最新更新日:2024/11/15 | |
本日:56
昨日:71 総数:780172 |
|
7/6 3年生 音がなるよ
理科の授業で「音のふしぎ」を学習しています。毎日当たり前に聞いている音ですが、音の性質について学んでいきます。今日は、何やら真剣に作っています。説明書を読んだり、友達と助け合ったりしながら組み立ててみました。ゴムを取り付けたら、「わゴムキター」の出来上がり。ビロンビロンと指で動かしたら音が!はじいたり、たたいたり、こすったりしながら、音の大きさやふるえ方などを観察していました。
7/6 3年生 きれいな音色今日演奏していたのは、「かえり道」という曲です。高い「ド」と「レ」の音を出すときの指使いや息の出し方に気を付けて演奏をしていました。自分のリコーダーから出る、きれいな音を楽しみながらふいているのが、よくわかりました。 これから、もっといろいろな曲がふけるようになっていくのでしょう。楽しみですね。 7/6 1年生 いろみず つくったよ その2
できた色水を入れ物に入れました。色を浸した綿棒で、さっそく絵を描いてみました。薄い色ですが、とってもきれいな色にびっくり!
7/6 1年生 いろみず つくったよ
たくさん咲いたあさがおの花を摘み、色水を作りました。花を袋に入れてギュっともんだら、きれいな色の水ができてきました。みんな大喜びです!
7/6 4年生 新出漢字を習っています!7/6 1年生 あさがおロード きれいだよ
1年生の朝のお仕事、あさがおのチェックです。あさがおの花がたくさん咲いて、あさがおの道ができています。ピンク、紫、水色など、色とりどりでとってもきれいです。
7/6 3年生 ちょっと見に来たよ
「昨日たくさん雨が降ったから、今日は水やりをしなくていいよね」
でも気になって、鉢を見に来ました。土は乾いていないかな?茎はシャキッとしているかな?葉っぱは元気かな?「よし!大丈夫!」 7/6 見守られて登校
雨があがり、空気がさわやかさに感じる朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。学校周辺の大きな交差点では、自転車や歩行者の往来が多く、大変危険な状態ですが、皆様の黄色い旗で導かれ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
心配された台風も去り、久しぶりの晴れ予報です。「プール入れるかな」「外遊びできるかな」との声が聞こえてきました。暑さが心配ですが、熱中症指数を確認しながら、みんなで元気に過ごしたいです。 7/5 4年生 新聞をつくろう今日は、見出しや紙面の割り付けの工夫について確かめ、記事を書き始めました。見本として、様々な新聞を見ながら学習を進めていきました。新聞を書き始めた子どもたちの顔は、真剣そのものです。見本を参考にしながら、より見やすく分かりやすい新聞をめざして取り組んでいました。 7/5 1年生 すきなものなあに自分の大好きなもののことを考えながら絵を描いている時の顔は、みんな、にっこにこです。授業の最後には、みんなの好きなものが、黒板に大集合!これから、どんなふうにお話をするか、準備をしていきます。楽しみですね。 7/5 2年生 あったらいいな「かべや、川の上、がけなど、どんなところも歩ける、ドコデモグツ」 「ねこになって、ねこと話せるくびわ」 「テストの時、答えが見えちゃうメガネ」 「宿題がすぐに終わっちゃうえんぴつ」 いろんな、あったらいいものがたくさん。聞いているとわくわくするような発表ばかりで、聞く人もうれしそうに聞いて、発表について感想を言っていました。 お話する人も、聞く人も、とってもすてきな発表会でした。 7/5 1学期もあと少し
昇降口前の掲示物が新しくなりました。7月の月目標は「1学期のまとめをしよう」です。1学期も残り約2週間です。学習や生活のまとめをしていきましょう。スイカやメロン、ひまわりも応援してくれていますよ。
今日は土砂降りでしが、夕方になって雨があがり、お日さまが出てきました。明日も元気で登校してくださいね。 7/5 6年情報児童「台風接近」
急に雨がふり,台風が近づいてきたことが分かります。
今週は雨がずっと続きそうです。 子どもたちも少し,あきらめた様な姿で教室で過ごしていました。 早く晴れるといいです。 7/5 2年生 算数 何デシリットル?
