最新更新日:2024/08/22
本日:count up24
昨日:117
総数:852956
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

8・5(金)平和への祈り【校長室より】

画像1 画像1
 1945年8月6日午前8時15分に広島へ、同年8月9日午前11時2分に長崎へ原子爆弾が落とされ、多大な被害が出ました。

 原子爆弾の被害に遭ったのは、人類史上で日本人のみです。

 人の命は何より大切であることは自明のはずなのに、世界では今なお戦火が絶えません。とても悲しいことです。

 被爆国日本の国民として、私たちは、平和についてどのように考え、今後どのように行動することが望ましいのか考えていくことが必要だと思います。

(8月6日と8月9日は半旗をあげて弔意を表します)

8・5(金)移動図書館ほたる号

 今日は移動図書館ほたる号の日です。7月に皆さんが借りた本を返却します。
 どんな本があるのかを見てみたら、動物や鉄道、料理に関する本や、うらないや怖い話など、様々な本がありました。「かいけつゾロリシリーズ」や「サバイバルシリーズ」がいつも大人気ですね!「ドラえもんの学習シリーズ」やスポーツに関する本もたくさんあり、皆さんがどのようなことに関心があるのかがよく分かりました!学校の図書館にはない本がたくさんあって、楽しいですね。
 夏休みの自由研究にむけて、興味のある本をたくさん読んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・5(金)4年生 1学期の思い出

 一人一鉢運動の様子です。
運動会をきれいに飾るために、4年生以上の児童はサルビアを鉢に植えました。大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・4(木)学校閉校日のお知らせ

画像1 画像1
 一宮市では、今年度も一宮市立小中学校において夏季休業中に学校閉校日を実施します。

 本校におきましても下記の期間を学校閉校日としますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

【閉校とする期間】
 8月10日(水)〜16日(火)

【内 容】
 学校閉校日の期間中は、出校日や行事等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。

【閉校期間中の対応】
 学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は、平日の8時30分から17時15分の間に、以下の窓口へお願いします。

一宮市教育委員会教育部学校教育課
<電話>0586−85−7073
 学校教育課から、該当学校関係者へ連絡します。

★期間中、お子さんが新型コロナ陽性と判明した場合も、学校教育課までご連絡ください。その後、8月17日に学校へ連絡してください。

 よろしくお願いします。

(学校閉校日の期間中は、学校日記の更新も行いません)

8・4(木)さようなら

一斉下校の様子です。
次回の出校日は8月18日です。
健康と安全に気を付けて
楽しい夏休みを過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・4(木)元気な野菜たち

学年園ではナスやトマトがたくさん実りました。
バケツいっぱい収穫できました。

ゴーヤもぐんぐん成長しました。
校舎の2階までつるが伸びました。
たくさん実りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・4(木)学活

学活の様子です。
宿題の提出をしています。
どの子も落ち着いて学習をすすめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・4(木)学活

出校日の学活の様子です。
どの学年も夏休みの宿題の提出や
夏休み日誌の答え合わせを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・4(木) 朝の手洗いの様子

朝の手洗いの様子です。
石けんをつけてしっかり手洗いができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・4(木) おはようございます

今日は全校出校日です。
久しぶりに友達と会ってうれしいですね。
みんな元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8・4(木)おはようございます

夏休みに入って2週間が経ちました。

今日は全校出校日。

昨日までの猛暑から一転、今朝は涼しさを感じます。

今日も元気に登校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8・3(水) 明日は全校出校日!

