日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

鼓笛の練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の鼓笛隊は、
6年生だけになります。
保護者のみなさんに、
立派な演奏を披露することができるようがんばっています。

鼓笛の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会で披露する
鼓笛の練習が始まりました。

天気を予想する 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お互いの気づきを交流しています。
タブレットが大活躍です。

天気を予想する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすが、5年生。
天気を予想するとは、高度な学習内容です。

漢字辞典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マスターすべく、
早引きにチャレンジする4年生。

調理実習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしそうな
スクランブルエッグ野菜炒め添え
が、完成しました。
教室に戻ってから、黙食するようです。

調理実習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作り方を確認しているのでしょうか?
タブレットがあります。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさんが、
調理実習に励んでいます。
野菜いためと
スクランブルエッグをつくるらしいです。

学校だより5

学校だより5をアップしました。
こちらから、どうぞ。

シ〜〜〜ン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シ〜〜〜ン
という音が聞こえてくるかと思えるほど
集中する2年生です。

シ〜〜〜ン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の草花を写真に撮ってきた2年生。
じっくりと観察しています。

がんばれ!3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス替えをしたばかりの3年生。
しっかりと取り組んでいこうとする
メッセージが伝わりましたか?

今日の1年3組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なが〜く伸ばして、
楽しんでいます。

今日の1年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組さんも、
ねんどに夢中です。

今日の1年2組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、
熱心に取り組んでいますね。

今日の1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねんどに夢中です。

今日の1年1組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なまえとすきなものを
しょうかいしあっているようです。
「どうぞ、よろしくね。」

今日の1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組さんは、
2人組になって、
自己紹介の真っ最中。

リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もがんばる
薫っ子。

読むのが当たり前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薫っ子は、読書好きです。
今日の始業前は、
3年生が本を借りる日です。
学級ごとに図書室に行って、
全員が借りてきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/26 集金(低) 現職(4) 発育測定(低)
8/27 防災訓練 避難訓練
8/29 繰替休業日
8/30 集金(中) 児童委(5)  発育測定(中)
8/31 集金(高)
9/1 集金(予)
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308