![]() |
最新更新日:2024/12/26 |
本日: 昨日:13 総数:506549 |
7月1日 2年 大きくてびっくり!
2年生の育てている野菜がお日様の光をいっぱい浴びて大きく育っています。キュウリのあまりの大きさに子ともたちは「まるでズッキーニだ」と話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日 今日も暑くなります。熱中症対策を!
今日も朝から非常に暑い日になっています。
昨日の一斉下校の際に子どもたちにはできるだけマスクを外して登下校するよう話をしました。今朝はマスクを外して登校する子が見られます。また、必要に応じて日傘も活用してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 給食おいしいな!
今日の給食のメニューは関東煮と厚焼き玉子です。
暑い日は体力が奪われます。しっかり食べて午後も元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 4年 垂直や平行を使って
算数で習った垂直や平行の作図のしかたを利用していろいろな図形の作図に挑戦しました。三角定規やコンパスをうまく使って作図をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 1年 リズムをつくろう!
友だちが作ったリズムを間違えないように真似てリズムを刻む練習をしました。
一人一人が楽しいリズムをみんなの前で発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 5年 算数の授業
積極的に手をあげ授業に取り組んでいます。
この学ぶ姿勢が大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 6年 池の水をのぞいてみたら...
中庭のウォーターランドの池にはいろいろな生き物が生息しています。
池に住んでいる生き物がどのような小さな生物を食べているのか、池の水をとって顕微鏡で調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 さいた さいた
毎日暑い日が続いていますが、1年生が育てているアサガオが元気に花をつけ始めました。
暑さを和らげてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日 PTA読み聞かせ・広報委員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、9時よりPTA広報委員会を開催しました。機関紙「あすなろ」の発行に向けて準備が始まりました。 6月29日 5年 暑い日にはやっぱりプール!
3時間目は水泳の授業です。
コース別に分かれて泳ぐ特訓。外が暑いので水の中は気持ちがいいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 たんぽぽ 図工 コロコロガーレ作り![]() ![]() 6月29日 4年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 1年 ちょきちょきかざり
図工の「ちょきちょきかざり」が完成しました。教室の廊下側に飾りました。色とりどりで教室の雰囲気が明るくなり、飾りが揺れると少し涼しい気分になります。
![]() ![]() 6月29日 1年 ちょきちょきかざり
折り紙を切って飾りをつくりました。
おりかたや切り方を工夫することで面白い形に切ることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 1年 でんでんむしむし
今日の音楽は「かたつむり」を歌いました。
身振り手振りを交えてかたつむりになったつもりで歌いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 4年 小数の表し方
1キロメートルより短い長さをキロメートルの単位で表すことを考えました。
1キロメートルを基準にして、その10分の1、100分の1と分けながら表し方を工夫しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 2年 しっかり覚えよう!
新出漢字の勉強です。
みんなで先生が黒板に書く字に合わせて、書き順を覚えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 3年 ボールを運んでシュート!
体育でポートボールの試合をしました。
パス、ドリブルでボールを運んでシュート! なかなか難しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 小中連携あいさつ運動 その2
児童会や中学校の生徒会を中心にあいさつ運動を行いました。
門の前にあいさつゲートを作り、とても大きな声であいさつをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日 小中連携あいさつ運動 その1
今日は中学校のお兄さん、お姉さんが朝のあいさつ運動に来てくれました。
朝から元気な「おはようございます」の声が飛び交うさわやかな日です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
![]() |