最新更新日:2024/11/21
本日:count up11
昨日:29
総数:489796
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 楽しい一日 (9/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「生き物大好き」の単元で、コオロギやバッタ・カナヘビ・ニホントカゲなどを飼っています。特にトカゲ類はとてもよくなつくので、子供たちは大好きです。3時間目は、屋内運動場で、バレーボールと鬼ごっこを楽しみました。

ふれあい・オクラスタンプ(9/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の自立活動の時間は、オクラでスタンプを作って、いろいろな模様を作りました。そのあと、学年園の野菜の収穫を行いました。

ふれあい・生活の時間(9/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、生活の時間に校外学習の説明と虫取りのまとめとして虫の様子を画用紙に書きました。

6年生 図画工作 9/16

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の思い出の一場面を表した版画です。
ほとんどの子が下絵を終えて、彫りに入っています。彫る長さや向き、彫刻刀の種類などを選びながら、どんどんと進めています。

5年生 家庭科 9/16

今回のテーマであるボタンを縫い付けることとこれまでに習った縫い方を生かして、フエルト素材で小銭入れやティッシュ入れなど生活に役立つものを作っています。完成した子は、本当に嬉しそう。自作の物が日頃の生活の中で使えるなんて、素敵なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写 9/16

「筆順と字形  むすびの形」

みんな、めあてを意識しながらしっかりと取り組んでいます。
書写に取り組む前に、先生が「ウルトラマンに出てきたジャミラ」を題材にお話をしてくれました。日々、生活していく中では嫌なことは必ずあるけれど、それを暴力で解決しようとしてはダメ・・・という内容でした。聞いているみんなは、自分の心の中の思いやつぶやきを口にしながら聞いていました。
書写に直接関わる話ではありませんが、みんなの心の成長を願っての話です。
ちなみに、先生が授業と直接関係のない雑談をした時間帯の前後に学んだことは、よく定着しているというデータがあるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育 9/16

1時間目の体育の時間に撮影した動画を、タブレットを使ってclassroomに送るやり方を習っています。みんな、興味をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育 9/16

「マット運動」
まずお手本として得意な子がみんなにやり方を見せてから、練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 9/16

「やくそく」というお話を読み取りながら、教科書に一人一人線を引いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

第5学年 学年通信9月号

第5学年 学年通信9月号をアップしました。

第6学年 学年通信9月号

第6学年 学年通信9月号をアップしました。

6年生 算数 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
「円柱の体積を求める公式を考えよう」

班ごとにまとめた考えを、班全員が発表できるようにしてから先生のところに行きます。
先生が手にしているくじを引いて、班の中の一人が発表します。だれが発表者になるかわからないので、全員が発表できるようしっかり準備しています。

5年生 社会 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
日本の自動車工業がさかんな理由を調べよう」

愛知県内にある工場を例に、そこでは何をつくっているのか、関連企業では何をつくっているのか、考えを述べて聞き合っています。

ふれあい・マット運動(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、体育の授業がありました。今日は、アンテナやだるま転がり、前転を行いました。

ふれあい・ドレミの振り付け(9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の授業がありました。ドレミファソラシの振り付けを「ドレミの歌」や「ドレミのキャンディー」に合わせて行いました。また、「あのね」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。、

2年生 図工「ふしぎなたまご」 (9/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の絵画「ふしぎなたまご」の様子です。「ふしぎなたまごが割れて、夢の世界が広がってきました。」という設定です。子供たちが、それぞれ夢の世界を想像して、絵の具やクレパス・サインペン・綿棒などを使って描いています。

4年生 社会 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
「一宮市が風水害にそなえてどんな取り組みをしているか調べよう」

教科書などの資料で調べながら、班ごとに考えをまとめています。

3年生 道徳 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
「きまりのない国」

きまりはどうして守るのか、一人一人考えて答えています。
「きまりがなかったら、なぐり合ってしまうから」といおう意見が出て、お互いが考えを聞き合っていました。

2年生 学年通信 9月号

2年生 学年通信 9月号をアップしました。

3年生 国語・算数 9/14

答えのプリントを配ってもらって、がんばって取り組んだ国語と算数のプリントの答え合わせをします。
自分で確認しながらすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
9/18 家庭の日
9/19 敬老の日 食育の日
9/20 交通事故ゼロの日 あいさつの日 ALT
9/21 B日課 ALT
9/22 修学旅行保護者説明会
9/23 秋分の日
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30