最新更新日:2024/11/30 | |
本日:38
昨日:135 総数:714088 |
|
5.25 登校の様子
本日も晴天の陽ざしの中、元気に登校できました。今日は週の真ん中の中日(なかび)です。今週残りの日々も、感染対策を徹底しながら、1日1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 5.24 今日も楽しく!(4年生)
今日も1日楽しく過ごしました。国語や英語の授業にも積極的に取り組んでいます!
5.24 ニュージーランドの文化を体験しました。(6年生)
5時間目には国際交流がありました。ニュージーランドのあいさつや踊りなどを教えてもらいました。実際にみんなでハカダンスにも挑戦しました。楽しく学習することができました。
5.24 掃除もがんばる6年生!(6年生)
だんだん夏のように暑い日も増えてきましたが、今日もそうじをしっかり取り組みました。教室や廊下だけでなく、学校中、ピカピカになるようにがんばりました。
5.24 国際交流(2年生)5.24 今日の給食☆一口メモ 今日の赤じそ和えにも使われている、しそ は、中国から日本に伝わりました。当時は薬に使われていたそうです。しそ は和風ハーブとも呼ばれ、特徴的な風味があります。赤じそは、ふりかけにする他、梅干しを作る時にも使われます。梅干しの色がなぜ赤いかというと、梅干しにふくまれるのクエン酸と赤じその成分が反応しているからです。 5.24 ひらがなの練習(1年生)
ひらがなの練習プリントも残り少なくなりました。どの子も最後まで丁寧に取り組んでいました。
5.24 漢字も計算も(3年生)
国語では新出漢字を練習しました。算数ではわり算の練習をしました。基礎基本を大切に学習を進めていきましょう。
5.24 学び合い(5年生)
算数ショートテストを行い、友達同士で解き方を交流しました。お互いに学び合う姿があちらこちらにみられました。
5.24 先生と一緒に(ひまわり学級)
毎日、一つずつ先生と一緒に学習を進めています。
5.24 登校の様子
朝から強い日差しが感じられる中、今日も元気に登校できました。気温がぐっと上がってきていますので、熱中症にも十分気をつける必要があります。今日も感染対策を徹底しながら、1日を大切にして、精一杯がんばっていきましょう。
本日の下校完了時刻は、1・2年生が14:50、3〜6年生が15:50です。 5.23 第1回クラブ活動 その3
今年度も、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。限られた時間ですが、仲間と一緒に楽しみましょう。
5.23 第1回クラブ活動 その2
今年度も、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。限られた時間ですが、仲間と一緒に楽しみましょう。
5.23 第1回クラブ活動 その1
今年度も、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動が始まりました。限られた時間ですが、仲間と一緒に楽しみましょう。
5.23 漢字の成り立ちを調べよう (5年生)漢字のもとになった形から、その形がどんな漢字になったのか、当てるクイズをしました。「この形からこの漢字になるの!?」「これは、この形がもとになっていたのか!」など、たくさんのつぶやきが聞こえてきました。新しい発見がたくさんあった授業でしたね! 5.23 交通安全教室(3年生)
本日は、一宮警察の方に来ていただいて、交通安全について話を聞きました。3年生は、正しい自転車の走行方法・自転車点検の方法について学びました。自分の命だけでなく、他人の命も守るため、今日教えていただいたことを、これからも意識して行動していきましょうね。
5.23 交通安全教室(1年生)
2時間目に交通安全教室がありました。1年生は、生活班の2年生と一緒に、運動場に設けられた横断歩道を安全に渡る訓練に参加しました。
5.23 絵カードクイズ(ひまわり学級)
絵カードを見て、名前を答えるクイズをしました。「はたらくくるま」や「おみせ」シリーズの絵カードを見てみんなで考えました。楽しみながら言葉の学習をしています。
5.23 今日の給食☆一口メモ 今日は「まごわやさしい」献立の日です。「まごわやさしい」とは、7つの食べ物の頭文字を並べた和食の合言葉です。今日の給食には、「まめ・ごま・わかめなどの海そう・野菜・魚・しいたけなどのきのこ・いも」の全てが入っています。体によい食事は、いろいろな食べ物をバランスよく・まんべんなく食べることが大切です。苦手な食べ物や初めて食べるものにも、まずは一口挑戦して、バランスのよい食事を心がけましょう。 5.23 野菜の苗を植えたよ(2年生)
学年園に、自分が育てたいと選んだ野菜の苗を植えました。これから、一人一鉢のミニトマトと並行して育てていきます。
|