最新更新日:2025/01/13
本日:count up61
昨日:96
総数:870203
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月13日(火) やさしくする【1年黒板メッセージ】

1年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

9月13日(火) 見守りありがとうございます

画像1 画像1
早朝はさわやかな気温でしたが、登校時には太陽の日差しが強く、少し汗ばむ日和となりました。校区の各交差点では、PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが早くから子どもたちのために担当場所についていただき、「おはようございます」「いってらっしゃい」と声をかけてあたたかく横断の補助をして送り出していただいていました、感謝感謝です。ありがとうございました!
画像2 画像2

9月12日(月) 音がつたわるとき【3年理科】

画像1 画像1
3年生の理科の授業のようすです。「音がつたわるとき、ものはふるえているだろうか?」というテーマで学習を進めていました。糸でんわの糸がたるまないようにぴんと張って実験をしました。どんな結果になったかな。

9月12日(月) 九州地方【4年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の社会の授業のようすです。九州地方の件名を覚えて漢字で書けるように確認していました。ちゃんと覚えているか、下のプリントで確認してみましょう!

プリントの〇の1から8までの県名を漢字で答えてみましょう!
正解はこちら

9月12日(月) 筆算の練習【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業のようすです。「商が1けたになる筆算をしよう」というめあてで学習を進めていました。位をそろえる縦の線を意識して筆算を進めることができましたね。

9月12日(月) バトンをつないで【4年体育】

画像1 画像1
4年生の体育の授業のようすです。トラックを使ってリレーの練習をしていました。うまくバトンがつながるように、動きを考えながらバトンを受け取り駆け出しました。

9月12日(月) かずのせん【1年さんすう】

画像1 画像1
1年生の算数の授業のようすです。数直線上で数の位置を確認して、どんなふうに数が並んでいるか考えて、□に入る数を求めました。
画像2 画像2

9月12日(月) 新しい道路が開通しました

画像1 画像1
一宮市の検査が終了し、新しい道路が本格的に開通しました。まだ地域のドライバーに十分に周知されていないため、今日の車の交通量は少なかったですが、今後利用者が増加することが予想されます。お子さんに十分に気をつけて横断するように、ご家庭でもお話しいただきたいと思います。

なお、宮地2丁目東交差点から新しい道路に入って南下していく際に、2か所の交差点で、左側の見通しが悪いところがあります。本校の職員にも通行する際は歩行者や自転車の飛び出しに十分に気をつけるように呼びかけています。スピードを出しすぎず、もしもの時にブレーキを踏む準備が必要だと思います。保護者の方も車や自転車でお通りになられる際は十分にお気をつけください。

(写真は本日の低学年下校のようすです)

9月12日(月) 今日の給食です!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、あきなすのみそしる、あげさといもとこっやどうふのあまからがらめ

今日きょうは「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさんとれる時期のことで、旬の食べ物はおいしくて栄養がたっぷりです。なすの旬は6月から9月ごろで、特に9月ごろに収穫される秋なすは、皮がやわらかくおいしいのが特徴です。

9月12日(月) 環境整備ありがとうございます!

画像1 画像1
業者の方が先週末から校庭の木々の剪定を行ってくれています。高いところに登って大変な作業ですが、ペアで安全を確認しながら手際よく作業を進めていました。一宮市から予算をつけていただいて、毎年整った環境で生活することができます。みんなで感謝したいと思います。
画像2 画像2

9月12日(月) 元気いっぱい長放課【午前】

画像1 画像1
午前の長放課のようすです。木のそばには毛虫がいるため、樹木に近づかないようにしながら鬼ごっこや遊具遊びを楽しんでいました。

9月12日(月) もののけ姫【4年音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽の授業のようすです。『「もののけ姫」から』の曲について、リコーデーで主旋律の練習を行いました。かけ合いを楽しめる局になっているので、合奏できるのが楽しみですね。

9月12日(月) くふうは何かな【3年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会の授業のようすです。「はたらく人のようすから、くふうしていることを考えよう」というめあてで学習を進めていました。「ならべ方」「レジ」「パックづめ」「売れ具合調べ」などどんな工夫ががあるか意見を出し合い、理解を深めていきました。

9月12日(月) 消毒活動ありがとうございます【スクールサポートスタッフ】

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさんが使うトイレの消毒作業を行っていただいています。おかげで安心して利用することができますね。感謝感謝です!

9月12日(月) 公倍数を使って【5年算数】

5年生の算数の授業のようすです。「公倍数を使って問題を解こう」というめあてで学習を進めていました。文章問題をよく読んで、公倍数の考え方を使って解決できるようにがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(月) 伝え合おう【6年外国語】

画像1 画像1
6年生の外国語の授業のようすです。「夏休みの思い出を伝えあおう」というテーマの英語会話を聞いて、内容を聞き取ることに挑戦していました。登場人物が夏休みにどんなことをしたのかしっかりと聞き取ることができましたね。
画像2 画像2

9月12日(月) どんなしごと?【2年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業のようすです。「どうぶつ園のじゅういさんのしごとについて考え、かんそうをもとう」というめあてで学習を進めていました。おどろいたことや心にのこったことなどを乾燥にまとめることができましたね。

9月12日(月) ふくしゅうしよう!【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業のようすです。「小数のふくしよう」というめあてで、小数を含むたし算やひきざんの計算の方法について確認しました。小数点に注意して計算することができましたね。

9月12日(月) 漢字を覚えよう【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業のようすです。新出漢字の学習をしていました。書き順や意味を学んで、ていねいに書く練習をしました。今日練習した漢字は、追・血・暗・橋・暑・寒・軽・命などです。

9月12日(月) 公約数の見つけ方【5年算数】

5年生の算数の授業のようすです。「公約数の見つけ方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。2つの数の公約数の見つけ方をしっかりとマスターできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/20 交通事故ゼロの日
9/21 福祉実践教室PM 職員定時退校日
9/23 秋分の日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801