最新更新日:2024/11/15
本日:count up4
昨日:61
総数:371097

5月11日 3・4年生 校外学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6時間目に校外学習の説明会を体育館でしました。来週の19日(木)に名古屋市科学館に行きます。最初に日程を説明しました。午前中科学館を見学し、昼食を食べた後プラネタリウムの見学をします。みんなワクワクしている様子でした。
 そのあと、なかよし班にわかれて自己紹介ゲームをしました。3・4年生が交流する機会が少ないので、今日は一緒にゲームができてとても嬉しそうでした。来週の校外学習が楽しみです。

5月11日 あさひ 野菜を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、野菜の苗をプランターに植えました。

ピーマン、枝豆、オクラ、ミニトマトの苗を植えました。

また、ナスも一緒に植えて、水もたっぷりあげました。

大きく育つのが楽しみです!

5月11日 あさひ 体力テストの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の交流体育でも体力テストの種目、「50m走」と「ソフトボール投げ」を練習しました。

どちらの種目も練習で計測しました。目標の記録に向かってがんばろう!

5月11日 6年生 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数では、「文字と式」という単元の授業を行いました。xとyを使った式をもとに、いろいろな問題に取り組みました。答えを求めるにはどのように考えればよいか、自分の考えを友達と伝え合いました。「まず」「次に」など、順序だてて説明するなど、上手な伝え方が、しっかりと身に付いていますね!

5月11日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 ご飯・牛乳・トックスープ・揚げ餃子・わかめのナムル

〇 献立メモ
 わかめは海で育つ植物の海藻の仲間です。乾燥させることで長い間保存することができ、古くから日本で食べられてきました。生のわかめは褐色といって、赤茶色のような色をしていますが、ゆでるときれいな緑色になります。今日はお酢を使ったさっぱりした味付けの和え物にしました。

5月10日 ホタルの上陸セットをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 地域の方が、子どもたちのために、ホタルの上陸セットを持ってきてくださいました。「ホタルの幼虫を初めて見たよ!」とわくわくしながら、4年生の子どもたちが幼虫をセットの中に入れてくれました。2か月くらいで成虫になるそうです。楽しみですね。

5月10日 4年生 今日の出来事

 算数の時間には、わり算の筆算のもとになる考え方を図を使って解きました。図に書き込んだり、説明文を書いたりと、解き方をしっかりと説明することができました。友達の考えも聞き、自分の考えに付け加えながら、自分の中で深めることができました。
 
 図工の時間には、木のかきかたの学習をしました。初めは「なんかおかしくなった」と言っている子がたくさんでしたが、だんだん塗っていくうちにコツをつかみ、「いい感じになってきた」「分かってきたぞ」と成長を感じていました。次の時間は外に出てお気に入りの木を見つけ、景色をかいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 2年生 手洗いの授業

 今日は、保健室の先生に「手洗いの授業」をしていただきました。
 ばい菌をしっかり退治する手洗いの方法を学びました。
 泡をしっかり立ててあらうと、汚れが浮いてとれるそうです。時間は30秒!!きれいな手で安心・安全な生活を送りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1年生 ペアでお話

 国語の時間にペアでお話をしました。教科書の絵を見て、どんな場面か、どんなことを話しているかなどお互いに意見を交わすことができました。聞くときも「ぼくもそう思うよ」「一緒だね」「なるほど」などうなずきながら聞くことができていました。
 これからも、たくさん話し合いをしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 3年生 鉄棒運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3年生の体育で鉄棒を始めました。昨日鉄棒の予告をしたら、「やったー」と喜んでいる子が多くいました。
 久しぶりに鉄棒をやるので、最初は体ならしの「ぶらさがり」「ぶたの丸焼き」などをしました。その後、「ツバメ」「ふとんほし」「前まわりおり」をしました。腕の力がある子が多く、きれいに技をきめることができました。今日は最初なので基本的なものしかできませんでしたが、次回からは少しずつ難しい技にも挑戦する予定です。

5月10日 6年生 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「聞いて、考えを深めよう」という授業を行っています。その中で、今日は話し合う話題決めを行いました。どのような話題だと、みんな意見が持てていろんな考えが出るのか話し合いました。グループでの話し合いの中で、相手の子の意見を認める言葉がたくさんあり、とても良かったです。
 音楽では、リコーダーができるようになったので、6年生になって初めて「マルセリーノの歌」を演奏することができました。家でたくさん練習しているので、スムーズに演奏できる子が多くいました。

5月10日 あさひ 交流に行っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、理科と家庭科の交流授業がありました。

理科では、メダカの卵を顕微鏡で観察しました。初めて見るメダカの卵に驚いていました。

家庭科では調理の勉強をして、野菜の調理前と調理後の写真を見て調理をするといいことを友だちと話し合いをして考えました。

5月10日 5年生 きいて、きいて、きいてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語は、新しい単元「きいて、きいて、きいてみよう」を行いました。この単元では「インタビュアー」として聞く活動と、「記録者」として聞く活動の両方を行います。新型コロナウイルス感染予防のため、3人での活動を行わず、ペアでインタビューをしあい、その様子をパソコンで撮影したのち、動画を見ながら記録をする活動に変更して行います。役わりによって「聞く」の意味が変わることを実感できたらうれしいです。

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 りんごパン、牛乳、春キャベツのスープ煮、スパイシーフライドチキン
アスパラガスのごまサラダ

〇 献立メモ
 今日のサラダは、アスパラガスが入っています。アスパラガスは茎を食べている野菜です。
春先に土から芽をだして空に向かってぐんぐん伸びます。元気な時は1日で10cmも伸びる事もあるそうです。

5月9日 5年生 体力テストの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育では、体力テストの練習を行いました。今日の種目は「反復横跳び」と「20mシャトルラン」の練習を行いました。何度か練習をすることで、体力がついたり、運動能力が向上します。目標回数を設定したり、記録を伸ばすために何ができるかを調べたりして、楽しく体力向上を図ろうと思います。

5月16日 3年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室では、モンシロチョウの幼虫を育てています。たくさんのキャベツを食べてすくすく育ち、今はさなぎになっています。毎日みんなで観察しています。
 そして今日は、種まきをしました。ホウセンカとひまわりの種です。先週じっくりと観察して、今日種をまきました。畑に水をまいたり、スコップを使って耕したり、みんなで協力しました。芽が出てくるのが楽しみです。

5月9日 2年生 苗植え準備

 今日の生活科は、学年畑の片付けをしました。
 春の花が咲き終わったので、みんなで抜きました。個々の植木鉢のチューリップも片付け、土を畑に戻し、ミニトマトの苗植え用にきれいにしました。
 もうすぐ、春のお花畑が、野菜畑に変身します。
 みんな今から楽しみでうきうきしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 1年生 正しい手洗いの仕方

 今日は、保健の先生から手洗いについてお話をしてもらいました。手洗いをしないと手にばい菌がたくさんついていて、水でさっと洗っただけでは落ちないことを写真を見ながら学びました。せっけんを使って、30秒、指の間やつめ、手首をしっかりと洗うことが大切だと教えてもらいました。最後に音楽に合わせて手洗いの練習をしました。
 これからも正しい手洗いを心がけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
 たけのこご飯・牛乳・けんちん汁・新じゃがいもの和風サラダ

〇 献立メモ
 食べ物には一番おいしくて栄養たっぷりな時期があり、その時期のことを「旬」といいます。今日の給食は『旬を味わう日』で、たけのこ・じゃがいも・玉ねぎが登場しています。
春キャベツやアスパラガスも今が旬の野菜で、今月の給食に登場します。献立表を見て、旬の食べ物がいつ登場するか確認してみましょう。

5月6日 あさひ 音楽をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日まで祝日で今日は久しぶりの登校でした。

みんなは、いつもと変わりなく元気に過ごしています。

金曜日は、みんなが楽しみにしているあさひ音楽がありました。

今日の音楽は、電車に色を丁寧につけて、リズムに合わせて電車を動かしました。

来週からは、いつも通りの1週間が始まります。土日にしっかり体を休めて来週からの学校に備えてください。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

新型コロナウイルス感染症対策

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186