黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.20 1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期が今日で終わります。
 今日の子どもたちは、登校してくる時間もやや早く、あいさつもいつもに増して元気よく・・きっと今日がいちばんうれしいのかもしれませんね。

 以下が終業式で話した内容です。


 1学期が今日で終わります。本当は、体育館で全員そろって終業式をやれるとよいのですが、今回もオンラインです。背筋を伸ばしてお話を聞いてくれるとうれしいです。

 黒田小のみなさん553名、大きなけがや事故がなく、今、みなさんが元気にこうして終業式を迎えられたことが、本当にうれしいです。
 今から、校長先生と担任の先生で見つけた、各学年の1学期にがんばったこと、すばらしいなって思ったことを話します。

 6年生のみなさん、6年生のすばらしいところについては、修学旅行のあとのさわやかタイムでお知らせしましたが、ほかにもいろいろあります。特に感心していることは、「トイレが、いつもきれい」ということです。スリッパもそろっていることが多いです。掃除する子たちががんばっているのかもしれませんし・・使い方が丁寧なのかもしれません。スリッパは、きっとだれかがそっと整頓してくれているのではないかなと思います。

 5年生のみなさん、校長先生は、キャンプの時に、みなさんが友達に優しくてだれとでも協力できるところがすばらしいなと思いました。担任の先生方も「キャンプのあと、時間を見て自分で考えて行動できるようになった」と喜んでみえましたよ。

 4年生のみなさん、個人的に何人もほめましたが「あいさつが上手な子が多い」です。「自分から」あいさつできる子がたくさんいます。わざわざ遠くから近寄ってきてくれて「おはようございます」とあいさつしてくれた子も4年生でした。

 ひまわり学級のみなさん、1年生から4年生までいろんな学年の子がいますが、休み時間や給食の時間など、いつも仲がよくていいなと思っています。そして、やっぱり学年が上の子たちは下の子たちにいろいろ教えてあげていてすごいなと思います。

 3年生のみなさん、オルゴールの音楽が鳴ると「席に着こう!」と友達に声をかけながらサッと動いていました。「チャイム前に席に着く」ということが当たり前にできていてすごいなと思いました。

 2年生のみなさん、本をたくさん読むことができていて、すごいなと思います。あと、外で走り回って元気に遊ぶ子もたくさんいました。夏休みもたくさん元気に遊んで、本もたくさん読んでくださいね。

 1年生のみなさん、入学式のときに校長先生がお願いした「学校に元気よく来てください」をきいてくれて、本当にうれしいです。すっかり黒田小に慣れてきて、元気よく過ごせました。たいへんよくできました!

 そして、全部の学年に関係のあるお話です。
 きのう「黒田小サロン」がありました。地域の方が集まって、体操をしたり、お話を聞いて勉強したりします。終わった後で、「黒田小学校の子たちは、こんな知らないようなおばあさんにもきちんとあいさつをしてくれて、本当にうれしいしかわいい!」と教えてくれた方がみえました。校長先生は、とてもうれしくて誇らしくなりました。

 明日から夏休みです。夏休み中は、地域の方と顔を合わせることも多いと思います。ぜひあいさつを続けてくださいね。

 そして、残念ながら、コロナがまた流行してきてしまいました。夏休み中、新しい生活様式を家庭でもしっかり意識をして生活をしてください。  
 9月1日の2学期始業式に、元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。

 これでお話を終わります。楽しい夏休みを過ごしましょう!


 1学期、あっという間だったな・・というのが率直な感想です。
 いつもお会いした時には(朝の立ち当番やPTAの集まりなど・・)、あたたかい言葉をかけていただけて、とてもうれしいです。
 黒田小学校に赴任することができて、本当にしあわせだったと思います。
 子どもたちにとっても・・おうちの方にとっても・・そして職員にとっても・・楽しい夏休みになりますように☆

ICCの取材がありました 7.20

 終業式の様子をICCが取材に来ました。取材の様子が放送されます。
 
 放送日時 7月20日(水)
 放送時間 17:00〜、19:00〜、21:00〜、23:00〜です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.19 黒田小サロンがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、午前中会議室で「黒田小サロン」が開催されました。

