最新更新日:2024/11/20
11月22日(金)は、休業日です。 緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。

学校閉校日8月10日(水)〜8月16日(火)の新型コロナウイルス感染症に伴う連絡について

画像1 画像1
8月10日(水)〜8月16日(火)は学校閉校日です。この期間に、お子さんに新型コロナウイルス感染(本人の陽性のみ)が判明した場合は、学校教育課へ連絡をお願いいたします。
ただし、11日(木/祝)につきましては、12日(金)に、13・14日(土・日)につきましては、15日(月)に連絡をお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市教育委員会 教育部 学校教育課 
【電話番号】0586-85-7073

8月10日(水)〜16日(火) 学校閉校日について

画像1 画像1
一宮市では、今年度も一宮市立小中学校において夏季休業中に学校閉校日を実施します。
本校におきましても下記の期間を学校閉校日としますので、ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
また、この期間は、学校ウェブページの更新もお休みします。

1 閉校とする期間
 8月10日(水)〜16日(火)

2 内容
 学校閉校日の期間中は、出校日や行事、部活動等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。

3 閉校期間中の対応
 学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。

 一宮市教育委員会 教育部 学校教育課
 電話:0586−85−7073
 (平日:8時30分〜17時15分)
 学校教育課から、該当学校関係者へ連絡します。

   一宮市立中部中学校  担当 教頭

8月9日(火)練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、女子バレー部は初めての対外試合に出かけました。
最初は緊張気味でしたが、次第に自分たちらしいバレーができ、全勝で終えることができました。
 秋季市民大会に向けて、しっかりと試合の振り返りをして、さらなるレベルアップを目指してほしいと思います。

8月9日(火) 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は呼吸法や基礎合奏を、講師の先生に教えていただいたことを思い出しながら丁寧に行いました。その後、パート練習や合奏を行いました。
 演奏本番に向けて、素敵な演奏ができるよう、これからも練習に励んでいきましょう。

8月9日(火) ハスの花(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐお盆です。先日お花屋さんにいったら、「ホオズキ」や「ハスの花」が仏花としてたくさん並んでいました。
みなさんはハス池や田んぼで実際に咲いている「ハスの花」を見たことがありますか。ハスの花は早朝に咲き始め、お昼には閉じてしまうそうです。ですから、朝からお昼までが観賞できる時間です。お昼過ぎに開いているハスの花があったら、それはその日を最後に散ってしまうお花です。午後のハス池で、ふっくらと大きく丸みを帯びたハスのつぼみがあったら、午前中に咲いていて翌日も咲くハスの花です。細い茎の上に乗るふっくらとした淡いピンクのつぼみは、キャンドルの灯を思わせるような可愛らしさですね。

ハスの花は早朝開き、お昼には閉じる、そのサイクルで4日間しか花が咲かないとのことです。4日目は夕方まで咲き続け、そのまま花びらを落として散っていくのだそうです。4日目になると花びらは開き切り、花芯の黄色の部分が見えるようになってきます。
 近所のハス田のハスの様子思い出してみると、確かに花芯の部分だけになっているものがいくつもありました。

ハスの花は泥水のような池(ハス田)の中から真直ぐに茎を伸ばし、その先に華麗な花を咲かせます。泥から出てきても泥に汚れることはありません。このことからハスの花は清らかさの象徴と考えられ、仏教では神聖な花とされてきたそうです。

愛西市はハスの花で有名ですね。チャンスがあったら一度実際にハスの花を見ると、その美しさに感動すると思いますよ。


8月9日(火) 練習試合(剣道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、剣道部は新チームになって初めての練習試合を行いました。
 結果としては、反省点だらけです。しかし、初めての練習試合ですので、それは当たり前のこと。その反省を認識し、次に生かしていくことが大切です。
 お盆休みが明けると、再び練習試合が組まれています。そこで、前回の反省点をふまえて取り組むことができるようにしましょう。そして、できなかったことができるようになっていくと良いですね。

8月9日(火) 長崎原爆の日

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月9日。77回目の長崎原爆の日を迎えます。本校でも半旗を掲げ、弔意を表しています。
 3年生のみなさん、社会科の夏休み課題プリントの表紙の4枚の写真(2枚目の画像)は、すべて太平洋戦争に関するものです。この機会にぜひ調べてみましょう。
ヒントはこちら

8月8日(月)東海中学校総合体育大会 陸上競技

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,3年生1名の生徒が東海中学校総合体育大会の陸上競技(3年200m)に出場しました。予選を通過し,決勝では予選より速いタイムを出して入賞することができました。 

8月8日(月)女子ソフトボール部

 本日は、練習はじまりの気温の落ち着いている時間帯に、走塁の確認を行いました。打球によって、走塁の仕方に変化があることや、その動きによってベースを踏む場所に違いを持たせることなどを練習しました。
 その後、内野練習や素振り、バントの構えなどを行いました。1年生は初めての練習に、戸惑いながらではありますが、先輩のアドバイスを受けながら何度も繰り返し練習を重ねていました。
 予習、復習をしっかり行い、チーム力を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(月) 昨日は「立秋(りっしゅう)」でした。(校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日8月7日(日)は、二十四節気のひとつ「立秋(りっしゅう)」でした。「立秋」の頃は、平均気温が一年で一番高い時期と言われています。「立つ(=来る)秋」の文字どおり、立秋から立冬(今年の立冬は11月7日(月))の前日までが暦のうえでは秋となります。まだまだうだるような暑さが続いていますので、秋という実感は少ないものの、季節の挨拶状も「暑中見舞い」から「残暑見舞い」となります。
 実際に「秋が来たなあ」と感じるのはいつ頃なのでしょうか。

