最新更新日:2025/01/13
本日:count up79
昨日:96
総数:870221
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

8月6日(土) 夢の舞台で活躍を応援しよう!

画像1 画像1
今日から夏の風物詩、第104回全国高校野球選手権大会が甲子園球場で開催されます。野球が大好きな少年たちの夢の舞台ですね。感染症対策のため、開会式は各チームの主将だけが参加と聞きます。チーム一丸となって行進するたくましい姿を見ることができないのは残念ですが、関係者のみなさんの努力で大会が開くことができて、本当によかったなと思います。

開会式直後の試合は、おとなりの静岡県代表の日大三島高校が登場します。愛知県の代表は愛工大名電高校、岐阜県代表は県立岐阜商業高校、三重県代表は三重高校です。愛知県の代表と共に、近くの県の高校にも頑張ってもらいたいですね。

ところで、県岐阜商業高校には2年生で今伊勢中出身の選手、三重高校には3年生で葉栗中出身の選手が登録メンバー(県大会ではレギュラーメンバーでした)に名を連ねていることを知っていましたか。一宮市から甲子園に挑戦する選手が2人もいるなんてすごいですね。2人の活躍にも期待し、応援したいと思います。

実は、この記事を掲載する直前に、中日新聞30面に残念なニュースを見つけました。県岐阜商業高校が、コロナ集団感染で開会式を欠場するというものです。新聞によると、陽性反応が出たことをおえつしながら電話で報告する選手に『君のせいではないよ』と監督は声をかけたそうです。他の選手たちも気持ちを切らせないようにトレーニングに励んでいるとのこと。岐阜商業高校は2020年の選抜大会に出場が決まっていたにもかかわらず、コロナのため大会そのものが中止、その代替大会にも感染者が出たため出場できなかったという経験をしています。何とか夢の舞台に立たせてあげたい!そう願わずにはいられません。

8月6日(土) 大和東っ子情報室55【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇5年生の作文を紹介します◇
だい:しょうらいのゆめ

しょうらいのゆめは、サッカー選手。サッカー選手は、本田けいすけやロナウド、メッシ、ロナウジーニョみたいなサッカー選手をめざしている。とくに、ロナウジーニョみたいな強い選手をめざしている。

そのサッカー選手は、エラシコというわざを基本としてサッカーをやっている。昔からエラシコが得意で、そのわざを基本としてサッカーをやっている。そのエラシコで、サッカー選手をぬいている。そのぬいているところがカッコイイと思って、その人たちを目標として夢をサッカー選手にしている。

◆夢や目標があると強くなれます。技を習得するのは簡単ではなく、すごい努力が必要かもしれないけれど、サッカーを楽しみながら極めていってくださいね。「サッカーが好き」という気持ちは、どんなにレベルが上がっても失わないように大切にしていきましょう!◆

8月6日(土) 大和東っ子情報室54【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇2年生の作文を紹介します◇

わたしが1がっきにたのしかったのは、春のえんそくです。歩くのはたいへんだったけれど、いっぱいあそべてたのしかったです。

お友だちと、おにごっこやだるまさんがころんだをやりました。おひるごはんをたべて、またあそびました。

ごはんをたべる前に、きれいな花を見つけました。なんの花かわかんなかったけれど、きれいでした。

◆遠足たのしかったね。みんなの笑顔の花がたくさん咲きました。2学期にも校外学習があります。歩いていく遠足とはまたちがった発見があります。楽しみですね◆

8月6日(土) 大和東っ子情報室53【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇1年生の作文を紹介します◇
なつやすみがたのしみです。じどうくらぶにいけるからです。

わたしのしょうらいのゆめは、がっこうのせんせいになることです。

がっこうでたのしいじゅぎょうは、こくごです。

◆夏休みも児童クラブで楽しんでいるかな。学校の先生が夢というのはうれしいな。一緒に働ける日が来るのが待ち遠しいです。2学期も国語の授業をがんばろうね◆


8月6日(土) 絵本「おこりじぞう」で平和について考えよう

画像1 画像1
平和について考える絵本「おこりじぞう」の読み聞かせ動画を紹介します。

時は日本が戦争をしていた1945年8月6日。広島のとある町角に立つわらいじぞうが見たものは、まるで太陽が落ちてきたとしかいいようのない光景だったのです…。作家と語り部と画家が悲しみと怒りをこめて描く入魂の絵本を読んで、家族で平和について考えてみませんか。

