最新更新日:2024/11/14 | |
本日:227
昨日:268 総数:832473 |
4/14 学活 2年生
2年生の学活の様子です。
なぜ、学活の時間に机運びなのでしょう。 実はこれ、生徒どうしがつながり、まとまる学級を目指す第1歩! どのような方法で、どのような心遣いをしたら、いかに早く、静かに、そして安全に環境を整えられるか。こうしたミッションをクリアしながら、落ち着いて学習できる学級を目指していきます! 4/14 理科 1年生
今日の授業では、双眼実体顕微鏡を用いて、植物の観察をしています。レンズを真剣な面持ちでのぞき込む生徒たち。
「何が見えるのかな?」と尋ねると、 「のぞいてみますか?」との嬉しいお誘い。花粉の粒がぴかぴかと美しく輝いていました。実際に触れて、観察したことは印象に強く残ります。頭を使って、心を働かせて学習していきましょう。 4/14 英語 3年生
3年生の英語の時間です。
「昨日の晩ご飯は何を食べましたか?」の質問をきっかけとした対話タイムです。 先生から出された目標は、「対話が2往復になることをめざしましょう!」というもの。目標はクリアできましたか? 4/14 音楽 1年生
1年生の音楽のオリエンテーションです。音楽の時間に出会う作曲家や名曲、楽器について先生が紹介してくださいました。曲名だけでは、ぴんときませんでしたが、先生がヴィバルディの「四季」より、「春」の1フレーズをピアノで弾いてくださると、生徒たちから歓声が沸き起こりました!「聞いたことある!」これからの学習のイメージができたようです。箏に触れて、音色を味わえる機会もあるとのこと。期待に胸がふくらみます!楽しみですね♪
4/14 先生方の見守り
おはようございます!今日も遠くからあいさつをしてくれる生徒たち。雨が心配されましたが、レインコートの着用の必要はなく、スムーズに登校できました。
今週は、先生方が登校の様子を見守ってくださっています。朝は、先を急ぐ車もあり、どきっとする場面もありました。青信号でも、しっかりと安全確認をしてから道路を渡るようにしましょう! 4/13 今日の給食
今日の給食
○麦ごはん 牛乳 ○麻婆豆腐 ○やきビーフン ○あまなつ 配膳室での片付けの様子です。「失礼します。」と礼儀正しく入室し、給食の片付けを行いました。使ったふきんもていねいに洗い、ハンガーにかけることができます。 今日もおいしい給食、ごちそうさまでした! 4/13 わくわく実験!
こちらは1年生の理科のオリエンテーションです!
○紙に火をつけ、炎がたっているのに紙は燃えていない。 ○液体を一瞬にしてきれいな色に変化させる。 ○一つの紙コップでは簡単につぶれてしまったのに、9個の紙コップの上にベニア板をのせて、その上にのってもつぶれない。。。 目の前で、次から次に繰り広げられる不思議な現象に生徒は釘付けでした。この不思議な現象はなぜ起こるのか?どのようにして起こるのか?を学んでいくのが理科の時間。楽しみですね! 4/13 いよいよ 授業開始!
さあ、いよいよ授業が始まりました。どの授業においてもオリエンテーションが行われていました。その教科のねらい、課題の取り組み方、評価の観点等について教科担当の先生の説明を聞きます。
こちらは、2年生の体育の時間です。集団行動において大切なことは、自分のことだけでなく、周りの人の動きも考えて見通しをもって行動すること。そのことを踏まえ、集合・整列の実践練習を行いました。 4/12 部活動 文化科学部
こちらは文化科学部です。今はP検定に向けての練習,そしてプロフィール作成に取り組んでいます。
4/12 部活動 吹奏楽
すてきな音色に誘われて音楽室へ♪
熱心に音階練習をしていました。ドラムは,メトロノームに合わせて,正確にリズムをきざんで支えます。真剣に,そして楽しそうに活動していました。 4/12 今日の給食&放送委員
今日もおいしい給食,ごちそうさまでした!
○ごはん 牛乳 ○さんさいのたきあわせ ○さわらのしこうじやき ○きゅうりとあかもくのぴりからあえ 放送委員の3年生。慣れた手つきで機械を操作し,落ち着いてアナウンス。さすがです! 4/12 かわいいお客さま♪
かわいいつばめがせっせ、せっせと巣作りを始めました。うまく完成させられるかな。
4/12 学級写真撮影ポーズはC組の「C」に決まりました。にっこり笑顔で,はい,チーズ! 4/12 春の陽気
春の陽気?少し動くとしっとりと汗をかくくらいの陽気でした。
校庭では、彩り豊かな春の花々が最後の力をふりしぼって咲いています。 4/12 今日も検査が続きます。。。
こちらはクレペリン検査の様子です。先生が見守ってくださる中、集中して取り組んでいます。邪魔しないように、静かにパシャリ!
4/12 あいさつのパワー!!
「おはようございます!」さわやかなあいさつが響きます。気持ちのいい朝です。
生徒はもちろん、卒業生と思われる高校生、地域の方々、車の中からもあいさつをしてくださいます。これまでも、あいさつは人と人とをつなぐ大切なものであることを感じていましたが、この南陵地区に来て、その思いをさらに強くしています。 さあ、今日も1日がんばりましょう!! 4/11 教員業務支援員さん お世話になります!
昨年度お世話になりました「スクールサポートスタッフ」が,今年度「教員業務支援員」と名前を改め,引き続きお世話になります。校内の消毒作業を中心に,生徒の安全・安心な学校生活を支えてくださいます。
4/11 今日の給食
今日の給食
○ごはん 牛乳 ○若竹汁 ○レバー入りつくね ○新玉ねぎと菜花のサラダ ○花見だんご 今年度最初の給食。どのクラスも黙食がしっかりとできていました。このときだけ,生徒の顔をしっかりと見ることができます♪ おいしい給食,ごちそうさまでした! 4/11 聴力検査
聴力検査の様子です。養護教諭の先生の説明を受けて,検査を開始しました。廊下で待っている生徒も静かに自分の番を待ちます。美しい態度です。
4/11 検査に向かう姿
年度の初めです。知能検査や学力テストなど,様々なテストが続きます。前から見ても,横から見ても,後ろから見ても真剣さが伝わってきます。
|
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819 住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地 TEL:0569-35-4005 FAX:0569-34-9341 |