 8月23日(火)が二十四節気のひとつ「処暑(しょしょ)」です。「処暑」は「暑さがおさまる」という意味を持っています。そのころには、夏の終わりを予感させる涼しい風が吹くようになってくれると嬉しいですね。雲の形や空の色、吹いてくる風に秋の気配をキャッチできるように今から感性を磨いておきたいものです。

8月8日(月)本日iビルで「2022県立高校魅力発信フェスタin一宮」開催

画像1 画像1
 本日、iビル7階シビックホールで「2022県立高校魅力発信フェスタ」が開催されます。
近隣の県立高校の特色や魅力がしっかりとわかると思いますので、ぜひ参加してみてください。申し込み不要ですから、気軽な気持ちで参加してください。3年生だけでなく、2年生でも大丈夫です。

会場 iビル7階 シビックホール 
期間 午前10時30分〜午後3時30分
参加高校 
 一宮高校・一宮西高校・一宮北高校・一宮南高校・一宮興道高校
 木曽川高校・一宮工科高校・一宮起工科高校・一宮商業高校
 稲沢緑風館高校・杏和高校 一宮聾学校・一宮東特別支援学校
 一宮特別支援学校

8月7日(日) 東海中学校総合体育大会 陸上競技(前日練習)

 明日の東海大会へ向けて、岐阜メモリアルセンター長良川競技場で前日練習を行いました。
 今まで練習してきた成果を発揮し、自己記録更新を目指して頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(土) 広島原爆の日

画像1 画像1
 1945年8月6日8時15分、世界で最初の原子爆弾が広島に投下されました。今日で77年を迎えます。本校でも半旗を掲げ、弔意を表しています。
 原爆の日に合わせて、多くの新聞社のウェブサイトで特集が組まれています。生徒のみなさん、アクセスして記事を読んでみてください。
 記事を通して、核兵器や戦争のない平和な世界の実現について、考えてほしいと思います。

8月6日(土) アリーナ・武道場照明LED化工事

画像1 画像1
 アリーナ・武道場の照明のLED化工事が始まりました。今日は足場を組む作業が行われています。工期は最長16日(火)までの予定です。
 LED照明は寿命が長く消費電力も少ないため経済的で、また、水銀を使っていないため環境にもよいというメリットがあります。
 授業や部活動、学校行事などでアリーナや武道場を使用するときは、明るくより快適な環境の中で活動できることと思います。

8月5日(金) サッカー部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾西第一中学校と練習試合を行いました。
新チームが発足して初めての練習試合でした。
なかなかボールをキープすることができず,防戦一方の試合展開となり,大差で敗れました。
この敗戦をどう受け止めて今後のトレーニングを行っていくのかが大切になります。
悔しかった。だけで終わらずに,自分やチームに足りないことをきちんと振り返り,練習に励みましょう。

最後に,今日の挨拶の声や試合中のプラスな声かけはとても素晴らしかったです。「応援されるチーム」をめざして,続けていきましょう。


8月5日(金) 体験入学出発(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、さまざまな高等学校で体験入学が行われています。体験入学で高等学校の雰囲気を掴むとともに、高等学校への行き方や、どのくらい時間がかかるのかを確認してほしいと思います。行きたい学校への気持ちを高めることができたのなら、あとは努力するのみです。自主勉強に力を入れ、弱点克服や自分の実力を伸ばす夏休みにしてほしいと願っています。

8月5日(金) 新人大会等に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、本日の部活動の様子です。昨日からの雨が上がり、グラウンドでの部活動も活発に行われています。
 早いもので、夏休みも約2週間が経ちました。各部活動では、新チームとしての活動が本格化し、新人大会やコンクールに向けての準備を始めています。
 生徒の皆さんは、試合を行ううえでのルールやマナーを確認しておきましょう。そして、自己の技術向上に向けて頑張りましょう。

8月4日(木)マナー講座の様子 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表生徒が、講師の先生にお礼の言葉を述べました。講師の先生から教わったマナーを、これからの生活にしっかりと活用できるようにしてくださいね。

8月4日(木)マナー講座の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のマナー講座の様子です。オンラインでしたがマナーの大切さがしっかりと伝わったと思います。

8月4日(木)マナー講座の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は、講師の先生をお招きしてオンラインでマナー講座を実施しました。
講師の先生からは、人と会う時のポイントとして以下のようなことを中心に教えていただきました。

・相手に好印象を持ってもらうための方法
・立ち居振る舞いの方法

 本日の「マナー講座では、社会に出てから必要なマナーをしっかりと教えていただきました。これからの生活に少しでも生かしていけるとよいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226