絵本「おこりじぞう」の読み聞かせ動画はこちらから

作: 山口勇子
絵: 四国 五郎
出版社: 金の星社

8月6日(土) 家族で平和について考えよう

画像1 画像1
今日は広島平和記念日です。写真は広島の中心地にある原爆ドームです。人類の過ちを伝えるものとして、1996年に世界遺産に登録されました。

原爆ドームについて紹介するNHK for Schoolの動画がありましたので紹介します。家族で視聴して、平和について一緒に考えてみませんか。

NHK動画はこちらから

8月6日(土) 夏休み17日目、平和の誓いに耳を傾けて、平和について考えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は77回目の広島原爆の日です。

日本が戦争をしていた77年前の8月6日午前8時15分に、アメリカ軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」が、原子爆弾「リトルボーイ」を広島に投下しました。

これにより、一瞬のうちに14万人が亡くなり、広島の街は壊滅(かいめつ)しました。この悲劇(ひげき)から目をそむけないために、そして犠牲(ぎせい)になられた方の霊(れい)を慰(なぐさ)め、世界平和を祈るために、この日を広島平和記念の日と定めて、毎年広島市では原爆慰霊祭(げんばくいれいさい)が行われています。

大和東っ子のみなさんは、これから社会の授業でたくさんのことを学びます。今日は新聞やテレビ、ネット等のたくさんのニュースで当時の様子を知ることができます。いのちや平和の大切さを学ぶことができます。ぜひ、おうちの人と一緒に「平和」について話し合うことができたらいいなと思います。今の平和を当たり前に思わず大切に守り、世界中に広げていけるようにしたいですね。

今日は広島の小学6年生が「平和への誓い」を発表してくれます。代表の6年生が集まって、どんな内容にするのか話し合って決めれいると聞きます。今年はどんな誓いを発表してくれるでしょうか。みな案と同じ世代の仲間がどんなメッセージをつたえてくれるのか、ニュースでぜひ確認してみてくださいね。

昨年の2021「平和の誓い」動画はこちらから

8月5日(金)1学期を振り返って

7月から、エコスクール活動として、学校内の各教室を回って、リサイクルできる古紙を回収しました。
「リサイクルできる紙はありますか?」と尋ねて紙を受け取り、重さをはかって記録しました。
2学期以降も毎月回収にまわってエコ活動を呼びかけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日(金) 先生たちも研修がんばってます!

画像1 画像1
今日も一宮市内の先生たちが集まって研修を行う「夏季集中研修」がいろいろな会場で行われています。大和東からも10名の先生たちが研修会に参加して、学校経営力・教師力・授業力を高めようと頑張っています。今日参加している研修会は次の通りです。

・管理職研修A ・管理職研修B ・Chromebook研修 ・事務職員研修 ・図書館活用研修  ・道徳教育研究会
画像2 画像2

8月5日(金) 教育実習生の打ち合わせ

画像1 画像1
昨日の夕方、大和東小学校に2人の大学生が訪問しました。9月26日(月)から本校に教育実習生として研修する2人です。「先生になりたい」という夢をもって、みなさんと一緒に勉強や運動をしながら学びます。教務主任の先生から、学校やみなさんのようすを聞いて、みなさんと出会うことができる日を楽しみにしてみえました。夢に向かって頑張る若者を、大和東小のみんなで応援したいと思います。どの学級に配属されるか楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

8月5日(金) 大和東っ子情報室52【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇5年生の作文を紹介します◇
だい:夏休みに楽しみにしていること

夏休みに楽しみにしているのはキャンプです。キャンプは去年にも行きましたが、今年は親せきといっしょに行ける可能性があるので、よけい楽しみです。

三重県で、近くに伊勢湾もあって、きれいな海が見られるかもしれません。さらに、伊勢神宮も近くにあり、いけるかもしれないので、行くことができたらしっかりとお参りしてきます。

もちろん、夕食はバーベキューです。焼き立てのお肉とお米の相性がとても良くて、たくさん食べられそうです。あと、水遊び、水でっぽうなどで涼んだりもして、楽しく夏をのりこえられそうです。このキャンプは、家族みんなで楽しく行きたいと思います。

◆家族で楽しい旅行が待っていてうれしいですね。お肉とお米の相性がばっちりなんて、食材を準備してくれている人や調理してくれる人が上手なんだね。校長先生も家のバーベキューは焼く係ですが、食べるよりもみんながおいしく食べてくれることがうれしいなあ◆

