黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

6.15 ラジオ体操(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、みんなそろって元気に体操をしています。
 先生ももちろんがんばっています。

6.15 PTAカルチャー講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館でカルチャー講座を開催しました。

 講師の先生を招いて、ネイルとアイメイクについて勉強しました。
 これでますます美しさに磨きがかかりますね!

 役員のみなさま、準備もたいへんだったことと思いますが、楽しいひとときをつくってくださり、ありがとうございました。
 参加してくださったみなさま、今後もさまざまな催しがありますので、また参加してくださいね。

6.15 にこにこタイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オンラインで、5年生と交流をしました。
 クラスの紹介をしたり、質問をしあったりして、楽しい時間を過ごすことができました。

6.15 研究授業 〜算数〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年1組で研究授業があり、算数の筆算の勉強をしました。
1・位をそろえて筆算を書く
2・上の位の数には0を書かない 
など筆算の決まりを守って、一生懸命に計算をしました。みんなよく頑張っていましたね。

6.15 体育 〜かけっこ〜(2年生)

 2年生の体育で、かけっこをしました。「速く走る」「まわる」「とぶ」「ジグザグに走る」など、いろいろなかけっこにチャレンジしました。みんな、きまりや順番を守って、楽しく運動することができました。次は、自分たちでコースを作ります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.15 はじめの いっぽ(1年生)

(1〜3枚目の写真)体育「ボールなげあそび」
 体育館で、ボールを使って投げたり、転がしたりしました。転がしドッジボールでは、ボールを避けたり狙って投げたり、みんな大盛り上がりでした。

(4〜6枚目の写真)にこにこタイム
 1年生は、ペアの6年生のクラスとオンラインでつないで、それぞれのクラスの担任の先生の紹介とクラスの紹介をし合いました。1年生は6年生が画面に映ると、みんな喜んで手を振っていました。これからも、ペアのクラス同士で仲良くしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.15 図工の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業で「コロコロガーレ」を作成している様子です。自分の計画通りにビー玉を進めることができるよう丁寧に作品を作っています。4段あるビー玉の通り道がどんな姿に作り上げられるのか、今から楽しみです。

6.14 今日の給食

今日の給食は、

 ごはん 牛乳 白みそ汁 さばの塩焼き 切り干し大根の煮物 でした。

 今日の給食のテーマは「正しいはしづかいの日」でした。はしづかいを意識して、さばを切ったり、切り干し大根の煮物をつかんだりすることができましたか?家での食事もはしづかいに気を付けて食べましょう。
画像1 画像1

6.14 はじめの いっぽ(1年生)

 今日の1時間目の道徳は、担任が交代して授業をしました。それぞれ、「かぼちゃのつる」「どうしてこうなるのかな」「きんのおの」の資料を通して考えたり、ワークシートに考えをまとめたりしました。
 学年の職員で、学年全体を見ていくことをねらいとして、今後も続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.14 田植え体験の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行った田植え体験(3組)の様子です。
泥の感触を楽しみながら、たくさんの稲を植えることができました。

6.14 田植え体験の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田植え体験の様子(3組)です。

6.14 算数の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業の様子です。自分の学習進度に合わせて考えながら取り組んでいます。ただやみくもに練習するのではなく、自分の苦手なところやできないところを克服していけるように学習を進めることができるようになってきました。

6.14 みんなが笑顔でいられるように

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きのう、職員に「不祥事防止」についての研修を行いました。

 「自分には(不祥事は)関係ないと思わないことがいちばん大切です。そして、お互いにコミュニケーションをとり、風通しのよい職場にしましょう」ということを話しました。

 教師も人間ですので、つい感情的になって言葉がきつくなってしまうことがあるかもしれません。(わたしにも身に覚えが数えきれないほどあります・・・反省・・)
 そんなときに隣のクラスの先生がヒョイとのぞくだけで「あっ、いけない!」と気づくことができます。
 そんなふうにお互いに信頼し合って注意し合えるような関係でありたいなと思っています。

 今、学校の中を歩いていると、キラキラ輝くような子どもたちの笑顔をたくさん見ることができます。
 ひとたび不祥事が起こってしまうと、この笑顔が消えてしまうことになります。

 子ども、先生、保護者や地域の方・・みんなが笑顔でいられるような学校をめざして、自分自身も笑顔でがんばります!