 雨の中、しかも会議室はエアコンが使えないような状況でしたが、みなさんの表情が晴れやかで、わたしもたいへん楽しいひとときでした。

 まず歌を歌いました。
 「おさななじみ」「青い山脈」「高校3年生」・・若いころに、カラオケで偉い先生方が歌ってみえたな・・という曲を歌いました。

 そして「いきいき体操」を行いました。
 お茶を飲みながら、しっかり体操しました。

 そこで「6年生の修学旅行も5年生のキャンプも全員が参加できたこと」「どちらも子どもたちの様子を施設の方にほめていただけたこと」をお話ししました。
 すると
「黒田小学校の子たちはね、こんな地域に住んでる知らないおばあさんにも、きちんとにっこり笑ってあいさつしてくれるんです。本当にうれしいし、みんなかわいいですね!」
と教えてくださった方がみえました。

 自分も毎日「かわいいな」と思っている子どもたちですが、地域の方にそう言っていただけると、うれしさも倍増です。
 あたたかな地域の方に支えられているおかげで、笑顔のかわいい礼儀正しい子どもたちに育っているのだと思います。

 明日の終業式・・1学期に見つけた子どもたちのよいところをたくさんほめて締めくくりたいと思います。

今日の給食 7.19

 今日は一学期最後の給食でした。
 献立は、ごはん、牛乳、とりだんごじる、さばのカレーあげ、花野菜あえ でした。

 カレー風味のさばのにおいが、とっても食欲をそそるメニューでした。
 しばらく給食はありませんので、家でしっかりご飯を食べてくださいね。
 二学期の給食も楽しみにしていてください。
画像1 画像1

7.19 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)万引き防止講話
 朝、一宮警察の方から万引き防止、自転車盗難防止、SNSのトラブルを避けることについての話がありました。

(3〜5枚目の写真)夏休みに向けて
 夏休みの課題や日誌、生活表などを配付しました。各クラスで担任から説明をして、まとめて持ち帰っています。内容をご確認いただき、過不足やご質問などありましたら、学校までお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.19 1学期の最後に… (1年生)

 明日がいよいよ終業式。今日は、各クラスでお楽しみ会の時間がありました。みんなが好きなドッジボールをしたり、教室で楽しいゲームをしたり、すてきな時間になりました。

 明日の終業式も、みんなでよいしめくくりができるように、元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 辞書を使っています 3年生

 国語の授業で、辞書の引き方について学習しました。辞書を使って調べることが日常化できるよう、調べた言葉に付箋を貼っています。100枚以上も貼っている子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.15  リコーダー発表会2 3年生

みんなの前で緊張していましたが、日頃の練習の成果がしっかり発揮できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 リコーダー発表会1 3年生

リコーダーの練習の成果を発表する会を開きました。タンギングや指つかいに気をつけ、上手に演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 発表するということ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年生のクラスの「リコーダー発表会」に招待されました。

 まだ学習していない音を使った曲まで演奏できるようになっているグループもいて、びっくりしました。

 担任の先生は
「少し前はまだまだだったのに、すごく練習してきたんだね!」
と、ほめていました。

 音読でもリコーダーでもダンスでもなんでも・・「発表する」となると、練習の様子が変わります。必死になるというか・・。

 わたしも去年までは音楽の授業をやっていましたが、学期の最後の授業の時には、担任の先生に来てもらって、その学期に学習した歌やリコーダーの演奏などを発表させていました。
 「担任の先生に聴いてもらう」となると、子どもたちは緊張もするのですが・・まず表情がうれしそうになります。そして、その発表は、今まで授業の中で聴いた歌や演奏よりもやっぱり上手なんです。
 6年生の3学期は、聴いている担任の先生も感動して泣かれることもあり・・それを見ているわたしも泣けてきてしまって、ピアノの鍵盤も楽譜もよく見えなくなり、たいへんでした。

 夏休みになったら、家でもいろいろな「発表」をさせてあげてください。
 ほめられていちばんうれしいのは、きっとおうちの方からだと思います。

 さて、3連休です。お天気があまりよくないみたいですが・・みなさんが楽しく過ごせますように・・。

7.15 帰りの会(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りの会の様子です。

「3連休だから、次学校へ来るのは火曜日ですよ!ゆっくり過ごしてくださいね!」
 先生のお話でした。

 3連休、うれしいね!

