最新更新日:2024/11/15
本日:count up59
昨日:71
総数:780175
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

7/4 見守られて登校

土曜日は酷暑、日曜日は豪雨の週末を経て、今朝はどんより曇り空の下、神山っ子たちが元気に登校してきました。地域の皆様、保護者の皆様、朝早くから登校の見守りをありがとうございました。車の往来が多い中、皆様が温かく導いてくださるおかげで、今日も安全に登校完了できました。

今週は、雨予報が続いています。けがのないように校内で落ち着いて生活していきたいと思います。体調を崩しやすい気候ですが、元気に過ごせるように大人も子どもも体調管理に留意し、「早寝、早起き、朝ごはん」を意識して生活していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/1 3年生 糸で電話?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「音のふしぎ」では、音が出るときや音が伝わるとき、ものがどんなふうになっているのかを調べます。今日は、糸電話をつくってみました。二つのカップの底に穴をあけて糸でつなげた、簡単な形です。これが、ほんとに電話になるのかな?音がうまく伝わるのかな?糸電話は完成したけれど、半信半疑の子どもたち。糸電話を試すのが楽しみです。

7/1 6年情報児童「どこがちがうの?」

今日の算数でヒストグラムを習いました。低学年の頃に習ったあのグラフに、似ていませんか?そうです。ぼうグラフです。詳しく見比べてみると、ぼうグラフは事柄と事柄の間があいているけれど、ヒストグラムはあいていません。詳しく見ると違いがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 わかば たなばただ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかばの教室前は、たなばた一色です。廊下の天井や壁には、きれいな七夕飾りがたくさん。廊下を通る子たちが、「天の川だ!」「きれーい!」と、見上げていました。
来週の月曜日は、七夕会があります。準備はばっちりです。クラスごとに出し物をして、みんなで楽しい時間をすごしましょう。楽しみですね。

7/1 1年生 りっぱな姿

画像1 画像1
1年生の授業の終わりのあいさつの姿です。係の子の号令をよく聞いて、きびきびと行動して、すばらしいあいさつができました。もうすっかり、りっぱな神山っ子ですね。

7/1 5年生 俳句に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「日常を十七音で」では、俳句作りに挑戦します。俳句のきまりを確認し、普段の生活の中で、ふと感じたことを表す言葉を探しました。日常の出来事を中心に、イメージマップを描いて発想を広げていき、さまざまな言葉を集めました。また、俳句には季語を使うことを学習し、夏の季語を探しました。すてきな俳句ができそうですね。

7/1 2年生 さいこうに気持ちいい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3,4時間目の水泳の時間は最高でした!気温がどんどん上がって暑さが心配されましたが、水を補給して水温が上がりすぎないようにしたこともあり、最高に気持ちのいいコンディションで水泳の授業ができました。
いろいろな歩き方やジャンプをしたり、ばた足やふしうきの練習をしたりして、いっぱい、水の中で体を動かしました。満足感いっぱいの2時間でした。

7/1 6年生 外国語 何を食べたい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の時間に、自分が行ってみたい国や地域について交流しました。また、行ってみたい理由として、その国や地域で有名なものは何かを調べ、それぞれの国や地域で、どんなものが食べられるか、どんなものが見られるか、どんなものを買うことができるかを交流しました。
英語での表現を身に付けるとともに、世界の国や地域のさまざまな特徴を知ることができました。校外学習でリトルワールドに行ったこともあり、「この食べ物知ってる!」なんていう声も聞かれました。

7/1 4年生 理科 じっと見つめる・・・

理科の授業、みんなすごい集中力です。一心に星の早見板を見つめていました。日付と時刻を合わせようとくるくる回していました。「何か合わない・・・」とつぶやきながらも、みんな目が真剣!使い方に慣れて、星を調べたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3年生 図工「カラフルフレンド」その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「カラフルフレンド」が出来上がってきました。愛嬌たっぷりのフレンドが、続々登場です。

7/1 2年生 自分の命を守るため

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの学級で、不審者対応避難訓練の事前指導を行いました。不審者を発見したときの対応について、絶対に近寄らないこと、すぐに落ち着いて先生を呼ぶことなどを確認しました。「不審者って、どういう人のこと?」「どうしたら、不審者って、わかるの?」担任の先生に質問をして疑問を解決しながら、不審者から離れて安全に避難する方法を確かめることができました。