6.13 今日の給食

今日の給食は、

 ごはん 牛乳 ハッポウタン 春巻き ナムル です。

 今日は「中華料理」の献立です。中華料理とは、中国の料理です。油を使った揚げ物や、いためものが多いのが特徴的です。中華料理は、調味料のほかに料理に使うスパイスの種類がたくさんあります。今日は、ナムルに一味唐辛子がほんの少しだけ入っていました。少量なので、ほとんど辛くなく、美味しく食べることができたと思います。

画像1 画像1

6.13 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)水泳の授業に向けて
 1年生は15日(水)に水泳の授業を始める予定でいます。今日は、水泳の用具が揃っているかどうかを確認しました。無かったり足りなかったりしたものは、連絡帳に記入してありますので、ご家庭で確認していただき、ご準備をお願いいたします。

(3・4枚目の写真)国語「くちばし」
 おうむやはちどりのくちばしについて、くわしく読み取り、ノートにまとめました。

(5・6枚目の写真)あじさいどくしょ
 今週の金曜日までが「あじさいどくしょ」の期間になっています。今日もたくさんの子が、図書館へ行って本を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.13 しちゅうを たてたよ!

 あさがおのつるが出てきそうだったので、追肥をあげて、支柱を立てました。つるが絡まないように、明日から気をつけて見てあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.13 新聞を読んで・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日出勤すると、校長室の机に中日新聞と読売新聞が置かれています。

 目を通して気になる記事をスクラップしておいて、1つだけ選んで、職員に配る通信の裏側を使って自分のコメントを添えて紹介しています。

 今日は、きのうの毎日新聞が置いてありました。
 (新聞がお休みなので、校務主任が気を利かせて置いてくれました)

 1面と3面に風見しんごさんの記事が掲載されていました。
 娘さんを交通事故で亡くしたことについての記事です。

 こういうのはだめですね・・泣けてきてしまって・・。

 「朝『いってらっしゃい』と見送って、元気に『ただいま』と家に帰ってきてくれることが、当たり前だと思っていた」
 という言葉がありました。
 災害や事故や事件や・・「自分には起こらない」とだれもが思っているんですね、きっと。

 ふだん「あたりまえ」と思っていることが、実は「あたりまえではない」と気づくと、いろいろなことに感謝できるような気がします。

 朝「おはようございます」、帰るときに「さようなら」とあいさつしてくれるかわいい子どもたちに、感謝をしながら過ごしていこうと思います。

6.10 はじめの いっぽ(1年生)

(1・2枚目の写真)英語
 昨日、1組で初めて英語の授業がありました。ALTの先生と一緒に、自分の名前の言い方や好きなものの言い方を練習して、英語の歌を歌いました。

(3・4枚目の写真)図画工作「ちょきちょきかざり」
 折った折り紙をはさみで切って、飾りを作りました。

(5・6枚目の写真)教育相談
 今週は相談週間で、5時間目の前に一人一人と担任で話をしました。今後も、いろいろな機会に、みんなが気持ちよく過ごしていけるように話を聞いていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 給食、おいしかったよ(1年生)

 今日の給食では、ソーセージをパンに挟んで食べました。みんな、パンを大きな口を開けてほおばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.10 田植えをしたよ1(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼から田植えに行きました!
昔ながらの方法で苗を田んぼに植えていきました。
田んぼに入るとき「ぬるぬるする〜」「足が沈む〜」など楽しそうな声が聞こえてきました。

貴重な経験をさせていただいた川井さん、農協の方、交通指導や苗を配ってくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

給食関係

保健だより

月行事予定

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 特別支援宿泊学習 防犯の日
9/7 特別支援宿泊学習
9/8 PTA運営委員会(3)10:00
9/9 PTA福祉部9:30会議室 
9/10 交通事故ゼロの日
9/12 クラブ スクールカウンセラー9:30会議室 口座引落日 安全を確認する日