールや平泳ぎの練習も徐々に始めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日 1年生 図工 おってたてたら

画用紙を折って切り、動物や建物、乗り物などを思い思いに作りました。
友だちの作品を見て、楽しそうに感想を言い合う姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.23 今日の給食

 今日の献立は、「米粉パン、牛乳、チキンビーンズ、パンプキンオムレツ、ツナサラダ」でした。

 「たまご」は、体の中で赤・緑・黄のどの色の働きをするでしょうか。

答えはこちら

6月21日 4年生 コロコロガーレ

 ビー玉を転がして楽しく遊べるコースを作っています。

 すべり台を作り、ビー玉を転がすと、勢いがつきすぎて、とんでいってしまいます。

 カーブを作ったり、途中を迷路にしたりしながら、楽しくコースをつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 1年生 おってたてたら

 紙の折り方や切り方、立たせ方を工夫して、表したいものを紙で作りました。建物や生き物などが机の上にいっぱいになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日 あおぞら 七夕飾り

願いを書いた短冊や、折り紙で作った星などの飾りをつけて、「七夕飾り」が完成しました。七夕会は、7月6日を予定しています。みんなで楽しい会を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.22 今日の給食

 今日の献立は、「肉みそひじき丼、牛乳、具だくさん汁」でした。

 だんだん気温が暑くなってきて、少しずつ体が疲れやすくなったり、食欲がなくなったりするときがあるかもしれません。そんな時でも、みなさんにごはんもおかずもおいしく食べてほしくて今日の献立にしました。
 食べることで、みなさんの体は作られます。しっかり食べて、暑さに負けない元気な体づくりをしていきましょう。

画像1 画像1

6月21日 5年生 わくわくプレイランド

図工の授業で、「わくわくプレイランド」という内容の学習をしています。
5年生になって初めて、電動糸のこぎりを使っています。みんな最初は、恐る恐るやっていましたが、板を切るたびに上達していきました。
色をぬったり、しかけをつくったりして、最後にビー玉を転がして遊びます。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.21 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、もずく汁、あじフライ、オクラの彩り和え」でした。

 今日は「旬を味わう日」でした。給食には、旬の食べ物が3つ使われていましたが、わかりましたか?

 
正解はこちら

6月20日 2年生 花の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、生活科の時間に育てているトマトやナスなどの野菜の花の観察をしました。手で触ってみたり、指を使って大きさを調べたりして一生懸命観察をしていました。
 野菜の種類によって、花の形や色・大きさが違ったりすることを発見し、その様子を丁寧にカードにまとめることができました。

6.20 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん、牛乳、肉じゃが、花野菜和え、ふりかけ」でした。

 ブロッコリーや、カリフラワーは花のつぼみの部分を食べるため、花野菜と呼ばれています。どちらもキャベツから新しく作られた野菜なので、キャベツとよく似た花がさきます。どんな花が咲くか、調べてみてください。
画像1 画像1

6月17日 2年生 mamaポエム

今日、mamaポエムの方が本の読み聞かせをしてくださいました。みんな物語の世界に引き込まれ、真剣に聞くことができました。あじさい読書週間にいろいろな本に親しんでいます。これからも本をたくさん読んで、心の栄養をたくわえていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 2年生 ふしぎなたまご

図工の時間に「ふしぎなたまご」を描きました。「ふしぎなたまごはどんな形かな。どんな色かな。どんな模様かな。」と、いろいろと考えました。個性あふれる楽しい卵が出来上がりました。中から生まれてくるものも、想像を働かせて描きます。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122