算数の授業で、「かさ」を学習しています。L(リットル)、dL(デシリットル)を習ったところで、今日は「かさ」を予想してみました。先生が作った色水がペットボトルに入っていて、何dLかを予想しました。
さあ、先生問題第1問!普段よく見かける大きさのペットボトルに青色の水が入っています。1Lよりは少なそう・・・。次々に手が挙がって、みんなの予想h6dLでした。実際に測ってみたら、「7dLだ!惜しい!」 続いて、今度は少し大きめのペットボトルに黒い水。みんなの予想は8dL。実際に測ってみたら「わーい!大正解!」大喜びでした。 「かさ」の感覚をつかめたようです。 7/5 5年情報児童「スローガンを目標に」
今年のキャンプのスローガンは「仲間と協力自然の魅力、神山っ子の行動力!!」です。みんなキャンプに向けて、協力し合ったり、自主的に行動したりしています。
7/5 5年生 算数 美しくかこう
算数の授業で、「合同な図形」を学習しています。三角定規、定規、分度器、コンパスなどを用いて、三角形や四角形をかいてきました。今日は、教科書にかかれている平行四辺形、台形と全く同じものを、ノートにかいてみました。いろいろな道具を駆使してかき、先生に確認してもらいます。先生のチェックシートとノートの図形がぴったり重なれば赤丸です。赤丸を付けてもらった図形は、とても美しかったです。
7/5 6年生 なんと雨が・・・
6年生のある学級が、卒業アルバム用の学級写真の撮影のために、昇降口まで出てきました。すると、なんと雨が・・・降っていません!今がチャンスとばかりに、みんなで並んで、ハイポーズ!いろいろなバリエーションで撮影してもらっていました。
7/5 4年生 社会 名古屋の〇〇
社会の授業で、愛知県の県庁所在地である名古屋市について学習しています。教科書にある写真や説明を読み、「名古屋の○〇」とカテゴリーに分けてまとめてみました。
「名古屋の交通」「名古屋の施設」「名古屋の観光」など、〇〇にはいることばがいくつか発表されました。身近のことを深く知ることで、もっと大きな世界への興味が高まります。世界への興味が高まることで、身近のことへの興味がさらに高まります。自分たちが住む愛知県のことを、たくさん学んでいきましょう。 7/5 3年生 調べてまとめる
国語の授業で「仕事のくふう、見つけたよ」を学習しています。身の周りのある仕事から、自分が調べたいものを選び、詳しく調べていきます。今日は、図書館の本から、選んだ職業に関するものを読み、内容をレポート形式でまとめていました。調べた理由、調べたこと、調べてわかったこと、まとめの順に書いていきます。本には、たくさんのことが書かれていて、自分で必要なものを選択してまとめることが大切です。この活動をとおして、資料を読み取る力、わかったことをわかりやすく表現する力を高めていきます。そして、見つかった「仕事のくふう」を、分かりやすく伝えられた達成感も味わってほしいです。
7/5 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、麦ごはん、牛乳、夏野菜カレー、さわやかゼリー和えです。今日のカレーは、夏野菜カレーです。夏が旬の赤パプリカ、とうもろこし、なすが入っています。夏野菜の鮮やかな色が、料理に彩りを添え、食欲が出ます。ひき肉を使い、細かくした大豆が入って栄養がたっぷり詰まったカレーです。しっかり食べて、暑さに負けないからだを作りましょう。
写真は、5年生の準備の様子です。カレーをお椀につけるとき、お玉を勢いよく動かすと汁が飛び散ってしまいがちですが、お椀の上でゆっくり動かし、1滴もこぼさずにつけ分けていました。心遣いのおかげで、お椀も机の上もきれいでした。キャンプのカレーもみんなの心遣いを結集して、おいしく楽しくできるとよいですね。さわやかゼリーは、サイダーゼリーが使われていて、青みががかった透明ゼリーが涼しげです。 準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 |