最新更新日:2025/01/10
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

9月26日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が始まりました。体育館で振り付けを覚え、元気いっぱい踊っています。かっこいい振り付けも、可愛らしい振り付けも、笑顔で楽しんでいる姿が素敵な1年生です。

9月26日 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では「長さをくらべよう」や「時計」の学習をしています。道具を使って楽しみながら学習を進めています。

9月26日 1年生 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の朝礼の様子です。校長先生より、普段から頑張っている国語などの授業の様子を紹介していただき、嬉しそうな様子でした。

9月26日 3年生 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝礼がありました。校長先生のお話では、各学年の学習の様子を知ることができました。1・2年生の学習の様子を見て、「なつかしい!」という声が聞こえてきました。また、学習のマナーを確認しました。
 今週からは、運動会の練習が始まります。一人一人の一生懸命な姿が見られるのが楽しみです。皆で一緒にがんばりましょう!

9月26日 3年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間の様子です。3年生になって、習字を学習しています。手本をよく見て、ポイントに気をつけながら書いています。片付けも慣れてきて、素早く行うことができました。

9月26日 4年生 選挙管理委員会

 今日は29日(木)に行われる立ち合い演説会のリハーサルがありました。4年生の選挙管理委員は縁の下の力持ちとして、選挙のお手伝いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月26日 4年生 朝礼

 今日の朝は、朝礼がありました。週番の先生から週目標についての話を聞きました。校長先生から、各学年で今がんばっている活動や、これから気を付けてもらいたいことなどの話がありました。
 どの子も真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 朝礼(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートして、3週間がすぎています。各学年の子たちは、こんな活躍をしています。
 1年生は、生活科の授業で花や種の観察をしました。新1年生へ来年渡す朝顔の種も用意しています。国語の学習では、「やくそく」という題のお話から読み取った「葉を食べる青虫」を想像していました。
 2年生です。図工では、初めてカッターナイフを使い、上手に窓を切り抜くことができました。体育では、一人ずつマットを使って、前転や後転の練習をがんばり、とてもいい運動ができました。
 3年生です。理科の時間に、これまで育てたヒマワリやホウセンカの種をとり、とてもうれしそうにしていました。国語の学習では、「山小屋で3日間、すごすなら」というテーマで、活発にグループの話し合いができました。
 4年生です。算数では、わり算の筆算を速く正確にできるように一人ひとり集中して取り組んでいました。国語で文章を読む力をつけるために、新聞記事を読んで、見出しを考え、クラスで出し合っています。すばらしいことです。
 5年生は、9月9日・10日に旭高原自然の家に行き、野外教育活動を行いました。
夜は、体育館で集いを行い、学年みんなで盛り上がり、仲良くなりました。2日目は、気持ちよくハイキングをしました。
 6年生は、10月13日・14日に行く修学旅行に向けて、京都や奈良について歴史の学習を進め、まとめていました。また、修学旅行で使用するナップサックを、家庭科の時間にミシンを上手に使って仕上げることができました。
 くすのき学級では、9月30日にある、浅井4校の小中交流会に向けて練習をがんばっていました。また、クロームブックを使ってグーグルミートで他の教室にいる仲間と会話をすることができました。
 さて、コロナ感染症の防止対策も引き続き、油断をしないで取り組んでいきましょう。マスクは鼻まできちんとつけて生活をしましょう。教室の換気も忘れずに行いましょう。これまで通り、教室へ入る時は手洗いを忘れずに行いましょう。家に帰ってからも忘れません。教室でも外でも、できる限り、人とはソーシャルディスタンスをとりましょう。給食は、各学年黙食を続けましょう。きちんとできている子が多く、すばらしいと思います。
 秋になります。暑かった夏と違い、学習を進めるのに集中できる季節となりつつあります。学習に集中し、自分の力を大きく伸ばす時期です。まずは、基本、5つの学習マナーを見直しましょう。チャイム前着席、すてきな話の聞き方、返事、発表、次の授業の準備です。計算や漢字の力、基礎となる力がつくように、朝の学習や昼のスキルタイムに集中しましょう。
 また、2学期は、皆さんの授業の様子をたくさんの方が参観される予定です。浅井南小学校の先生方、他の学校の先生方、保護者や地域の方、大学の先生などです。繰り返し、話をしていますが、授業の中で皆さんが、文章を正しく読み取る力をつけて欲しいと願っています。文章を読む力、調べる力、みんなにプレゼンする力、振り返る力を発揮できるよう、皆さんに期待をしています。
 最後になりますが、9月21日から30日までは、秋の全国交通安全運動の期間です。
一旦停止、左右の確認、運転手の目を見て渡ります。また、横断歩道を渡る時は、ハンドアップ運動、手を挙げて運転手から目立つようにしましょう。自転車に乗る時は、必ずヘルメットをかぶり、安全のため、夕方は早めにライトをつけるよう心がけましょう。自分の命は自分で守ることができるよう、交通安全には十分気をつけて生活をしましょう。

