最新更新日:2024/11/21
本日:count up14
昨日:191
総数:1113150
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

(再65)祝 プール開き3年

画像1 画像1
3年生 歓喜の瞬間!!

初めての学校のプールです。
1週間に1度水泳の授業を行います。
忘れ物がないように協力してあげてください。

慣れない学校での水着の準備、
片付けまでしっかりできました。

今日は短時間でしたが、
楽しかったようです。

(再64)懐かしいプールカバン

画像1 画像1
3年ぶりとなる水泳の授業が始まります。
安全第一で、水慣れを当面の目標に授業を進めます。
「楽しかった〜」と、帰宅できるといいです。

(再63)6割英語?

画像1 画像1
5の3 外国語
 授業中の教員の発する英語は、ざっと見積もって5割を超えているように感じます。
 感想やコメントに加えて、日常会話レベルの英語をできるだけ多く使っています。
 全ての語句が理解できていなくても、分かる単語や文章から類推して、コミュニケーション取れているようです。
 今日はその確認のための、スキルテストもありました。

(再61)金曜の朝活

画像1 画像1
毎週金曜日は、全校で、
「読売ワークシート」という学習に
取り組みます。
新聞記事を読んで考えをまとめる活動です。

記事の内容によっては、
情報端末で詳細を調べたり、
討論したりしています。

読解力向上を目指した取組です。
まだ軌道に乗りきっていませんが、
改善が進んでいます。

150周年記念事業リーフレット配布

画像1 画像1 画像2 画像2
印刷完了!!
150周年記念事業HPで紹介したリーフレットです。
8/15号の広報と一緒に回覧していただきます。
地域の掲示板にも貼っていただくようにお願いしました。
8/18には子供を通じて全会員に配付いたします。
お店や会社で掲示していただける場合は、学校にご連絡ください。
(A4版・A3版があります)

子供の視力低下

画像1 画像1
7/13 令和3年度学校保健統計調査が公表されました。
裸眼視力1.0未満の児童は、
1年生4人に1人 
3年生3人に1人
6年生 半数  でした。
子供の視力低下が進んでいます。
「画面から30cm」などの防衛策をお願いします。
マスメディアで紹介していました。子供の様子が気になる方は、ダウンロードして活用してみてください。低学年の子でも取り組めるアイケア・スキルの動画があります。
https://www.rohto.co.jp/csr/society/education/e...


(再60)体力テスト 5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が心配されましたが、
午前中、何とかもちました。

全ての種目完了です。
5・6年生は、体育館の種目もハイレベルです。
どうやったら記録が伸びるかを、
聞いたり、見たりして工夫していました。

(再59)<前期>授業交流週間

画像1 画像1
4の2 国語
「聞き取りメモのくふう」

5/18〜6/3 授業交流週間
教員が授業を互いに参観し、
よい授業づくりを目標に研究会を行います。
1人1授業を公開しています。
まずは、前期。

(再58)5/28(土)第1回資源回収

画像1 画像1
 昨年度1度しかできませんでした。150周年記念事業の運営資金となります。ご協力をお願いいたします。

 回収場所の増加、積み込み作業の軽減によって、会員の負担軽減を図っています。 
    犬山北小PTA

(再57)木曽川を豊かに

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生 総合的な学習の時間 
愛北漁協様の計らいで、
4年生は鮎の放流が体験できます。
2月にふ化した稚鮎をバケツいっぱい預かって、
法面を滑らせました。

校区を流れる大河の豊かさを、
いつまでも守り伝えたいですね。

漁協の協会長からは、
水遊びの楽しさと同時に、危険も教わりました。

(再56)ライブ配信

画像1 画像1
5の1 5の2 国語
会話や行動から登場人物の心情を考えています。
結果的に、自分と登場人物を比較しているのかな。

この授業は、欠席者のために
ライブで配信しています。

中学校東海大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
剣道は春日井市で開催されました。
高い技術と強い精神力のぶつかり合いです。

来年度から、すべての種目で、
中学校以外の団体が参加するようです。
新たな試みのために、
話し合いが進められています。

夏休み中間点

画像1 画像1
みなさん元気ですか。
夏休みが半分過ぎました。
事故報告がないので、安心しています。
8/18の出校日には元気な顔を見せてくださいね。
※日本ライン夏まつりロングラン花火 8/10まで

閉校日(8/8〜8/16)

画像1 画像1
 犬山市内の小中学校は、8/8〜8/16を「閉校日」としています。
 学校は無人となりますが、感染症に関するご連絡は、学校の留守番電話にお願いします。毎日録音内容を確認します。
 それ以外の緊急なご用件は、犬山市教育委員会学校教育課へお願いします。

0568−44−0350
時間 8:30〜17:15

自転車散歩inいぬやま

画像1 画像1
案内文が届きました。
犬北小校区が出発地点です。
親子で参加してみてはいかがですか。
ここクリック→自転車散歩inいぬやま

犬山市地域総合型地域スポーツクラブ
ビラの下の方に書かれています。
中学校の部活動を支えるシステムの一つです。
中学校だけでは、子供たちのやる気を支えきれない。
地域のこんな活動が将来の子供たちの社会教育を支えます。
ぜひ、そんな活動を応援したいと思っています。

新型コロナワクチン情報

画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県教育委員会からのお知らせ
「若年層の新型コロナワクチンの追加接種に関する情報」
希望する保護者への情報提供です。
接種に関する相談先の情報等です。

ここクリック→コロナワクチン追加接種

(再55)ごちそうさま言えたかな

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい楽しいお弁当の日です。
やっぱり今回もリクエストが多く出されていたようです。
ありがとうございました。
子どもたちはとても嬉しそうに食べていました。

(再54)ビブリオバトル

画像1 画像1 画像2 画像2
3の3 
自分が読んだ本を皆さんに紹介です。
本の紹介コミュニケーションゲームです。
今年度はこれをたくさん取り入れようとスタートしています。
友だちが一生懸命聞いてくれていたね。

(再53)Road to English room

画像1 画像1
 外国語(英語)の教室です。
 令和4年度版のでデザインが出来上がっています。
 6/12の学校公開日に見てみてください。

 本校には、英語専科教員が配置されています。NET(外国人指導助手)と共に、大変ネイティブな空間を演出しています。

(再52)熱中症に注意

画像1 画像1
ここ→熱中症は予防できる
気温と共に湿度が高くなる季節が近づいています。
熱中症は正しく対処すれば予防できる疾病です。
まずは、暑さに慣れていない今こそ、
危険な時期であることを自覚して見守りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/15 閉校日
8/16 閉校日
8/18 全校出校日
8/20 資源回収

学校紹介

いじめ防止

お知らせ

教育委員会から

学校から

犬北小PTA一覧

保健・給食関係

<トライ>作品募集

コロナウイルス

(祝)犬北150周年

犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269