日頃より、本校の教育活動にご支援とご協力をいただきありがとうございます。只今、薫っ子は元気に活動中です!

今日は、市合唱祭 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて自由曲。
今までの練習を生かして、
きれいなハーモニーを大ホールに響かせました。

今日は、市合唱祭 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題曲を熱唱する
本校合唱部のみなさんです。

今日は、市合唱祭 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の練習を終え、
部長が、決意表明です。
今までの練習の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。
がんばれ!合唱部。

今日は、市合唱祭 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番は、
午後から文化センターで行われます。
残念ながら、保護者の皆様は見ることができません。
すばらしい歌声を披露することができるよう、
本番前の練習が始まりました。

今日は、市合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、
郡山市合唱祭の日です。
体育館に集まってきた
合唱部のみなさんです。
打合せ中のようです。

サマースクール 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、
サマースクール最終日。
高学年のみなさんが、
一生懸命学んでいます。

サマースクール 低学年 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん、
夏休み宿題等に、
熱心に取り組んでいます。

サマースクール 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から薫公民館で、
サマースクールが開始されました。
今日は、
低学年の希望者が参加しています。

特設体育部 活動開始 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄色帽子は6年生、
白色帽子は5年生、
赤色帽子が4年生のみなさんです。

特設体育部 活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み5日目。
本校特設合唱部・合奏部・体育部ともに、
夏休みの活動を続けています。

特設体育部のみなさんは、
前半の陸上運動に引き続き、
後半は水泳です。
気持ちよさそう。

福島県感染拡大警報が発出されました

県内の感染者数の急増を受け、「福島県感染拡大警報」が発出されました。今後も、感染対策の徹底をお願いいたします。

「福島県感染拡大警報」

合唱部を励ます会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに実施される
郡山市合唱祭に出場する合唱部を
励ます会を行いました。

第1学期終業式 2

画像1 画像1
3人そろって、
ハイ、ポーズ。

第1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1学期の反省を発表する
1・3・5年の代表児童。

5年生も 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フルーツバスケットです。
盛り上がらないはずはありません。

5年生も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、
ゲーム集会です。

2年生も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、
ビンゴゲームで盛り上がっています。

3年生も 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうやら、
「バクダンゲーム」の真っ最中。
音楽が止まった時に、
風船をもっている薫っ子が、
お尻で風船を割っていました。

3年生も

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今度は、
3年教室からにぎやかな声が聞こえてきます。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学期末の恒例行事。
4年生のみなさんが、
楽しんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 【B4】始業式 職員会 生指全
8/26 集金(低) 現職(4) 発育測定(低)
8/27 防災訓練 避難訓練
8/29 繰替休業日
郡山市立薫小学校
〒963-8861
福島県郡山市鶴見坦二丁目19番地の7
TEL:024-932-5307
FAX:024-932-5308