8月5日(金) 大和東っ子情報室51【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇2年生の作文を紹介します◇

ぼくのゆめは、サッカーせんしゅになることです。だから、れんしゅうをがんばっています。でも、ひだり足でドリブルやシュートができないから、なつやすみやれんしゅうのときにがんばります。

◆両足でボールを自由に操れるようになると、フェイントやドリブルに磨きがかかると思います。たくさん練習してサッカー選手めざしてがんばってね。試合があるときは、ぜひ応援に行きたいと思います◆

8月5日(金) 大和東っ子情報室50【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇1年生の作文を紹介します◇

わたしは、こくごやさんすうなどをがんばりました。さんすうのたしざんやひきざんがすごくたのしかったです。こたえがわかると、これがこたえだ、とおもうところがたのしかったです。

こくごは、おんどくがすきです。すらすらよめるようになって、ちいさなもじのほんもよんでみたいです。

◆こくごやさんすうのべんきょうを、がんばりましたね。なつやすみもおんどくをがんばっているかな。なんどもれんしゅうするから、すらすらよめるようになったんだとおもいます。ちいさいもじのほんにもちょうせんして、おんどくはかせめざしてがんばろうね◆

8月5日(金) 夏休み16日目も元気に過ごしましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
大和東っ子のみなさん、おはようございます!4時ごろに降った雨が木々の葉っぱに水の球になって残る朝になりました。気持ちよく目覚めて、朝の活動を行うことができているでしょうか。

校舎や運動場の上には雲がかかっています。今日はいつものようなセミの合唱が聞こえない静かな学校になっています。一日くもり空ですっきりしない天気、午後は雷の予報も出ていますので、気をつけて生活してくださいね。

校長室には日めくりのカレンダーがあります。今日のメッセージは
「やればできる
 やらないからできない」
です。何事もはじめの一歩、とりかかりがなければ先には進みませんね。長い夏休みも3分の1が終わりました。「夏休みにこんなことをしたい」「これをがんばるぞ」と考えていたけれど、まだとりかかれていない人は、はじめの一歩を踏み出してみましょう。きっと、二歩目はすんなりと歩みだせるはずですよ!

それでは、今日も大和東っ子と家族のみなさんにとって、すてきな一日となりますように!

8月4日(木) 大和東っ子情報室49【ノブッダくん募集作文より】

画像1 画像1
◇1年生の作文を紹介します◇

ぼくが1がっきにがんばったことは、ひきざんです。

たくさんおぼえることがたいへんでした。まいにちひきざんカードをやったら、だんだんはやくいえるようになりました。

◆よくがんばりましたね。毎日やることで自信をつけることができましたね。どんなことも、毎日がんばって続けると少しずつ力がついていきます。そして、その力がたまると、すごい力になって大きな自信になることがわかりましたね。『ちりも積もれば山となる』2学期もいろんなことに挑戦して続けていこうね◆

8月4日(木) 緊急時対応職員シミュレーション研修会

出校日の午後の時間を使って、パソコン室に職員が集まって「緊急時対応職員シミュレーション研修会」を開催しました。内容は、アナフィラキシー対応についての研修です。DVD動画を見てポイントの確認をしたり、エピペントレーナーを使って実習したりして、子どもたちの命を守る行動がとれるように研修をしました。2学期も子どもたちの安全・安心を一番近くで支える一人として、しっかりと行動できるようにがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(木) 下校の見守りありがとうございました

画像1 画像1
一斉下校も雨や雷が心配されていましたが、何とか無事完了することができました。下校のときにも保護者や地域の方が交差点に立ち、子どもたちの安全を見守ってくださっています。ありがとうございます。感謝感謝です!
画像2 画像2

8月4日(水) 出校日のようす【1年生】

1年生の朝の時間のようすです。あいさつが元気にできました。みんなの笑顔が見られてうれしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(水) 出校日のようす【2年生】

2年生の朝の時間のようすです。久しぶりにみんなの顔が見られてうれしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(水) 出校日のようす【3年生】

3年生の朝の時間のようすです。今日は、北舎の特別教室で過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 発育測定5年 修学旅行説明会15:00
9/9 発育測定6年 交通事故ゼロの日
9/11 FV
9/12 引落日 発育測定ひまわり クラブ 安全を確認する日
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801