最新更新日:2024/12/27 |
6月9日(木) 防塵剤の散布残念ながら午後から運動場が使えません。 明日は、状況を見て判断します。 6月9日(木)朝礼の表彰(2年生)また、保健委員会から歯と口の健康週間の取り組みのお知らせがありました。歯の生え変わりの時期は気を付けて磨かないといけないことなどを学び、これからの歯磨きに生かしていこうと子ども達と確認し合いました。 6月9日(木) 今日の給食今日は塩ラーメンです。ラーメンには、しょうゆラーメン、みそラーメン、とんこつラーメンなど、いろいろな種類がありますが、みなさんは何味が好きですか?めんだけでは栄養がかたよってしまうので、給食のラーメンは、どの味のときも野菜がたっぷり入っています。 昨日のクイズの答えは、3.きなこ です。 きなこは大豆を炒ってから、細かくくだいて粉にしたものです。炒ってあるので、よい香りがします。大豆を細かくくだいているため、大豆より栄養を体に取り込みやすくなっています。 6月9日(木) あわせていくつ(1年生)自分の考えをボードに書いて紹介しました。 6月9日(木) 読書ゆうびん(3年生)ペア学年の子に喜んでもらえるような本を紹介するはがきの作成に取り組みました。 6月9日(木) まとめとして(4年生)真剣です。 6月9日(木) 書き順を・・・(2年生)上から、左から。漢字によって、異なりますが、正しくかけるように、一字ずつ確かめながら練習しました。 6月9日(木) 外国語活動(4年生)「I like Monday.」 リズムにのって発音する練習をしました。 6月9日(木) 古典の世界(5年生)「竹取物語」を声に出して、読みます。慣れないと読みづらいですが、がんばって取り組んでいます。 6月9日(木) 市役所の近くには・・・(3年生)生活体験や、地図記号から一宮市の中心地の様子を確かめました。 6月9日(木) ちょきちょきかざり(1年生)紙を直線や曲線にそって切り、かざりを作ります。 はじめに練習をしました。 6月8日(水) 乾電池のつなぎ方を工夫したよ(4年生)6月8日(水) 茶つみ(3年生)リズムに合わせて手拍子をしました。これで、拍にのった歌唱ができます。 6月8日(水) ゴール?!ゴール? 理科の実験に使うようです。 あじさい読書週間もあとわずかとなりました。1冊でも多くの本と出会えるとよいですね。 6月8日(水) ふえたりへったり(1年生)「のると、増える。おりると減る。」 言葉の意味を確認しながら、人数を確かめました。 6月8日(水) 今日の給食絹厚揚げは大豆を加工して作られています。大豆製品は、みなさんの成長に必要なたんぱく室が豊富に含まれるだけでなく、カルシウムや鉄、ビタミン類なども含まれるため、普段の食事で積極的に取り入れたい食品です。 食べ物クイズ(わたしはだれでしょう?) ・わたしは、よくお菓子に使われます。 ・さとうとも仲良しです。 ・わたしは大豆を細かくくだいて粉にしたものです。 ・昔は日本のおやつに大活躍していました。 さて私は次の3つのうち、だれでしょう? 1.小麦粉 2.ごま 3.きなこ 答えは、次回の今日の給食でお知らせします。 6月8日(水) 町たんけん発表会リハーサル(2年生)6月8日(水) 立ち上がれ・・・(5年生)どんな形に変えていこうか、ペンチを使って進めています。鉛筆などに巻き付け整形しています。出来上がりを想像しながら真剣に取り組んでいました。 6月8日(水) 図を使って(2年生)求めたい数を図を使って考えていきます。タブレットを利用して考えました。 6月8日(水) つなぎ言葉のはたらきを知ろう(4年生)前の文と、次につながる文の内容を比べ、つなぎ言葉のはたらきを考えました。 |
|