新着 学校日記

6月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、もずく汁、あじフライ、オクラの彩り和え

 
〇献立メモ
 今日は「旬を味わう日」です。給食には、旬の食べ物が3つ使われています。どれでしょうか。
 正解は、もずく、あじ、オクラです。海藻の仲間の「もずく」や、緑黄色野菜の「オクラ」には、ねばねばがあります。これは体によいものです。「あじ」は、たんぱく質が多く、味がおいしいことから「あじ」という名前がついたと言われています。

6月21日 理科 4年生

 理科の学習でツルレイシを育てています。家から持ってきたペットボトルなどで育てていたところから、学校の花壇に植え替えをしました。児童は楽しそうに、そして大きく育ってほしいと気持ちを込めながら作業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月)道徳 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間では「よいこととわるいこと」について考えました。絵の中にいる人物たちが良いことをしているのか、悪いことをしているのかを考えました。子ども達は授業を通して、良いことをするとみんなが幸せな気持ちになることを再確認しました。

6月20日(月)南庭で鬼ごっこ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業では、南庭で鬼ごっこをしました。今日はルールを難しくして、「こおりおに」にも挑戦しました。子ども達はお互いに声をかけあって、鬼ごっこを楽しんでいました。

6月20日(月)水泳の授業がスタートしました(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日3年生は、水泳の授業がありました。久しぶりの水泳なので、最初は小さいプールに入り、みんなでうずまきを作って水慣れをしました。その後、大きなプールに入りました。はじめて入る大きなプールに少し緊張した様子でしたが、最後はみんな「楽しかった!」と笑顔で終わることができました。

6月20日 水遊び楽しいね! 1年生

 「水となかよくなろう!」をめあてにして、みんなルールを守って楽しく水遊びしました。動物になりきって、「あひるさん歩き」「かにさん歩き」「わにさん歩き」をしたり、宝さがしをしたり、最初から最後までにこにこ笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 洗濯実習 6年生

 家庭科の授業で、手洗いの洗濯実習を行いました。洗剤をつけてゴシゴシ…しっかりと汚れを取ることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 話し合い・教え合い 4年生

授業の中で、子どもたちが話し合ったり教え合ったりすることを大切にしています。
今日の国語の授業でも、自分の考えをグループで話したり、教えたりする活動を行いました。全体の場では躊躇する子も、グループの中だと安心して話せるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、肉じゃが、花野菜和え、ふりかけ
 

〇献立メモ
ブロッコリーや、カリフラワーは花のつぼみの部分を食べるため、花野菜と呼ばれています。どちらもキャベツから新しく作られた野菜なので、キャベツとよく似た花がさきます。つぼみには、花を咲かせるための栄養素がたくさんつまっているので、残さず食べられるとよいですね。


6月17日 たん!うん!たん!うん! 1年生

 音楽では、「たん(打つ)」「うん(休む)」を使ってリズム遊びをしています。今日は、たんとうんを使ってオリジナルでリズムを作ってリレーしたり、曲に合わせて手を叩いたりしました。歌を歌いながらリズムうちをしたり、体を動かしたりするのは難しいですが、いつも元気に楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 友達の作品のいいところ! 1年生

 図画工作では、絵をかいたり、工作するだけではなく、友達の作品を見て楽しむ鑑賞会もしています。
「〇〇さんのは、じぶんを大きくかけているね。」
「〇〇くんのは、色んな色をつかっていて、きれいだね。」
「〇〇くんのは、ちょうちょがいっぱいいてたのしそう。」
友達の作品のよいところを見つける姿がとても素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 音楽 3年生

けんばんハーモニカやリコーダーを真剣に練習していました。
画像1 画像1

6月17日 学級の様子 3年生

13日に「ブロリー」がサナギから蝶々になりました。
昨日はみんなとお別れの日でした!
クラスのみんなは
「バイバーイ!元気でねー」
「さようならー!」
と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(金)ひもひもねんど 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土を「ひも」状にして、作品を作る授業の2回目。今日は、前回の授業でできなかったことや、新しい発想で作品を作るなど、子ども達は思い思いに粘土をこねこねしていました。一人一人がすてきな作品を作り上げることができました。

6月17日(金)社会科の調べ学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科では、沖縄についての調べ学習を行いました。クロームブックを使って、歴史や文化など、自分たちの興味のあることを一人一人がしっかりと調べていました。

6月17日(火)梅雨の合間に 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の合間の晴れた日、子ども達は休み時間、暑さに負けず、元気いっぱいに南庭で遊んでいます。虫をおいかけたり、遊具で遊んだり、とても楽しそうです。

6月17日(金)はじめてのプール 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校に入って、はじめてプールに入りました。今日の授業ではプールの使い方を学習し、水になれる遊びをしました。子ども達は気持ちよさそうにプールに入っていました。

6月17日(金) 今日の給食

画像1 画像1
〇今日の献立
ごはん、牛乳、とうがんのみそ汁、三河赤鶏のたまねぎソース、愛知のほうれんそういため 


〇献立メモ
愛知県では、いろいろな種類の鶏が育てられています。例えば、今日の給食に使われている「三河赤鶏」や、「名古屋コーチン」などがあります。
 今日は、愛知県で育てられた「とうがん」や「ほうれんそう」、「三河赤鶏」を使った給食です。愛知の恵みを味わっていただきましょう。

6月16日 今年初めてのプール 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も水泳の授業が始まりました。水は少し冷たかったですが、みんなで水の中を歩いたり、泳いだり、久しぶりのプールを楽しんでいました。

6月16日(木)英語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一カ月に一度、1年生もALTの先生の英語の授業があります。たのしく歌をうたったり、みんなで英語に合わせて動作をしたりして、とても楽しい時間を過ごしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442