最新更新日:2025/01/10 | |
本日:2
昨日:35 総数:787941 |
|
6/22 6年情報児童「朝までの雨がやんだ…と思ったら」
今日の1・2時間目に水泳の授業がある予定でした。学校に着いたときはくもりで、水泳ができそうだったのですが、とちゅうで雨が降ってきてしまいできませんでした。
1時間目の途中に空を見上げながら、みんなは「やんで!」「やりたい!」と言っていました。今日は水泳ができなかったけれど、次はみんなでできるといいです。 6/22 6年生 自分にできることこの先は海外の国に目を向け、さらに掘り下げた調べ学習をしていきます。地球のために、自分にできることを考えて実践していけるとよいです。 6/22 4年生 道徳 命について考える
道徳の授業で「生きているしるし」の資料を読み、命について考えました。
「私たち一人一人の命はなぜ大切なのか」 学級で意見交流をしました。たくさんの意見が発表され、みんな一つ一つうなずきながら聞いていました。 「命は一つしかない」 「命はなくなったら、戻らない」 「生きているから、楽しいこともつらいことも感じられる」 「命は代々受け継がれてきているものだから、自分が大切にしなくちゃいけない」 「生きているということは、誰かに守られていること」 「命は尊いもの」 友達の意見をたくさん聞いて、多くの人に支えられている命を、ずっと大切にしていこうという気持ちが高まったようでした。命について深く考える時間となりました。 6/22 3年生 赤ちゃんだ!
昨日雨でしたが、3年生の子たちが、鉢のところにやってきました。「水どうしようかな」と迷いながら鉢を見ると、なんと小さな双葉が出てきていました。「赤ちゃんだ!」とうれしそうでした。大切に成長を見守っていこうね。
6/22 6年生 大盛り上がり!
外国語の授業では恒例の「キーワードゲーム」をしました。習った英語を使って行うゲームです。最初にキーワードが発表されます。チームの真ん中に消しゴムが置かれ、ゲームがスタート。先生から言われる英語をどんどんリピートしていきます。その中にキーワードが出てきたら、消しゴムをぱっと取ります。早い者勝ちのゲームなので、大盛り上がりでした。耳も口も、頭の中も英語オンリーです。
6/22 2年生 楽しくて楽しくて
図工の授業で「わっかにへんしん」を作っています。だいぶ形が出来上がってきて、細かい飾りを作る段階になってきました。小道具も作っては身に付けて動かしてみたり、隣の子同士で見せ合ったりと、意欲満々で作業をしています。「完成=変身」まぢかです。
6/22 5年生 明日のキャンプ説明会に向けて
明日は、キャンプ説明会があります。おうちの方にお渡しする資料の準備を、5年生の子たちが行ってくれました。いくつかの資料をまとめて、封筒に入れていきます。ミスのないように丁寧に取り組んでいました。明日はアリーナの椅子の準備も5年生が行います。高学年の自覚が高まっていきます。
6/22 放送委員会 お昼の放送
給食の時間になると、放送委員の当番さんが、お昼の放送をしてくれます。献立の紹介、新聞記事の紹介、クイズコーナーなど、準備をして取り組んでいます。新聞記事の紹介は、切り抜いた新聞の内容を読み、分かりやすく説明する文を書き、感想を付け加えていきます。時間ギリギリまで、読み方を確認しながら読み練習をしていました。テレビ局のような忙しさで、がんばっています。
6/22 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース、ボロニアステーキ、花野菜のドレッシング和えです。今日のミートソースには、グリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は同じ食物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆といいます。このように、同じ植物でも収穫する時期によって呼び名が変わるものもあります。
写真は、2年生の準備の様子です。2年生にとって、給食の荷物はとても重いですが、みんなで協力して頑張って運んできました。食器を数えるのも配膳も自分たちでどんどん進めていました。準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 6/22 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いタイムです。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。しっかり泡立てて、隅々まで丁寧に洗っていました。手洗い習慣ばっちりです。ぴかぴかの手になって、給食準備をがんばります。
6/22 4年生 「くるくるクランク」奮闘中
図工の授業で「くるくるクランク」を作っています。4段一つ一つにたくさんの飾りや道を作り、にぎやかな作品になりそうです。形が出来上がった子は、実際にビー玉を転がしてみて、上手く動くか確かめ、調整していました。完成まであと少し。奮闘中です。
6/22 6年生 SDGs 考えを深めます
総合的な学習の時間に、SDGsについて学習しています。SDGsの17の目標を知り、調べていく中で、自分で1つ目標を決め、調べ学習を進めていきます。今日は、chromebookを使って、決めた目標の内容や、状況を示すデータ、社会の取組など、調べたことをまとめていきました。これから多くの資料を集めながら、自分に何ができるかについて、考えを深めていきます。
6/22 1年生 図工 折って立てたら
図工の授業で、はさみの使い方を学習してきました。この前はちょきちょきいろいろな形に切って飾りを作りました。今日は、「おって たてたら」の挑戦しました。紙を切って折り目をつけ、立つように工夫していきます。今日は基本練習をしました。できたものがちゃんと立つと、とてもうれしそうでした。イメージがどんどん膨らんでいきそうです。
6/22 雨の運動場
雨が大降りになってきました。残念ながら今日の水泳の授業は中止となりました。外遊びもできないです。室内で落ち着いて過ごします。
6/22 見守られて登校
小雨が心配されましたが、何とか傘をささずに登校できました。地域の皆様、保護者の皆様、今朝も登校の見守りをありがとうございました。集合場所で声をかけてくださったり、声をかけながら付き添って歩いてくださったり、車の往来の多い交差点で安全に導いてくださったりと、たくさんの皆様に温かく見守っていただき、今日も安全に登校完了できました。
6年生の教室の窓越しでの会話が聞こえてきました。「今日プールあるかな」「水温が低そうだからどうかな」「気温は大丈夫そうだね」「あとは、雨が降ってこないといいな」 大人の会話のようなハイレベルなやり取りでした。雨、待っていてください! 6/21 6年情報児童「図書館ピンチ!」
図書館でハプニング発生!
バーコードを読みとる機械が2台のうち1台がこわれてしまいました。 そのため,6年生は金曜日からクラスごとに借りられる日が変更しました。 6/21 5年情報児童「ギコギコガガガ〜電動糸のこぎり〜」
今日は2時間目に図工で糸のこぎりを使ってわくわくプレイランドをつくりました。みんな、曲線はもちろん、直線を切るときもしっかり集中して取り組んでいました。色をぬっている子もいて、もうすぐ完成かな…
6/21 4年生 空気を押すと6/21 1年生 きれいにさいてね6/21 3年生 外国語活動 うわぁ いっぱい!
外国語活動の授業で「How many?」の表現を学習しています。今日は、スクリーンに映し出されたものの数を尋ねたり、答えたりする表現を練習しました。最初に出たのは、赤いりんご。ぱっと見て数をワークシートに書きます。そのあと先生からの「How many 〜?」の質問に、英語で答えていきます。次は、赤いミニトマトでした。「うわぁ いっぱい!」とつぶやきながら、英語で数えていきました。10を超える数字も慣れてきましたね。次は、赤いりんごとミニトマトのミックスに挑戦!!ばっちり!数えられたかな・・・。
|