7.15 高学年と一緒に(1年生)

 写真は通学班集会に向かう様子と、掃除の様子です。
 通学班集会は、班ごとに教室がバラバラなので、慣れるまでは班長さんに迎えに来てもらっています。
 掃除では、6年生が4月から、1年生の担当の場所にお手伝いに来てくれています。
 
 いろいろな場面で、高学年のみんなにお世話になりながら、1年生はできることが増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 まどからこんにちは(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は「まどからこんにちは」をやりました。
 思い思いに子供たちは作品を作りました。
 鑑賞も行い、作品の良いところを探し伝えあうことができました。

7.15 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)算数「ひきざんテスト」
 テストにも慣れてきて、自分の力で頑張って解くことや、質問は黙って手を挙げて伝えることなど、きまりを守って取り組むことができています。また、今回が1学期最後のテストでした。みんな、自分の力を精一杯出し切れたことと思います。

(3・4枚目の写真)クロームブック
 今回はクロームブックを使って、生活についてのアンケートに取り組みました。画面をスクロールしたり、タップしたりする操作も、アンケートにこたえるうちにみるみる上達していました。

(5・6枚目の写真)学活「交通安全メッセージカード」
 自分や家族の交通安全を願って、メッセージカードを作りました。「ながらスマホはしないでね」「シートベルトをきちんとしめてね」など、心を込めて書いていました。ぜひ、お子さんのカードを見ていただき、交通安全について話題にしていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.15 野外教室振り返り15(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り返り15
「火起こし」

今日の給食 7.15

 今日の献立は、
 梅風味ぶたしゃぶうどん、牛乳、フルーツカクテル  でした。

 冷たいうどんに具をのせて、冷たいつゆをかけて食べました。
 今の季節にぴったりのメニューでした。
画像1 画像1

7.14 外遊び♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、熱中症指数が低かったので、朝、中間、昼と外遊びができました。

 遊具で遊ぶ子、鬼ごっこをする子、担任の先生も元気に走り回っていました。
 
 下校のときには
「今日さぁ、外で遊べて楽しかったぁ!校長先生、ありがとうございました!」
とうれしそうに話してくれる子たちがいました。
 わたしのおかげで遊べるわけではないのですが・・お礼を言ってもらって得した気分になりました。

 外に出ていると
「校長先生、こんにちは!」
と、あいさつしてくれる子がたくさんいて、とってもうれしいです。
 でも・・クラスの子どもたちに囲まれている担任の先生を見ると・・いいなぁとうらやましくなります。

 1週間後は、もう夏休みになっていますね。
 全員元気に夏休みを迎えられるように・・と願っています。

7.14 ポスターとクリアファイルをいただきました

 本日、尾張一宮駅の鈴木様に来校していただき、「よい子はせんろに入らない」のポスターとクリアファイルをいただきました。

 線路に囲まれた本校ですが、さまざまな方に見守っていただいているおかげで、事故なく1学期が終わりそうです。
 
 ありがとうございます。
画像1 画像1

7.14 懇談会、ありがとうございました(1年生)

 昨日までの懇談会、来校していただきありがとうございました。
 入学してから約3か月間、お子さんの成長や頑張りについて、有意義なお話ができました。
 また、朝顔の持ち帰りにもご協力いただき、ありがとうございました。
 
 引き続き、ご家庭での種取りまでお手数をおかけしますが、採れた種を2学期に使うことがありますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.14 防犯教室(1年生)

 3時間目に防犯教室を行いました。不審者による事件や、誘拐から身を守るためのポイントを、わかりやすく教えていただきました。「いかのおすし」や留守番をするときの約束など、ぜひご家庭でも話題にしていただければ幸いです。特に「留守番するときの電話や来客の対応」については、この機会にきちんと約束をしていただきたいと思います。
 
 3連休や夏休みもあります。誘拐も含めて、水の事故、交通事故、落雷など、命の危険がいっぱいあります。「自分の命は自分で守る」ことができる力を少しでも高めていきたいと思います。
 ご家庭でも、事故や事件にあわないようにいろいろな面から声をかけていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 手をつなぐ子らの運動会 交通事故ゼロの日
10/3 委員会 
10/6 PTA運営委員会((4))10:00 PTA役員選考委員会(1)11:00 防犯の日