9月26日 くすのき 活動の様子

2学期初めてのクラブ活動がありました。真剣に制作活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 くすのき 活動の様子

9月30日に行われる浅井小中交流会で踊る「タタロチカ」の練習をしました。野外教育活動で覚えた5年生が先生となり、踊り方を教えてくれました。とても楽しく踊り方を覚えました。本番が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
来週のスピーチテストに向けて、夏休みにしたことを英語でカードに書きました。また、できた文がスムーズに言えるようにペアでスピーチの練習をしました。

9月26日 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「イーハトーヴの夢」を読み、宮沢賢治の生き方や考え方について考えました。宮沢賢治か書いた文学作品からも人物像が想像できます。自分で考えたことをグループでシェアしました。「自分を犠牲にしてでも人のために尽くす人」「自然が好き」「生き物全てに平等」「平和を願う」などとても素晴らしい意見が出ました。今後の「やまなし」の学習に生かしたいです。

9月26日(月) 5年生 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインの朝礼がありました。
9月にみんながどんな学習をしていたのかを見ました。
また、勉強しやすい季節になってきたので、今一度、学習マナーを確認しました。
勉強や運動などいろんな力をつけていきたですね。

9月22日 2年生 英語活動

 英語活動が今週ありました。音楽に合わせて体を動かしたり、乗り物の名前を英語で言ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日 1年生 英語 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
英語活動の様子です。

9月22日 1年生 英語 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はALTによる英語活動がありました。乗り物についての英単語を繰り返し練習したり、乗り物の歌に合わせて体を動かしたりしました。初めての活動にも一生懸命取り組む姿が素敵な1年生です。

9月22日 運動会の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動会の練習をしました。子どもたちは、今年は4年生なので3年生のお手本になりたいという気持ちで練習に取り組んでいます。真剣な目で振り付けの確認をする子どもたちは、とても輝いていました。今から運動会当日がとても楽しみです。

9月22日 6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から運動会の練習が始まりました。
最初に主任の先生から心構えの話を聞きました。
見ている人に全力でやっていることが伝わるように、、、
見ている人に感動が伝わるように、、、
そんな演技ができるといいですね。

9月22日 6年生 運動会の練習スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まりました。今年は「ダイナミック琉球」という曲をメインにダンスやフラッグを使って表現します。
今日は、曲を聞き、行進や旗の上げ下げの練習をしました。
6年生にとっては最後の運動会です。
全力で取り組むことで達成感を味わい、見ている人を感動させられる表現にしていきたいと思います。

9月22日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、かぼちゃのクリームスープ、あじフリッターです。

かぼちゃのクリームスープは、ホワイトルウと豆乳を使ってクリーミーに仕上げたスープです。角切りのかぼちゃとペーストにしたかぼちゃを使っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616