最新更新日:2024/11/29
本日:count up9
昨日:39
総数:585136
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

9月9日(金) 道案内 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、国語の時間に道案内のクイズを行いました。
 みんな上手に案内できていて、待ち合わせ場所までたどり着くことができました。
 今後待ち合わせするときはばっちりだね。

9月8日(木) 身体測定 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目に、身体測定をしました。年度初めに比べるとぐんぐん身長が伸びており、心と体の成長にたいへんうれしく思います。保健指導では、『よく噛んで食べること』について学びました。その後の給食では、噛む回数を意識しておいしくいただきました。

9月8日(木)体育 スタートダッシュ【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、2組と3組と合同で徒競走の練習をしました。今日はスタートの姿勢、タイミング、一歩目の踏み出しに気をつけながら走りました。その後、けん・けん・ぱのリズムで前に進む、跳・走の練習をしました。

9月8日(木) 身体測定をしました 【3年生】

 今日は身体測定を行いました。4月と比べた自分の体の成長を実感することができました。保健室の先生からは、むし歯になりにくいお菓子の選び方を教えてもらいました。今後の生活に生かしていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水)図工「いっしょにおさんぽ」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっしょにお散歩したい動物を粘土で作りました。ライオンや、犬、うさぎなど、思い思いの動物を作って、楽しく取り組むことができました。

9月7日(水)図工 思い出のシーンを粘土にしました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間、自分の思い出の場面を粘土で表しました。花火を見に行ったことや、プールで遊ぶ様子、カンガルーに餌をあげる場面や甲子園球場で高校野球を観戦したシーンなどを粘土で再現しました。それぞれの思い出の場面は、出来上がった作品をchromebookに保存して、クラス全体で共有しました。

9月7日(水)生活科 秋の生き物探し【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間、秋の生き物を観察するため、中庭周辺をくまなく探しました。バッタやキリギリス、コオロギなどの昆虫を見つけて捕まえる子がいました。虫の音に耳を傾けながら日陰を覗いたり、草むらをやみくもに進み跳び出てきた生き物を捕まえたりと楽しそうに活動していました。外で観察をした後、教室で観察カードにまとめました。

9月7日(水)「学校をきれいに!!」【5.6年生】

朝の時間、学校をきれいにしようと、5.6年生のみんなが手分けして草を集めてくれました。さすがは、高学年、15分という限られた時間であっという間にごみ袋いっぱいに草を集めてくれました。どの子も進んで作業に取り組んでくれました。
おかげで、学校がきれいになりました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火)「理科」【5年生】

理科で「植物の実や種子のでき方」の学習が始まりました。
花のつくりを実際の学校で育てたアサガオの花を切り開いて確認した後、顕微鏡で「花粉」の観察をしました。
アサガオの花の「めしべ」や「おしべ」を確認したり、花粉をスライドガラスに採取したりする子どもたちはみんな真剣で興味深く観察することができました。
次時では、「受粉」について学習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火)「習字」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最初の習字は、「白雲」です。文字の大きさに気をつけながら、何枚も練習をしました。6時間目でしたが、最後まで集中を切らさず取り組むことができました。

9月6日(火)国語の授業 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間では、「どちらを選びますか」という単元で対話の練習をしました。

「ペットを飼うなら犬?猫?」というテーマで、犬を勧めるチームと猫を進めるチームに分かれて、相手を説得できる意見文を書いて、対話しました。

それぞれを飼うメリット、デメリットを調べ、論理的に相手を説得させる意見を考ることの難しさを感じていました。

9月5日(月)体育 50mをコースを走りました【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まって間もないですが、子どもたちは様々な学習に取り組んでいます。数日前まで夏休みだったのが幻のように感じるくらい、今は日々の学習を頑張っています。体育の時間、運動会の徒競走に向けて50mコース上を走る練習をしました。コースを真っ直ぐ走り少しでも速く進むための工夫を考えました。

9月5日(月)体育 徒競走のコーナリング練習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、徒競走の練習をしました。最初は、体慣らしで50mの直線コースを走りました。その後、約100m分のトラックの曲線コースで練習しました。コーナーの走りにはコツがいることが体感できました。

9月5日(月) 店ではたらく人 【3年生】

 社会科の学習では、スーパーマーケットではたらく人についての学習が始まりました。初回の今日は、スーパーマーケットで売っているものや、スーパーマーケットのなかにあるものを調べました。調べたものから、それぞれの工夫にどのようなものがあるのか考えていきます。
 広告の準備にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(月) 理科の観察 【3年生】

 ヒマワリの観察をしました。春に種をまいたヒマワリが、背丈よりも高く成長し、大きな花を咲かせ、今では種が実ってきています。
 「大きくなったな。」「種ができそうだな。」としっかり観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 運動会の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から運動会の表現の練習が始まりました。とても元気がよい明るい曲に合わせて、「かっこいいダンス」を目指して練習を頑張りました。まだまだ始まったばかりですが、どの子もリズムよく踊っていてこれからの練習が楽しみになりました。

9月2日(金) まきじゃくを使おう 【3年生】

 2学期最初の算数は、長さの学習から始まります。まきじゃくを使って、定規では測れない長さや、丸いものの長さを測りました。まきじゃくを使って長さを測ることのよさに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 ゴーヤの観察 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の終わり、観察してきたツルレイシの様子を見に行きました。
夏の始まりと比べて、葉の色や実の様子が変化していることに気づくことができました。

ツルレイシの実の中に興味をもち、割ってみると・・・
たくさんの気づきに驚いていました。

9月2日 赤白ならび 4年生

画像1 画像1
学年で赤白ならびを練習しました。いい姿勢で話す先生の方をしっかり見て聞くことができました。
4年生では、表現を行います。今日は1回目ということもあり、どんな姿で取り組んでほしいかを伝え、曲の紹介など行いました。
来週から少しずつ練習を始めていきます。
【楽しみ】と話す子も多く、これからの練習をみんなで頑張っていきたいと思います。

9月2日(金) 楽しい給食 【3年生】

 2学期が始まり、みんな元気に登校しています。今日から給食が始まりました。当番の仕事にしっかりと取り組み、楽しみにしていた給食をいただきました。
 早く、お話しながら食べられる時がくるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

あすなろ便り

ほけんだより

PTA広報みどり

いじめ対策広報紙

学校運営協議会内容及び予定

教育目標

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102