最新更新日:2024/11/29 | |
本日:6
昨日:102 総数:782253 |
6月17日 外国語の授業(5年生)
本日の外国語の授業です。ALTの先生とゲームをしたり、音楽に合わせて学習をしたりしました。英語でジャンケンをするときは、すごく楽しそうにやっていました。今後も楽しく学習を進めてもらいたいです。
6月17日 読書週間(2年生)毎朝、本を読む時間はとても静かです。 この2週間、自分の目標に向かってたくさんの本を読むことができました。この土日もお家の人も一緒に親子読書はいかがですか? 6月17日 学校の先生と仲良くなったよ(1年生)6月17日 学校の先生と仲良くなったよ(1年生)6月17日 プールあそび(2年生)潜りっこやバタ足、フープくぐりやビート板、最後にはボール拾いゲームもしました。 あそびの中で、お水に慣れ親しむことができ、楽しい時間になりました。次回もいいお天気になりますように…。 6月17日 発育測定(わかくさ学級)6月17日 今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、わかめスープ、焼き肉丼の具です。
わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうです。青森県の遺跡で縄文土器と一緒に発見はっけんされたことから、縄文時代には食られていたことが分かっています。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。 6月16日 水泳の様子(6年生)
みんな一生懸命に泳ぐ様子が見られました。記録が伸びて「やったー!」と喜んでいる子もいました。
6月16日 英語の授業(3年生)6月16日 水泳の時間(3年生)6月16日 あわせていくつ?(1年生)6月16日 鉄棒あそび(2年生)こうもりや地球回り、足抜き回りなど今までも挑戦してきましたが、今回はお友達に見てもらいました。 「いいよ!」「上手!」と友達に褒めてもらって、とても嬉しそうでした。 6月16日 ちょきちょきかざり(1年生)6月16日 北方町連区交通安全会決起大会初めに北方連区長さんから、交通安全について認識をし、意識を広めるための機会としてほしいとお話がありました。 また、一宮市市民協働課の方からは、愛知県の交通事故の状況について、木曽川幹部交番の方からは北方町における交通事故の状況についてお話をいただきました。 最後に、北方小PTAの校外指導部長さんが決議文を読み上げ、参加者は交通事故のない安心安全な北方町にしようとの思いを強めることができました。 6月16日 今日の給食
今日の献立は、スライスパン、牛乳、夏野菜のシチュー、愛知のオムレツトマトソースがけ、イチゴジャムです。
トマトには、うま味成分が含まれています。加熱するとこのうま味が料理の味に深みを足し、料理がよりおいしくなります。そのため西洋では「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあるほどです。今日は、一宮市産の卵で作ったオムレツに愛知県産のトマトを使ったソースをかけました。 6月15日 今日の授業(5年生)
本日の授業の様子です。一枚目が家庭科の裁縫を行っているの様子です。玉止めや玉結びなど一生懸命練習しています。二枚目は、図工の工作を行っている様子です。表したいものを考え、必死に作品を作っています。真剣に学ぶ姿がどの授業からも見えます。これからも引き続きがんばってほしいです。
6月15日 ウズベキスタン国際交流(6年生)6月15日 音楽のテスト(2年生)音符の名まえや、音階などのテストにちょっぴりドキドキしていた様でしたが、思ったより簡単!と楽しんでいました。 1学期もまとめの時期に入ります。どの教科も分からないところは1学期中に復習して身に着けていきたいですね。 6月15日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、愛知のみそ汁、めひかりフライ甘だれがけ、こがね和えです。
今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知のみそ汁に入っている豆腐、油揚げ、たまねぎ、めひかりフライのめひかりは愛知県産です。愛知県では、たくさんの食材が生産されています。地元の恵みに感謝して食べましょう。 6月14日 ちょきちょきかざり(1年生)はさみの使い方に気を付けて楽しく作品を作りました。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|