最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:32
総数:615318
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R4.8.9 ホームページの更新について

画像1 画像1
明日、8月10日(水)から8月16日(火)まではホームページの更新を行いません。
次回の更新は8月17日(水)となります。よろしくお願いします。

R4.8.9 元気に過ごせていますか

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日が続いていますが、体調をくずすことなく過ごすことができていますか。夏休みの宿題は計画的に進めることができていますか。2学期に学校で習ったことをしっかり思い出し、学習に取り組んでください。
 また、もうすぐお盆休みに入り、家族で過ごしたり、どこかへ出かけたりする人も多いと思います。熱中症や感染症に気を付け、楽しく過ごしてくださいね。

R4.8.8 不安定な天気です。

画像1 画像1
 蒸し暑い日が続いていますが、今日は朝からどんよりした天気です。少し涼しくなりましたが、時おり雷も鳴っています。急な天気の変化に気を付け、外出も無理のない範囲にしましょう。
 また、涼しくても、室内で過ごしていても熱中症になる危険性はあります。こまめに水分補給をし、バランスのよい食事をとりましょうね。

R4.8.5 野菜は実ったかな(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月にみんなで植えた野菜の苗。支柱を立てたり肥料をやったり、もちろん毎日の水やりも頑張りました。家庭に持って帰っていただき、野菜は収穫できたでしょうか。
 次の出校日には「野菜カード」の提出があります。育った姿を観察して、自分の気もちとともに文章にしてみてね。楽しみにしています。

R4.8.4 出校日(ひばり)

今日は出校日!
2週間ぶりの登校でしたが、子供たちは笑顔で登校することができ嬉しく思います。
今日は夏野菜を収穫したり、前に作った梅ジュースの梅を使って作ったジャムを食べたりしました。

ミニトマトがピエロの鼻に見えるとみんなで笑ったり、夏休み中の家での話を聞いたりできて先生たちもとても嬉しかったです。

次の登校日は18日!
また、みんなの笑顔を見ることができるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R4.8.4 出校日の様子

今日は、1回目の出校日で、校舎内には子どもたちの元気な声が響きわたっていました。
完成した作品や作文を出したり、1学期の復習をしたりました。
夏休みは、まだ3分の2残っています。自分自身が成長できる充実した時間にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.8.4 こんなに大きくなりました(3年生)

1学期から観察を続けているヒマワリとホウセンカを久しぶりに観察しました。
自分たちの背丈より大きくなったヒマワリを見て、子どもたちは驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.8.2 熱中症に気をつけましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は東海地方でも今年一番の暑さと予報されています。
午前中から気温も35度を超えてきています。室内であっても水分補給と適宜休憩をとって過ごしましょう。

R4.8.1  さわやかな朝

 今日から8月が始まりました。みなさんは、元気に過ごしていますか。
今朝、涼しいうちに鳥小屋に行くと、小鳥のきれいなさえずりが聞こえてきました。外側にグリーンカーテンがあることで、小鳥もいつもの夏よりは涼しく感じているのではないでしょうか。
 また、校庭の木にはセミがとまり、何匹ものセミが元気よく鳴いていました。
今日も日中はとても暑くなるようなので、体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.29 クイズです(6年生)

ここはどこで、何でしょう。6年生にとっては2学期の行事に関係があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.28 不審者対応訓練

画像1 画像1
 講師の先生をお招きし、想定訓練とさすまたを使った訓練を行いました。
 初期対応と準備の大切さを改めて感じました。

R4.7.27 上へ上へ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大豆の観察は進んでいますか?
大豆から枝豆になり、食べてみましたか?
ふくらみが大きすぎるよりも少し膨らんでいるものの方が美味しいらしいですよ!

学校のひまわりはかなり背が高くなり、花がついに咲きました。また出校日に観察しましょう!

R4.7.27 雨が上がって

明け方降っていた雨が上がり

校舎の外を歩いていたら・・・




偶然、見つけました。

幸せな気持ちになれました。
画像1 画像1

R4.7.26 1学期を振り返って(4年生)

画像1 画像1
4年生としての1学期はどうでしたか?
高学年の仲間入りを果たし、勉強も難しくなってきましたね。
難しいと感じることも多いと思いますが、ぜひ楽しみながら勉強に取り組んでほしいと思います。
勉強はだれかのためにするものではなく、自分のためにするものです。
夏休みの宿題も、楽しみながら自分から進んで取り組むことができるといいですね。

R4.7.25 辞書引き学習の賞状がとどきました(3年生)

画像1 画像1
夏休み前に1000まいたっせいした子の賞状がとどきました!
6月にはじめたのに、どんどんすすめていて、すごい!
9月末に深谷先生から、賞状を直せつわたしてもらう予定です。

2000まいの子も、その後で1000まいになった子もおうぼしてあるので賞状が早くとどくといいね!お楽しみに!

R4.7.22.今日は何の日?

 終業式から2日経ちましたが、児童の皆さん元気に過ごしていますか。宿題が計画的に終わるように頑張っていますか。
 今日も外は暑いですね。ちなみに今日7月22日は下駄の日です。
 なぜ下駄の日なのか。
 7は下駄の寸法を表すのに「七寸七分」というように7がよく使われることから。
 22は下駄の跡が「二二」に見えることからだそうです。
 暑さとコロナウイルスでなかなか外に出られないかもしれませんが、少しだけでも外に出て夏を感じてみてくださいね!
画像1 画像1

R4.7.21.ほたる号

画像1 画像1
 本日は、ほたる号の日です。
 バスが到着し、準備を進めています。
 1:30から2:30まで、貸し出しをしています。
 是非、借りに来てくださいね。

R4.7.21 夏休み期間中における新型コロナ感染拡大防止に関するお願いについて

 最近の市内の感染状況を踏まえ、夏休み期間中もご家庭においても次の点にご注意いただき、普段以上に感染予防に留意して生活していただくようお願いします。
 ・三密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的対策を今一度徹底してください。

R4.7.20 1学期頑張りました(5−3)

 本日、1学期の終業式がありました。校長先生や生徒指導の先生からのお話をよく聞き、夏休みの生活をどのように過ごすべきかを参考にしていました。5年生は委員会活動が始まったり、通学団でも上級生となり、低学年の見守りを任されたりと縁の下の力持ちとして頑張りました。
2学期は行事が重なり、身体的にも精神的にも自分で管理をしなければならない時もあるので、担任一同児童を見守っていきたいと思います。次学期もご支援・ご協力の程宜しくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R4.7.20 1学期よく頑張りました!(5-2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はオンラインで終業式、体育館で学年集会がありました。終業式はオンラインではありましたが、しっかりと集中して話を聞くことができました。学年集会では、学習への取り組み方、時間の使い方、自転車の乗り方や交通マナー、インターネットの使い方などについての話を聞きました。
 約4か月、勉強も係活動も委員会もよく頑張りました。1学期の振り返りをして、それを踏まえて目標を持って過ごし、充実した夏休みにしてほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/18 全校出校日
8/22 学校運営協議会

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。