「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10 | |
本日:27
昨日:39 総数:740509 |
今日の給食(7月7日)・えだまめコロッケは、えだまめとコロッケが合っていました。オクラは粘りがあり食べやすかったです。(Y.M) ・オクラのおかかあえはごはんによく合いました。(A.M) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 今日の様子 3年生 7月6日総合では、旬の野菜についてグループで話し合いをしました。普段何気なく食べている野菜でも、旬はいつなのかを知ることができて驚く声もあがりました。 理科では、「ゴムや風の力」で、輪ゴムを10cmのばした時と15cmのばした時の、ものの動く距離の違いについて調べました。 今日の様子 2年生 7月6日
今日の様子です。
図工の授業では、「ひかりのプレゼント」というカラーフィルムを使った作品を作っています。作品のテーマを考え、自分だけの世界を作っています。 国語の授業では、本の紹介をしました。自分のお気に入りの本をみんなに読んでもらうにはどうすればいいか考え、工夫しながら発表することができました。 現在、2年生は、クロムブックを使ってスクラッチでプログラミングにチャレンジしています。みんな頑張って取り組んでいます。 音楽の授業 7月6日 6年生
今日の音楽の授業では、サウンドオブミュージックの下のパートをリコーダーで練習しました。その後に、僕らの日々の歌の練習をしました。リコーダーの方は、難しそうにしていましたが、熱心に練習に取り組んでいました。
今日の給食(7月6日)・お肉がご飯と合っていておいしかったです。(A.M) ・おみそ汁が濃厚でおいしかったです。お肉は、肉汁がたくさん出て、コクがありおいしかったです。(Y.M) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 今日の授業の様子です 3年生 7月5日
国語の時間、「まいごのかぎ」のおもしろいな、好きだなと思うところを感想に書きました。今日は、グループで読みあいました。みんなそれぞれ、おもしろいな、好きだなと思うところが違って、楽しく聞いていました。理科の「ものを動かすゴム」の学習では、輪ゴムの伸ばし方を変えた時の車の進む距離の変わり方を調べました。実験結果をノートに記録することもできました。
すてきな聞き方について 6年生 7月5日まず、相手の話をどのように聞くことがよいかを話し合いました。 その後、実際にすてきな聞き方を実践してみました。 今後も話を聞くときは、意識していきましょう。 今日の授業 2年生 7月5日4時間目は、タブレットでタイピングの練習をしました。ローマ字を両手で打てるようになるといいですね。 今日の学習 ふれあい 7月5日
生活科では、あさがおの花を使った色水遊びをしました。色水を見て「きれい!」という声が上がっていました。習字用の半紙に色をつけて作品を作りました。
英語では、体を揺らしたり、ジェスチャーをつけたりして英語の曲を聞くことができました。今日は、好きな色について外国人の先生に伝えました。 今日の給食(7月5日)・コーンフライのコーンがあまくてよかったし、おいしかったです。(A.M) ・パンがやわらかくて、食べやすかったです。(Y.M) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) http://www.138-gakkyu.jp/kondate/kondate.htm 今日の様子です 3年生 7月4日七夕集会に向けて、短冊に願い事を書きました。みんなの願いが叶いますように・・・ 今日の様子 2年生 7月4日
今日の様子です。
算数の授業では、「100をこえる数」という単元で大きな数について勉強をしています。 そのほかに、今週から定着週間のため、朝学習の時間に1学期のまとめのテストを行いました。合格できるようにみんなとても頑張っていました。全員が合格できると嬉しいです。 役になりきって 1年生 7月4日
国語で「おおきなかぶ」を学習しています。「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声の繰り返しがおもしろいようで楽しそうに音読をしています。今日は、グループで音読シアターをしました。みんなの前での発表で、少し照れながらも一生懸命、楽しんで発表することができました。
今日の学習 ふれあい 7月4日
交流の授業の様子です。友達の作品を見ながらいろいろなお話ができました。友達とのふれあいタイムが増えてきています。
総合的な学習の時間 6年生 7月4日今日の給食(7月4日)小物が完成しました(家庭科) 5年生 7月1日1学期の振り返り 7月1日 6年生
今日の1時間目に1学期の振り返りをしました。早いものであと20日程で夏休みとなります。生活面では、最高学年としてクラブや委員会、通学団などで自覚や責任を持って取り組む姿をよく見かけました。学習面では、最後まで粘り強く問題と向き合う姿を見かけました。振り返りを通して1学期で成長したことはさらに磨きをかけていきましょう。そして、成長が足りなかったことは、2学期に伸ばしていけるように意識していきましょう。
2年生 算数 新しい単元まずはたくさんの星の数を工夫して数えていきました。10ずつのまとまりを作ってそれを数えた子が多かったです。 この先、どんな数字が出てくるのか楽しみです。 今日の学習 ふれあい 7月1日
生活科の学習「水と遊ぼう」で、シャボン玉遊びをしました。ストローの先に切り込みを入れたり、何本かのストローをセロテープでくっつけたりして、シャボン玉グッズを作りました。シャボン液をつけ、小さな泡を作る子・強く吹いて小さなシャボン玉をたくさん作る子・やさしく吹いて大きな一つのシャボン玉を作る子・・・いろいろな遊び方を試すことができました。
|
★新しいトップページはこちらから
|