最新更新日:2025/01/10 | |
本日:23
昨日:26 総数:398276 |
2学年 5月20日(金) 図工の授業
図工の授業の様子です。植物の世話をしている友達の絵をかいています。
1学年 5月20日(金) 体育の授業
体育の授業の様子です。フラフープを使った運動に楽しく取り組みました。
2学年 5月20日(金) オンライン授業
オンライン授業も3日目になりました。子どもの反応を確かめながら、授業を進めていきました。
たけのこ学級 5月20日(金) タブレットの使い方
タブレットの使い方を学習しました。尾崎先生の話をしっかり聞いて、タブレットの使い方を覚えていきました。
5月19日(木)「だしを味わう日」給食もち入りすまし汁は、いわしやあじ、さばのけずり節でだしをとり、かまぼこやにんじん、はくさい、えのきたけなどの食材と「もち」が入った汁物です。もちはとろりとやわらかい食感でしたが、学級担任の指導を聞いて、よくかんで食べることができました。 今日は、人気が高い主食のわかめご飯と絹厚揚げの甘みそがけとの組み合わせでおいしくいただきました。 5学年 5月19日(木)プログラミング学習
クロームブックでプログラミングを学習しました。命令を出して、その命令通りに動かす練習をしました。試行錯誤を繰り返しながら、楽しく学習しました。
1学年 5月19日(木) 図工5学年 5月19日(木) プログラミングの学習楽しそうに取り組むことができました。 3学年 5月19日(木) 体育の授業
体育では、鉄棒運動に取り組みました。ペアの子に見てもらいながら、一生懸命に練習していました。
6学年 5月19日(木) 理科の授業
理科では、日光と養分の関係を調べています。自分なりの予想を立てて興味をもって学習に取り組んでいました。
1学年 5月18日(水)コンピュータの使い方こうしたツールを効果的に活用することで、家庭と学校がオンラインで繋がることが可能となります。 4学年 5月18日(水) 暑くなった日の中で…
今日は、急に気温が上がり、とても暑くなりました。
その中でも子どもたちは元気に過ごしています。 今週、給食では「残飯調べ」をしています。少しでも残飯を減らすようにしています。 黙食は忘れず、みんなでもう一口ずつ食べて、暑さに負けない体を作りましょう! 体育の鉄棒も難しい技にも果敢に挑戦しています。 図工の写生大会の絵もいよいよ完成が近づいてきました。 水を使って、上手に濃淡を表現できるといいですね。 5学年 5月18日(水) 図工の授業
図工では、写生大会の絵に取り組んでいます。色塗りが進んできて、どんな作品が完成するか楽しみです。
5月18日(水) 今日の給食春野菜のクリームスープには、春に旬を迎える新じゃがいも、たまねぎ、グリーンアスパラガスが使われていました。グリーンアスパラガスは、ペースト状で使用したので、クリームスープの色が通常のスープよりも緑っぽい仕上がりになっていましたね。 今日は、サンドできるように切れ目が入ったパンに、ボイルキャベツと焼きフランクフルト、トマトケチャップでセルフホットドッグにしていただきました。 2学年 5月18日(水) 国語の授業
国語では、「たんぽぽのちえ」を学習しています。今日は、わた毛ができるころのたんぽぽのちえを見つけることができました。
4学年 5月18日(水) 理科の授業
理科では、「電池の働き」の学習をしています。友達と助け合ってモーターを回し、気付いたことを話し合いました。
2学年 5月18日(水) 算数の授業
オンライン授業の様子です。教科書の図を見て、2つの道の長さを比べる学習をしました。
4学年 5月17日(火) 学年園の準備
今日の掃除の時間に、学年園の準備をしました。
今日耕してくれた学年園には、ツルレイシやヘチマを植えて、理科の授業の中で1年間観察をしていきます。 協力してくれたみなさん、ありがとう! 5月17日(火) 「一宮を食べる学校給食の日」一宮市産の「なす」と「はくさい」、愛知県産のとうふを使用したミックスみそ仕立ての「いちみんのみそ汁」、一宮市産の「卵」と「切干しだいこん」や愛知県産のたまねぎやみつばを使用し卵とじにした「138丼の具」は、ご飯が食べやすいように工夫されていましたね。 みなさんが住む地元の人が愛情をこめて作ってくれた農産物。今日は感謝の気持ちを忘れないようにおいしくいただきました。 4学年 5月17日(火) 天気を正しくたずねよう!&高跳びスタート!!How is the weather?の質問に対してIt's sunny.と言いながら絵カードにタッチしていました。 体育は走り高跳びがスタートです。 今日は、とぶときの踏み切り足の練習をしました。 |
|