ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

5.23 小さないのち(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭で見つけた生き物たちです。一生懸命に生きていますね。

5/23 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん ぎゅうにゅう わかたけじる じゃがいもとかつおのあまがらめ オレンジ
<給食献立あれこれ>
 今日は「まごはやさしい」献立です。豆、ごま、海藻、野菜、魚、きのこ類、いも類などの食材を使用しています。今日使用している魚は「かつお」です。4月から6月にかけて獲れるかつおは「初がつお」と呼ばれ、身が引き締まっています。今日は、油で揚げて、じゃがいもと一緒にたれでからめました。
<給食委員会児童の感想>
○6年 Tさん
 若竹汁は苦手な食べ物があったけど、おいしかったです。じゃがいもとカツオのあまがらめは、たれが濃厚でごはんにあいました。

5.23 自分を追い込んで(6年生)

画像1 画像1
 週が始まり、運動会まで残り一週間を切りました。今日は一時間目から練習がありました。自分の得意なこと、苦手なことを考えながら一生懸命取り組んでいました。本番まで残りわずかです。頑張ろう!

5.20 クロムブックデビュー!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生もクロムブックに挑戦しました!クロムブックの持ち方、ふたの開け方から始まり、自分のQRコードでクロムブックのドアのかぎを開け、全員ログイン成功!
 クラスルームに入り、ミートもつなぐことができました。みんなすごいです!

 1年生も上級生に仲間入りを果たします!5月27日(金)に持ち帰り、29日の午後、各家庭からミートをつなぐ練習をする予定です。ご家族の皆さんと一緒にお取り組みをお願いしたいと思います。

5.20 米づくりについて(5年生)

 昨日、実施した田植えの写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.20 外遊びと英語の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は外遊びができる日だったので、みんな元気に外で遊んでいました。

英語の授業ではジェスチャーをつけながら歌を歌ったり、
今の気分を表しました。

5.20 小さないのち(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭に、いつも訪れるかわいらしい鳥がいます。つがいなので夫婦かなとも思います。どんな名前の鳥かな?正解は↓にあります。
 
...☆ここをクリックしてね

5/20 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ごはん ぎゅうにゅう トウミョウのはるさめスープ ほんのりみそあじヤンニョムチキン

<給食献立あれこれ>
「ほんのりみそ味ヤンニョムチキン」は、浅井北小学校の児童が考えた献立です。油で揚げた鶏肉をコチュジャン、トマトケチャップ、みそ、さとう、しょう油で作ったタレでからめます。甘辛い味に仕上がっています。

<給食委員会児童の感想>
○6年 Mさん
 大きいおかずのトウミョウとはるさめのスープは、野菜、はるさめがおいしく、おかずはごはんとの相性がよく、とてもおいしく「もう少し食べたくなる」ような味でした。

5.20 朝のチャレンジタイム(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 火・水・金曜日の朝の時間にはチャレンジタイムとして、主に算数や国語のプリントに取り組んでいます。今日は1組も2組も国語に取り組みました。短い時間ではありますが、子どもたちは一生懸命取り組んでいます。

5.19 気持ちを一つにして(6年生)

 運動会練習では、徒競走などの練習を行いました。小学校生活最後の運動会が5月29日に行われます。練習を積み重ね、当日たくさんの拍手がもらえるようにみんなでがんばりましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5.19 町探検1

本日、町探検を行いました。
野草や雑草を見たり、畑で何を育ているのかなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.19 米づくり体験(5年生)

 農協の方にご協力していただき、田植えを行いました。米づくりの大変さや工夫を体験しながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
サンドイッチロールパン ぎゅうにゅう はるやさいのクリームスープ やきフランクフルト ボイルキャベツ(トマトケチャップ)

<給食献立あれこれ>
今日は春野菜をたくさん使った春野菜のクリームスープです。グリーンアスパラガスは、5月から6月ごろが旬の野菜です。今日は、グリーンアスパラガスをペーストにして使用しています。グリーンアスパラガスの緑色がクリームスープをほんのり緑色に色づけています。春の恵みを味わってください。

<給食委員会児童の感想>
○6年 Iさん
 サンドイッチロールパンと焼きフランクフルト、トマトケチャップがとてもよくあっていて、とてもおいしかったです。特に焼きフランクフルトの皮がパリッとしていて、おいしかったです。

5.18 小学校で初の調理実習をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4時間目に、家庭科で調理実習「ゆで卵を作ってみよう」を学習しました。ゆでる際の水の量、ゆでる時間、黄身を中央にする工夫など、今まで気にも留めなかったことも、やってみてわかるようになりました。まさに、「体験的学習」と言えますね。

5.18 頑張っています!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業では1組では図工、2組では書写がありました。図工では、学校の風景を一生懸命描いていました。書写では「湖」という字を姿勢を正して練習していました。完成までもう少しです。頑張って取り組んでください。

5.18 アサガオの芽が出たよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、アサガオの双葉を観察しました。毎朝、水やりをがんばっていた子どもたちは、芽が出て大喜びです。観察シートと鉛筆1本を探検バッグにセットして、じっくりと葉の様子を観察して絵に描きました。教室に戻ると、「葉っぱは、緑色だったよ。」「紫色もあったよ。」「筋がたくさんあったよ。」と気づいたことをどんどん発表できました。

5.18理科の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業の様子です。
生き物を写真を見ながらスケッチしています。
細かいところまで注目して書くことができました。

5月18日 書写の学習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写で毛筆の学習が始まりました。小筆を使って名前を書いたり、お手本をよく見て「花」という字を大筆で書いたりしました。どの子も静かに集中して書いている姿は立派でした。

5/18 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
わかめごはん ぎゅうにゅう だいこんのあまからに あじフリッター(2こ)

<給食献立あれこれ>
あじは、暖かい海に生息し、海の流れに乗って群れを作りながら、泳ぐ魚です。種類が非常に多く、日本の近海には、まあじ、めあじ、むろあじ、しまあじなど20種類以上のあじがいます。味がよいことから「あじ」と名付けられたともいわれます。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年 Tさん
わかめごはんはわかめがいっぱいで、とてもおいしかったです。あじのフリッターもおいしかったです。大きいおかずは、だいこんがとろけるぐらいやわらかくおいしかったです。

5.18 元気いっぱいに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな五月晴れのもと、休み時間元気いっぱいに子どもたちは外遊びをしていました。みんな笑顔があふれていました。

新しいトップページは
こちらから


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
予定
9/12 引落日 安全を確認する日
9/13 ほたる号

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

クロムブック関連

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282