最新更新日:2024/11/26 | |
本日:32
昨日:318 総数:1113991 |
検体(検尿)提出児童の皆さん忘れないでね。 <写真>緑が燃えてきた伊木山 今日の給食(4/13)赤飯、さばの塩焼き、野菜のおひたし 桜かまぼこ入りすまし汁、お祝いゼリー、牛乳 今日から給食が始まりました。最初の給食は新しい学年になったことをお祝いする献立でした。新しいクラスでもしっかり準備片付けができていましたね。 給食では、栄養バランスのよい食事を先生や友達と一緒に食べることを通して、食事の楽しさや大切さ、望ましい食習慣やマナー、協力の大切さや感謝の心、ふるさとや様々な地域の食文化を学ぶことを目標としています。給食からたくさんの学びがあるように、工夫した献立作りを行っていきます。 ご家庭でも、ぜひ給食や食について話題にしていただきたいと思います。 花盛りそこに群がる子どもたちの好奇心は、 さらに花盛りです。 複数の学年・学級が観察に来ていました。 校長室の窓の下は、大変盛り上がっていました。 給食代金の返金について避難訓練災害や事故や失敗は絶対起きます。それを最小限の被害に止めるためには、まず<ルールを守る>ことが大切です。 水の事故・交通事故などは、ルール違反の陰に潜んでいます。 と指導しました。 不慮の事故には十分気をつけてあげてください。 街頭大監視交通事故防止を図るための地域ぐるみの活動です。 各交差点でたくさんの方が見守ってくれました。 ありがとうございました。 子どもたちの元気なあいさつで、 お返しできたでしょうか。 1年間よろしくお願いします教科の先生も紹介されています。高学年は、教科担任制が今までよりも進みます。 4年生は高学年の仲間入りです。3年生の教室の前を整然と移動中でした。 学びの基礎基本学習のルールから再確認です。 筆箱の中の文具の準備、 話の聞き方、 言葉遣い、 1つ学年が上がって、 求められることもバージョンアップです。 「君たちならちゃんとやれるよ」 学級の役割決め委員会の所属を決めていました。 まずは、立候補した人が賞賛され、 さらに、当選した人には、 期待を込めた温かい拍手が贈られました。 どきどきがっこうどきどきがっこうの中には、 いろいろな物があります。 何匹いるの? 何個あるの? 元気かつ、お行儀良く手を挙げて 授業が進んでいきます。 食べたものでできている13日(水)から給食が始まります。 1年生は、15日(金)からです。 春休みから続くお昼ごはんの準備お疲れ様でした。 ここクリック →<swa:ContentLink type="doc" item="203222">4月献立表</swa:ContentLink> ここクリック →<swa:ContentLink type="doc" item="203223">4月給食便り</swa:ContentLink> 感染症対策を含めて、 安全のための細かいルールがあります。 絶賛指導中です。 長期の欠席となる場合、給食費の返金が可能です。 自動的に返金されるわけではありません。 保護者からの申請が必要です。 詳細は、12日に文書を配付します。 ほけんだより4月号モンキーデー5/11学年ごとにモーンキーセンター研究員と打ち合わせを行いました。 市内小中学生の独自カリキュラムが構築され、 理数教育への興味関心を高めるばかりではなく、 郷土への愛着も醸成しています。 何度行っても新鮮な学びが体感できるように、 教師と研究員が頑張っています。 休園日に貸し切りで対応していただいています。 コロナ禍においては安心材料です。 早春の校庭鉄棒の裏にあるフェンスには、 大変強くて大きな-とげ-のある植物があります。 「カラタチ」です。 サクラの花に替わって、 とてもかわいらしい白い花が咲いていますよ。 フェンス越しに見てみてください。 とげには十分注意してね。 校庭の春の始まり、 あちこちから見つけてね。 通学班会議ご家庭での安全指導にもお役立てください。 【警察庁から】 *児童の死者・重傷者の多くは自転車乗車中 *時間帯は、月〜金曜日16〜17時台が最多 *事故類型別では横断中が最多 など 【学校から】 ・横断中は、班長や信号に頼り切らず、 自分の目と耳でも左右を確認して素早く渡る。 ・班旗は、横断中だけでなく常に開いて使う。 春の全国交通安全運動 4/6〜15 丸の内ルート下りは、中間点で教員が安全を確保します。 子どもたちも、慌てず、ゆっくり、 安全に下っていきます。 地域の方からの情報では、 「藪下」の歩道橋東側の歩道から 道路に下りる児童がいるようです。 地域の方からご指摘をいただきました。 大変危険ですので、 本日、全体指導を行いました。 読み物への誘い読んでもらった内容はどうだったかな。 強くて、大きな翼が育っていきますね。 PTAの記事はここにわん丸くんランドセルランドセルカバーにわん丸君があしらわれています。 黄色のランドセルは、 遠くからでもよく目立ち、 多くの人に見守ってもらうことができます。 CO-OP共済様のご支援です。 自己紹介話す人におへそを向けて聞く姿勢ができていました。 聞く力だけではなく、 話す人の力を付けることにもなります。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |