最新更新日:2024/12/23
本日:count up16
昨日:111
総数:397511
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

5学年 5月27日(金) オンライン授業

オンライン授業も3日目になりました。双方向でやり取りしながら授業を進めていました。
画像1 画像1

3学年 5月27日(金) 算数の授業

算数では、たし算と引き算の筆算の学習をしています。今日は、かくれている数を見つける問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 5月27日(金) 書写の授業

書写では、読み手の内容がよく伝わる発表資料のまとめ方を学習しました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(木)  より高い授業力を目指して

画像1 画像1
 名進研小学校の岩下修先生をお招きし、国語科の説明文の指導方法についての講義を受けました。子どもたちによりよい指導ができるようがんばっていきたいと思います。

4学年 5月26日(木) 一億をこえる数の表し方は?

算数は一億をこえる数の学習に入りました。
3年生までは一万をこえる数でしたが、4年生では、一億をこえる数が出てきます。

どう読んだり、書いたりしていくんでしょうか?
一緒に学習していきましょう!
画像1 画像1

1学年 5月26日(木) 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、はさみの使い方を学びました。紙をまるく切るときは、はさみは動かさず、紙を動かすよう気をつけました。折り紙をできるだけ細く長く切る練習もしました。

1学年 5月26日(木) 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、栄養教諭から食育指導を受けました。給食を食べる際のマナーやルールについてしっかりと学ぶことができました。毎日のおいしい給食にも感謝したいと思います。

5月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、吉野汁、さばの塩焼きです。

さば缶のレシピが話題になるなど身近な食材の「さば」。今日は、塩焼きでいただきましたが、照り焼きや揚げ物など給食でもいろいろな調理法で登場しています。
「さば」には、たんぱく質や鉄分、ビタミンB12をはじめEPA(エイコサペンタ塩酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富に含まれています。特にDHAには、記憶や学習能力を向上させえる作用も期待されているので、育ち盛りのみなさんには積極的に食べてもらいたい食品の一つです。

4年 5月26日(木) 図工の授業

図工では、写生大会の絵をかいています。おしゃべりせず、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6学年 5月26日(木) 算数の授業

算数では、分数×分数の学習をしています。今日は、かける数が分数のときの、かける数と積の大きさの関係を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5学年 5月26日(木) 日常を十七音で

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業で俳句を作っています。
今日は俳句に必要な季語をchromebookを使って調べました。

1学年 5月25日(水) 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「いくつ と いくつ」の学習をしています。今日は、10がいくつといくつに分かれるのかを考えました。おはじきを使った遊びを通して、楽しく学びました。

4学年 5月25日(水) 漢字にチャレンジ!!

漢字ドリルや計算ドリルにQRコードがついているのは知っていますか?
読み取ってもらうと、漢字の書き順や練習ができたり、算数の問題を解いたりすることができます。

学校でも試してみましたが、おうちの方でも、おうちの方のスマートフォンやタブレットを借りてやってみてください。
復習や苦手なところの克服にピッタリですよ!!

3枚目の写真の赤丸の部分を読み取ってもらうと、できます。ぜひ時間があるときやもう少しプラスして勉強したいときに使ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ学級 5月25日 1年生通学路探検

画像1 画像1
 1時間目に、1年生みんなで通学路探検をしました。車止めやカーブミラー、南部中学校や浅野公園を見ながら、交通ルールを守って歩くことができました。

5月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、中華コーンスープ、ビビンバの具、ビビンバの野菜です。

今日のスープには、粒の形を残したとうもろこしとすりつぶしてクリーム状にしたとうもろこしが使われていて、スープに溶け出たとうもろこしの甘味と他の食材のうま味を味わうことができました。

今日は、スープと一緒に、豚ひき肉とにんじんをいためた「ビビンバの具」とほうれんそうともやしをドレッシングで和えた「ビビンバの野菜」を麦ごはんにトッピングしておいしくいただきました。

4学年 5月25日(水) ツルレイシとヘチマを植え替えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は成長してきたツルレイシやヘチマを植え替えました。
今後1年かけて、理科の授業で観察をしていきます。

季節によってどう変化するか楽しみですね。

1学年 5月25日(水)生活科「みんなでつうがくろをあるこう」

 横断歩道や道路標識、歩道橋や地下道など、通学路には、皆さんの安全を守るための施設がたくさんあります。

 「グリーンベルト側を、優先して歩くよ。」「止まれの標識があるところでは、立ち止まって左右の安全を確認しようね。」「見通しが悪いところでは、カーブミラーをよく見てね。」

 実際に歩いてみることで、そのような施設の大切さに気付かされます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 5月25日(水) オンライン授業

オンラインで朝の会をして、その後、授業を行いました。
画像1 画像1

4学年 5月24日(火) 都道府県について調べると…

画像1 画像1
画像2 画像2
国語には、「カンジーはかせの都道府県の旅」という単元があります。
ここで都道府県の漢字を改めて習います。社会とも関連させて、特産品が何かを調べたりもしました。

英語もALTの先生と楽しくコミュニケーションをとっています。

5月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、きざみきつねうどん(汁)、白身魚の黒酢だれです。

きざみきつねうどん(汁)には、甘く味付けされた油揚げといっしょに春に旬を迎える山菜の「わらび」(画像中央)や「ふき」(画像下)が使われていました。食べる機会が少ない山菜かですが、「わらび」にはビタミンが、「ふき」には食物繊維が豊富に含まれています。どんな種類の山菜があるのか調べてみると「わらび」や「ふき」以外にもたくさんの山菜を知る機会になりますね。

今日は、白身魚の天ぷらの黒酢だれとの組み合わせでおいしくいただきました。




  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

地震発生時等の対応について

学校だより「あさの」

第1学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

いじめほっとライン24

学校評価

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076