7/1 2年生 道徳 いのちって

道徳の授業で「がんばれアヌーラ」を読んで、いのちを大切に思う心について考えました。

重い病気にかかってしまった象のアヌーラは、弱った体を支えながら、必死で立っています。象は、病気のときに横になったら、立てなくなってしまうことを、アヌーラ自身がわかっているからです。いつも一緒にいる仲良しのガチャコとタカコが、そっとアヌーラの両脇に寄り添って支えていた場面を思い浮かべながら、いのちについて考えました。みんなの発表から、大切な仲間のいのちを守るために頑張ろうとする気持ちに共感し、いのちの大切さを感じることができた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/1 不審者対応避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に、不審者対応の避難訓練を行いました。今日は、高学年の教室に不審者が侵入したという想定で、不審者への対応や児童の避難の方法、校内の避難体制などの確認をしました。
今日の訓練では、侵入があった教室と同じ階の児童は、担任の指示を聞いて迅速にアリーナへ避難することができました。また、それ以外の児童は、教室内で安全を確保して待機しました。
また、不審者に直接対応する職員は、さすまたなどを使って安全を確保しながら不審者に対峙する方法を確認することができました。

7/1 6年生 SDGsの目標を…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はSDGsについての調べ学習を行いました。17の目標のうち、今気になる目標を1つ決め、国を選び、chromebookで調べました。どの子も集中して調べていました。2学期の文化祭が楽しみです。
 1学期も残りわずか。「最後の1学期」です。悔いが残らないように、過ごしましょう。

7/1 1年生 chromebookを使って

chromebookを使って、eライブラリーで学習をしました。今日は算数の問題に挑戦しました。問題を読んで答えを選び、答え合わせのボタンを押すと、正解なら赤い〇がつきます。みんな、〇がもらえて大喜び!どんどん次の問題に進んでいき、最後までいくと点数が出てきました。基本問題が終わったら、次は標準問題です。わくわくしながら、自分のペースで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3年生「図工カラフルフレンド」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今,図工で「カラフルフレンド」の作品を作成しています。
透明な袋とモール,折り紙,カラーシートを使ってつくっています。
 これからどんな友達がつくれるのか楽しみです。

7/1 熱中症に気をつけて!

保健室前の掲示に集まってきました。今日の熱中症指数を確認していました。先週までは「厳重警戒」の黄色だったのに、今週になって毎日「きけん」です。赤色の顔を真似して、悲しそうな表情の子もいました。

外清掃や中央渡りの清掃を、気温が非常に高いため中止にしました。午後の水泳の授業も、残念ながら中止としました。教室では空調を最大にきかせて授業を行っていきます。
画像1 画像1

7/1 飼育委員さんのおかげで

飼育委員の当番さんは、清掃時間にうさぎ小屋の清掃に取り組んでくれます。床の汚れやごみをとってきれいにし、えさの準備をしていました。いつもなら日なたで走り回っているうさぎたちも、今日は小屋の涼しいところ?(ブロックの下)に2わで入り込んで、清掃が終わるのをじっと待っていました。土曜日と日曜日も暑そうですが、飼育委員さんたちがきれいにしてくれたので、元気で過ごしてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 エコ委員会 プラごみなのに

今日はプラごみの回収日でした。各学級から緑色の袋に入ったプラごみが集まってきました。エコ委員の当番さんたちは、プラごみの中に、可燃ごみや不燃ごみが入っていないか、丁寧に確認してくれていました。最後に計量してみたら、なんと1キロを超えていました。エコ委員さん、お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 笑顔で「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間です。今日の献立は、ごはん、牛乳、ワンタンスープ、肉だんご、セレクトデザート(レモンムースかわらびもちのどちらか)です。ワンタンは、小麦粉でできた薄い皮に具を入れて包んだものです。日本では具の入っていないワンタンもあります。今日の給食のワンタンスープは、具の入っていないワンタン、鶏肉、白菜、にんじん、にら、干ししいたけが入っています。
写真は、1年生の給食準備の様子です。今日は、セレクト給食です。みんな、あらかじめ、レモンムースかわらびもちのどちらかを選んでおり、今日の給食をとっても楽しみにしていたようです。給食当番の子が、みんなが自分で選んだデザートを取りやすいように、種類ごとに分けてくれました。つめたくてつるんとしたデザート、どちらもおいしそうに食べていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252