 今日も1日暑い日が続きます。
 こまめに水分補給をして、熱中症に気をつけましょう。

 明日は全校出校日です。みんなに会えるのが楽しみですね。
画像1 画像1

8・3(水)平和への祈りをこめて【校長室より】

画像1 画像1
 8月3日付中日新聞朝刊の中日春秋に次のような記事が載っていました。

********************
 日本三大花火大会の一つは8月2、3日に行われる新潟・長岡の大花火。終戦間際の8月1日夜に始まった長岡空襲の犠牲者1488人の霊を慰め、平和を祈る。

 大会に尽くした百歳の地元の花火師、嘉瀬誠次さんはかつて出征し、旧ソ連のハバロフスクに抑留された。栄養失調の仲間は逝った。

 天国の戦友のため1990年、嘉瀬さんらがハバロフスクで開いた花火大会で、終盤に披露したのが白一色の大輪「白菊」。「小林君、中村君、見ててくれるか」と思いながら上げたという。白菊はその後、長岡でも空襲開始時刻の8月1日午後10時半に上げられるように。

【中略】

 抑留体験でソ連に憎しみを抱いていた嘉瀬さんは、花火のために訪れた際、何万人もの戦没者の名前が刻まれた塀を眺めて「つらい思いは相手も同じだったろうな」と思ったという。
********************

 コロナ禍で中止だった長岡大花火。今年、3年ぶりに行われました。長岡大花火に咲いた大輪には多くの人々の思いや願いが込められているからこそ、見ている人に多くの感動を与えることができるのだと思います。

 世界では、今なお戦火が絶えません。早く終息することを祈ります。

 また、8月6日、9日は、被爆国である日本にとって忘れてはいけない日です。

 ご家庭でも、平和について考えてみてはいかがでしょうか。

8・3(水)3年生 1学期の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月には、校外学習で柳下公園に出かけました。
木々や芝生などの緑に囲まれ、のびのびと遊ぶことができ、子ども達も嬉しそうでした。
そして、お昼にはみんなでお弁当を食べました。どれもとってもおいしそうで羨ましかったです!

8・2(火)緑のカーテン

 夏真っ盛りの暑さですが、植物たちはすくすくと育っています。ツルレイシが生長し、緑のカーテンはどんどん高くなってきました。ツルレイシの実も充実して収穫できています。

 植物同様、子どもたちが心身共に成長していくのを想像しながら、8月4日の全校出校日で会えるのが待ち遠しいです。
画像1 画像1

8・2(火)熱中症に気をつけましょう!【校長室より】

画像1 画像1
 今朝から、暑さ指数(WBGT)が31度を超えており、熱中症危険のレベルです。

 新型コロナ感染症対策とあわせて、熱中症対策を徹底した生活を送っていただけたらと思います。


 8月4日は、全校出校日です。元気な中島っ子に会えることを楽しみにしています。

 もしも、お子さん本人が新型コロナ陽性となった場合は、学校まで必ずご連絡ください。(夏休み期間中も同様です)

 また、8月4日の全校出校日当日、お子さん含め同居するご家族の体調がよくない場合は、「念のために欠席」にご協力をお願いします。

8・2(火)2年生 1学期の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も大きな玉ねぎをたくさん収穫することができました。ペア学年のお兄さんお姉さんが優しく手伝ってくれたおかげですね。

8・1(月) 水の事故に気をつけましょう【校長室より】

画像1 画像1
 8月に入り、全国各地で猛暑が続いています。新型コロナ感染症防止に努めながらの夏休みであると思います。

 さて、キャンプやバーベキューなどに行くことの多い夏休み…、子どもたちは好奇心旺盛で自然にとても興味をもっています。河川など遊びに行くときには、急な増水の危険があることや水際にも危険が潜んでいることを理解し、お子さんから目を離さないようにしてください。楽しいはずの夏休みの思い出が悲しいものとならないように十分に気をつけていただきたいと思います。

次の配布文書をご確認ください。
 ↓
川には危険なところがあります

子どもを水の事故から守るために

8・1(月)今日から8月に入りました!

画像1 画像1
 今日から8月に入りましたが、みなさん元気にお過ごしでしょうか。

 感染症防止対策に加えて熱中症対策もしっかりと行い、ぜひ素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。

 出校日に、たくさんお話しができるのを楽しみにしています。今日の学校の運動場では、元気よく鳴いているセミを発見しました!夏を感じます、、、。

画像2 画像2

8・1(月)1年生 1学期の思い出

 生活の学習では、シャボン玉遊びをしました。「大きなシャボン玉ができたよ!」「シャボン玉同士がくっついてすごい!」などなど、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp