最新更新日:2024/10/29 | |
本日:19
昨日:145 総数:640841 |
手ぬいにトライ!【6月29日(水)5年生】
ぬい針の使い方を、実習により身につけています。玉結び、玉どめができるようにがんばっています。
活動の様子【6月29日(水)のたんぽぽ】
交流クラスでの授業の様子です。暑い中ですが、頑張って取り組んでいます。
活動の様子【6月29日(水)のたんぽぽ】
後片付け、帰りの用意など、ささっとやることができています。
天皇中心の国づくり【6月29日(水)6年生】
天皇中心の国づくりをめざして、聖徳太子が行ったことを勉強しています。
野さいの ようすを つたえ合おう【6月29日(水)2年生】
ミニトマトの成長をふりかえって、その様子を伝えようとしています。
国際交流【6月29日(水)1年生】
一宮市国際交流協会より、ニュージーランド出身の市国際交流員の方に来校いただき、ニュージーランドについて教えていただきました。ニュージーランドの先住民族は「マオリ」であること。マオリの人々は、鼻と鼻、おでことおでこを合わせて挨拶をするそうで、これを「ホンギ」というそうです。また、マオリ語を教えてもらったり、マオリの人々が踊る伝統的な踊り「ハカ」を教えてもらって踊ったりしました。「ハカ」の見本をみて「かっこいいな」という声が聞かれました。リズムに合わせて、力強く体をたたき、舌を突き出して踊るハカダンスを体験しました。みんなで、「ハカダンス」を楽しく踊り結束力が高まったように思います。ありがとうございました。
おおきな かぶ【6月29日(水)1年生】
役割を分担して本を読むため、だれが言った言葉なのかを確認しています。自分が読む場所がわかったかな?
小筆の使い方【6月29日(水)3年生】
小筆を使って、自分の名前を書く練習をしています。
担任の先生から【6月29日(水)2年生】
今日は水泳と国際交流があります。国際交流は、ニュージーランドについて勉強していきます。とても暑いので、植物に気を使って水をあげてくれています。ありがとう。しかし、ナスの苗がピンチです。水をあげすぎちゃったようです。ちょうどよい量の、水をあげることは難しいことですね。
四角形【6月29日(水)4年生】
ひし形や平行四辺形など、四角形の対角線の交わり方について調べています。
読み聞かせ【6月29日(水)のたんぽぽ】
読み聞かせボランティアの方に、「ももたろう」の絵本を読んでもらいました。ありがとうございました!
分数÷分数【6月29日(水)6年生】
これまでの学びを確かめるため、練習問題に取り組んでいます。
登校です【6月29日(水)全児童】
朝から暑くなっています。今日もたくさんの見守り支援の方々・PTAの方々に守られて無事に登校を終えることができました。ありがとうございます。登下校など外の活動では、マスクを外して熱中症から自分の身を守っていきましょう。また、こまめに水分補給をすることも、心がけていきましょう。今日の下校は、1年と2年が14:55、3年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【6月29日(水)本校自慢のウサギたち】
今日も暑くなりそうです。きなこは、今日も涼しい場所を選んで寝そべっています。くろみつとココアも仲良く寝そべっています。
わっかでへんしん その1【6月28日(火)の2年生】
図工の授業は、「わっかでへんしん」を完成させました。頭につけるものと腰につけるものの飾りつけを、時間いっぱい頑張っていました。
わっかでへんしん その2【6月28日(火)の2年生】
みんなで変身して、ファッションショーをしました。なりきり名人もいて、大変盛り上がりました。
国際交流【6月28日(火)の6年生】
今日は国際交流でニュージーランド人の先生が来てくださいました。
ニュージーランドの文化やマオリの伝統的な踊りであるハカをみんなで踊りました。 活動の様子【6月28日(火)のたんぽぽ】
放課は、酷暑のため外で遊ぶことができず、教室で仲良く遊んだり、自分の調べたいことを調べたりしていました。
活動の様子【6月28日(火)のたんぽぽ】
交流クラスでも、たんぽぽ学級でも、意欲的に学習に取り組んでいます。
活動の様子【6月28日(火)のたんぽぽ】
たんぽぽさんの読み聞かせがありました。静かに聞くことができました。朝早くから、ありがとうございました。
|
新しいホームページへはこちらから
|