最新更新日:2024/11/27
本日:count up30
昨日:194
総数:841764
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

6年生 図工 墨から生まれる世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が図工の時間に水墨画に挑戦しています。

3年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車の乗り方やヘルメットの被り方について、自動車学校の先生に教えてもらいました。3年生くらいから自転車の事故が増えるそうです。安全を意識できると良いですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

麦ごはん
切り干し大根のそぼろ丼
めひかりフライ
けんちん汁
はちみつレモンゼリー
牛乳

です。


切り干し大根は、大根を細く切り、日光や風にあてて、乾燥したものです。
乾燥した大根は、保存することができ、風味が増します。

切り干し大根は戻す時間も短く、アクも少ないため、いろいろな料理に使うことができます。
切り干し大根は煮物のイメージがありますが、ゆでてサラダにしてもおいしいです。
今日は豚ひき肉・にんじん・ピーマンと切り干し大根を煮てそぼろ丼にしました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日のクラブからボランティアさんも一緒に参加しての活動となりました。やっぱり子どもたちはクラブ活動を楽しみにしていますね。どの子も楽しそうに取り組んでいました。

6月13日 朝会・児童集会

画像1 画像1
 今日の朝会で「よい歯の子」の表彰がありました。各学年1名の児童が選出され、代表で6年生の児童に「よい歯でいる秘訣」を紹介してもらいました。丈夫な歯を維持することが健康な体づくりには欠かせません。これからも歯を大切にしていきたいものです。
 また、委員長による委員会紹介を行いました。活動内容やお願いしたいことについて全校に呼びかけました。よりよい学校にするために皆でがんばっていきましょう。

レベルアップ!

画像1 画像1
 来週から6年生は「皆でなろうスペシャル6年生!」をテーマにレベルアップキャンペーンを行います。
 各学級のリーダーが集まり、学年の課題を出し合って決めてくれました。「あたりまえのことをあたりまえに」できてこその最高学年です。みんなでレベルアップしていきましょう。

1年生 わになろう 【算数いろいろなかたち】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はこのかたちの学習で箱を使っていろいろなものを作りました。
箱を積み上げてタワーを作るグループがたくさんあり、盛り上がっていました。

1年生 わになろう 【通学路探検】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が心配でしたが、いいお天気になったので、通学路探検に出発しました!
いつも自分が通る通学路ではない通学路を歩き、道路標識や看板、お店や住宅街、工場があることに気づくことができました。
「このお店行ったことあるよ」
「この公園で友達とよく遊ぶよ」
など探検をしながらいろいろと教えてくれました。
これから探検で見つけたものを土曜日の発表に向けてまとめていきます。

今日の給食〜ブックメニュー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

暗記パン(スライスパン)
2色チョコクリーム
オムレツのデミソースかけ
元気サラダ
トマトスープ
牛乳
です。


今日まで「あじさい図書館まつり」でした。
最終日の今日の給食は、本に登場する料理を給食に取り入れました。


「ドラえもん」の暗記パン
「こまったさんのオムレツ」のオムレツ
「サラダで元気」の元気サラダ
「西の魔女が死んだ」のトマトスープ
です。

パンには、チョコクリームで好きな文字や計算などを書いて食べていました。
暗記できましたか?

1年生 わになろう 【はこでつくったよ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で学習した「はこ」を使って、工作をしました。箱と蓋を動物の口に見立てたり、筒をタイヤにしたりして、楽しく創作活動をすることができました。
 保護者の皆様、箱の準備ありがとうございました。

1年生 わになろう 【コンピューターの授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンピューターの先生に来ていただき、タブレット端末の使い方について授業を受けました。タブレット端末を使うときの約束を確認したり、「クラスルーム」の「Meet」機能を活用して交流したりしました。
 まだ、おぼつかない指先での操作でしたが、よく頑張っていましたね☆これから、使い方にも慣れていきましょう!

今日の給食〜入梅献立〜

画像1 画像1
今日の給食は

麦ごはん
いわしの梅煮
小松菜のなめたけ和え
山菜汁
あじさいゼリー
牛乳

です。


明日6月10日は「入梅(にゅうばい)」です。
「入梅」とは、「梅雨の始まりの日」をいいます。
この頃にとれるいわしは、「入梅いわし」と呼ばれ、あぶらがのっていておいしいいわしです。
今日は「いわしの梅煮」を味わいました。


デザートは、梅雨の時期に咲くあじさいをイメージしたゼリーです。

山菜汁は、食物繊維がたっぷりのきのこと山菜が入ってかみ応えのある汁です。


今日の給食〜歯と口の健康週間3〜

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
ちくわの磯辺あげ
いんげんのごま和え
肉じゃが
牛乳

です。


今日はかみごたえのある「ちくわの磯辺あげ」です。
よくかむと、だ液がたくさん出て、虫歯を防ぐことができます。
また、消化もしやすくなります。

2年生 市立図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年できたばかりのブックキャンプや、普段は見ることができない閉架書庫を見せて頂き、興味津々の子どもたちでした。

2年生 市立図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館司書の方から図書館の利用や本などについて教えてもらいました。

校区探検その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は黄色、緑方面(木津、上野新町)方面に探検にきています。道の広さにも注目して、歩いています。

今日の給食〜歯と口の健康週間2日目〜

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
豚キムチ丼
わかめスープ
ヨーグルト
牛乳

です。


今週は『歯と口の健康週間』です。
今日はじょうぶな歯をつくるために欠かせない、カルシウムがたっぷり入った献立です。


よく噛むこと、かみ応えのある食材を食べることに加えて、カルシウムを食事でとることも大切です。
わかめとヨーグルトには、カルシウムがたっぷり含まれています。

今日の給食〜歯と口の健康週間が始まりました〜

画像1 画像1
今日の献立は、

ごはん
たこの唐揚げ
かみかみ和え
鶏だんご汁
牛乳

です。


6月4日から10日は『歯と口の健康週間』です。

歯と口の健康のために、かむことの大切さを知り、意識してかんで食べてみましょう。
今日の給食の「たこの唐揚げ」と「かみかみ和え」は、かみかみ献立です。

4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で1つの花と言う国語の学習で「1つの花」というお話を学習しています。昔の言葉は、少し意味の難しい言葉もあるので、国語辞典で、意味を確認しながら、学習を進めています。戦時中は食べ物が少なく、我が子にお腹いっぱい食べさせることのできない親の気持ちを話し合いました。

調理実習その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぷるぷるすぎでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 朝会 給食開始 避難訓練 14:40一斉下校

学校からのお知らせ

6学年通信

5学年通信

4学年通信

3学年通信

2学年通信

1学年通信

給食関係

犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288