最新更新日:2024/12/27
本日:count up1
昨日:21
総数:775117
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

6月13日(月) 期末テスト向けて(3年生)

水曜日から期末テストが始まります。どの教科もテストに向けて,ポイントとなる点について確認がされ,あとはしっかりと整理をしながら覚えるだけとなります。3年生にとっては,中間テストや期末テストに向けて勉強することが,そのまま入試に向けての勉強となります。今日も一問一問しっかり考える3年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) テスト勉強の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝から各クラス勉強をしています。2年生になってさらに勉強を頑張っている様子です。体調に気を付けながら、頑張りましょう。

6月10日(金) 2週間の教育実習が終わりました(1年生)

教育実習生が二週間の実習を本日で終えました。
学級では、お別れ会を開催し、実習生と一緒にゲームをして盛り上がりました。

子どもたちからは、「授業が面白かった」「立派な先生になってください」とメッセージが送られていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 5・6組タマネギ販売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5・6組の生徒が二中農園で育てたタマネギを先生方に販売しました。「いらっしゃいませ。」「安いですよ。」と大きな声で先生方に呼びかけ、元気よく応対する生徒たち。お釣りの計算も正確にできて、無事完売することができました。

6月10日(金)2年生今日の4時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週は期末テストなので、引き締まった授業の様子です。

6月10日(金)いらっしゃいませ〜 〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課、職員室前の廊下で、5・6組の生徒の「いらっしゃいませ〜」の声が。

二中農園で大切に育てた玉ねぎを職員に販売です。

早速、私も。

生徒たちが笑顔で職員とやり取りをしている姿が嬉しいですね。

Love&Beautyです。


6月10日(金) 3時間目の様子(3年生)

3年生の3時間目は社会科,数学,英語の授業でした。修学旅行も控えており,修学旅行に向けての準備も大詰めですが,まずは来週の期末テストです。これから始まる受験において,自ら一歩を踏み出そうと毎時間の授業に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 2時間目の様子(2年生)

2時間目は2年生の様子をお伝えします。1組は社会科,2組は国語,3組は数学の授業に一生懸命取り組んでいました。まずは自分で考え,自分の考えを友達に伝えたり,友達の考えを聞いたりすることで,もう一度自分の考えと向き合います。学年全体が,互いを高められるよう意欲的に学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 1時間目の様子(1年生)

月曜日から木曜日まで全力で取り組んできた1年生。今日は週末の金曜日ですが,どのクラスの生徒も疲れも見せず,社会科,英語,国語,それぞれ1時間目の授業に一生懸命取り組む姿が見られました。来週は期末テストです。苦手なところを克服して,自己ベストを出せるように頑張ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木)教育相談 心と心 〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラス、担任の先生との教育相談が行われています。
担任の先生が、子どもたちの心に寄り添います。

教育相談を待っている人は、テスト勉強に取り組んでいます。この姿もいいですね!

6月9日(木)2年生各クラスのホワイトボード

平常テストや来週の期末テストに向けて、リーダー会がメッセージを毎日書いてくれています。みんなでがんばろうという意気込みが伝わってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 今日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から,教育相談が始まりました。3年生では,生活の悩みを相談するだけでなく,先日行った進路希望調査を基に,進路に対する相談にも多くの時間をかけることになります。すでに体験入学に参加した生徒もいれば,どこに参加しようかと悩んでいる生徒もいます。進路についての話はすぐに結論が出るものではありません。何度も先生に相談したり,家族と相談したりして,自分にピッタリ合った進路を考えていってほしいと思います。

6月8日(水) 通常テスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週は期末テスト。その前の大事な通常テストです。勉強も日常が大事ですね。

6月7日(火)部活動 〜校長室より〜

今日は、期末テスト前、最後の部活動でした。
1年生の皆さんは、そろそろ慣れてきたころでしょうか。
2・3年生の先輩が、1年生に、教えている姿がとても頼もしいです。
ここでもLove & Beautyですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・けんちん汁・照り焼きハンバーグ・こまつなじゃこチーズ・牛乳

こまつなじゃこチーズは、カルシウムを多く含む「こまつな・じゃこ・チーズ・ひじき」を使った和え物です。1人分で約95mgののカルシウムを摂取することができます。
給食についている牛乳1本では、カルシウムを約220mg摂取できるので、こまつなじゃこチーズ1人分で牛乳の約半分のカルシウムと同量になります。

中学生には、1日に800〜1000mgのカルシウムが必要とされています。給食をしっかり食べて、丈夫な骨にしましょう。

6月7日(火) 1限 道徳の授業

 1時間目は、道徳の授業です。1年1組と1年2組では、教育実習生の研究授業を行いました。生徒は、グループで活発に話し合ったり、挙手をして発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 授業の様子〜1限道徳〜

朝から良い天気になり、過ごしやすい一日のスタートをきりました。

1限は道徳です。
1年1・2組では教育実習の先生方が道徳の授業を行っていました。

『ごめんね、おばあちゃん』というタイトルで、家族について考える時間でした。
自分の身の回りにいる家族のことを想像しながら、これからどう家族と向き合い、生活していくかを考えることができました。
仲間と考えや意見を交流している様子がたくさん見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〜献立〜
ご飯・ご汁・かみかみいかの甘辛がらめ・牛乳

今週は「歯と口の衛生週間」ということで、よくかむことができる食材や、歯の材料となるカルシウムを多く含む食材を使った献立になっています。よくかむことで、だ液が分泌され、虫歯予防につながります。

今日は、「ご汁」に使われている「大豆」はカルシウムを多く含む食品のひとつです。また、かみごたえのある「いか」を使い、かむことを意識しました。


6月6日(月)プレゼンテーションの授業 〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間。3年生の英語の時間。
それぞれ、プレゼンテーションが行われていました。

国語では、グループで各担当箇所を決め、全体の前で一人ずつ発表をしていました。終わったところで、教師が個別に評価・コメント・アドバイスをしました。

英語では、ALTの先生に経験したことをプレゼンテーションという形で発表するテストを行っていました。ジェスチャーを交えて伝えている生徒も見られました。

どちらも表現する(アウトプット)力を養っています。どんどん自分の言葉を発しよう!

6月6日(月) 俳句の可能性(3年生)

「どの子にも 涼しく風の 吹く日かな」,五七五という「定型」で表現された俳句について,教育実習に来ている先生と勉強をしました。「季語」「有季定型」「切れ字」などいろいろな知識を身につけることで,より深く俳句を読み取ることができるようになります。学んだことをしっかりと自分の知識として,学びを深めていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年生

2年生

3年生

ESD

給食だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186