最新更新日:2024/11/12
本日:count up137
昨日:264
総数:858432
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

7月10日(日) 今日は7・10で納豆の日です!

画像1 画像1
大和東っ子のみなさん¡おはようございます!今日も元気に過ごせているかな。

今日は7月10日(日)なので、語呂合わせで「納豆の日」だそうです。校長先生も朝食で納豆を食べました。

暑くなると食欲が減ってしまいがちですが、体を作るためにも食べることはとても大切です。

「早寝・早起き・朝ごはん」のリズムで、今日も健康に気をつけて生活しましょう。

7月9日(土) 今朝はいくつ咲いたかな【大和東の自然大好き】

画像1 画像1
1年生のみなさん、あさがおは家で元気にしていますか。今朝はいくつ花を咲かせたでしょうか。写真は昨日持ち帰りの前の廊下のあさがおの様子です。とてもきれいですね。

学校で毎朝お世話をしていたように、家でも自分でお世話を続けて成長も見守ってあげてくださいね。

7月9日(土) どこで咲いているでしょう?【大和東の自然大好き】

画像1 画像1
ALTの先生が「まあ!すてき!」と感嘆の声をあげて、花が咲いていることを知らせてくれました。みなさんは、どこに咲いているかわかるかな?

この花の名前は、ニオイヒツジグサ(匂い羊草)です。アメリカ北東部やカナダの池、湖、流れの緩やかな水路などに自生しています。花はよい香りを放ち、朝早くに咲いて正午には閉じてしまうことが多いようですので、朝一番に見に行くといいですね。
正解はこちら

7月9日(土) どこで咲いているでしょう?【大和東の自然大好き】

画像1 画像1
この花はメキシコスイレン(メキシコ水連)という名の花です。北米南部とメキシコでよくみられる水生植物です。きれいな黄色の花を咲かkせるので人気があります。黄色は幸せの色!見ていると心が明るくなりますね。

さて、どこで咲いているのかわかるかな?
ここをクリックしてみよう!

7月9日(土) どこで咲いているでしょう?【大和東の自然大好き】

画像1 画像1
マンデビラ・サンデリという名前だそうです。正門の南側の花壇に咲いています。春はチューリッピが植わっていたところですよ。下校の時に確認してみてくださいね。

7月8日(土) 通学路情報

画像1 画像1
宮地2丁目東の交差点信号工事現場の様子です。歩道のスペースの移動が終わり、土でならされています。次の工程はガードレールをつける作業でしょうか。だんだん交差点の形がわかるようになってきました。

PTA旗ボランティアさんからは「北の道よりも南の道路の入り口の道幅が狭いので、車で北から南に抜けるときにはスピードを落とさないと心配です」「南に抜ける車の交通量が少ないといいのですが・・・」という声が聞かれました。職員が利用する際も、対向車や歩行者に十分気をつけていきたいと思います。保護者や地域のみなさんもぜひご確認ください。

7月9日(土) 順調に生育しています【大和東の自然大好き5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が田植えをした田んぼのようすです。稲が順調に大きくなってきています。株が増えて、背丈も伸びてきたでしょうか。雨と太陽の力を受けて、すくすくと育ってくれているのがうれしいですね。

二週間前の田んぼの記事と見比べてみよう

7月9日(土) 熱中症や落雷に気をつけて

画像1 画像1
大和東っ子のみなさん、おはようございます!今日は蒸し暑い朝となっていますが、「早寝・早起き・朝ごはん」のリズムで、健康的に一日のスタートを切ることができているでしょうか。空には雲が多く、日差しのない一日となりそうですが、湿度が高いと熱中症になりやすくなります。こまめに水分補給をしながら元気に生活してくださいね。また、お昼からの時間は雷注意報が出ていますので、外で活動する人は雷の音が聞こえたら建物の中に避難するようにしましょうね。

今日は中学校総合体育大会3日目です。今日は軟式野球やハンドボール、卓球女子団体、バレーボール、ソフトテニス男女団体などの大会があるようです。大和中学校のお兄さんお姉さんたちが力いっぱい頑張ってくれることを応援したいですね。がんばれ!大和中部活動!
(写真は昨日の部活動の様子です)

7月8日(金) 給食後の様子 ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べ終わると歯磨きをします。その後は読書などをして静かに過ごせています。

7月8日(金) 台風と防災【5年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の授業のようすです。台風が近づくと何が起こるのか話し合い、アメダスの情報を見ながら気象情報と天気の変化についての学びを深めていきました。

7月8日(金) 学習してきたことを生かして【5年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業のようすです。「学習してきたことを生かして、小物を作ろう」というテーマで学習を進めていました。イメージ通りの小物入れに仕上げようと頑張っていましたね。

7月8日(金) 学習してきたことを生かして【5年家庭科】

5年生の家庭科のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) まとづくり【1年図工】

1年生の図工の授業のようすです。「みずでっぽうのまとづくりをしよう」というテーマで作品作りに取り組みました。絵や特典など工夫して楽しい的がたくさんできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 今日の給食です!

画像1 画像1
むぎごはん、ぎゅうにゅう、なつやさいカレー、とりとじゃがいものてりてりいために

今日のカレーは、夏野菜カレーです。夏が旬の赤パプリカ、とうもろこし、なすが入っています。夏野菜の鮮やかな色が料理に彩りをそえ、食欲が出ます。ひき肉を使い、細かくした大豆が入った栄養がたっぷり詰まったカレーです。しっかり食べて暑さに負けない体を作りましょう。

7月8日(金) 奈良時代の日本【6年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科の授業のようすです。「奈良時代の日本は、大陸からどのようなことを学んだのだろうか」というテーマで学習を進めていました。修学旅行先のことを学んで、10月が楽しみになりますね。

7月8日(金) リーフレットを作ろう【6年書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写の授業のようすです。「修学旅行先の情報を集めたリーフレットを作ろう」というテーマで学習を進めていました。クロムブックを使っていろんな情報を集めて楽しみながら作業を進めていました。

7月8日(金) かっこう【2年音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽の授業のようすです。「かっこう」の曲をけん盤ハーモニカで演奏していました。リズムにのって楽しく演奏できましたね。夏休みにも練習を続けて、自信をつけられるようにがんばろうね。

7月8日(金) かっこう【2年音楽】

2年生の音楽の授業のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(金) あさがおのしおり【1年生活科】

1年生の生活科の授業のようすです。大切に育ててきたアサガオの花を押し花にして作ったしおりづくりを行っていました。とても素敵なしおりが完成しますね。本も楽しく読めそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(金) 今日のひまわりさん

画像1 画像1
ひまわり組の授業のようすです。それぞれ練習問題にしっかりと取り組んでいました。1学期のまとめの学習をがんばりましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 交通事故ゼロの日
9/1 始業式 一斉下校10:50
9/2 給食開始 避難訓練 発育測定1年

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801