最新更新日:2024/11/26 | |
本日:177
昨日:113 総数:418596 |
連立方程式の速さの問題
今日は、難しい速さの問題に取り組みました!小学校の学習を振り返ってから、学習問題に取り組みました。
7月14日 学校から石瀬橋方面
朝、さわやかな笑顔に元気をもらいました。
7月13日 楽しみ
学校の花壇の花がぐんぐんと育ってきました。毎日の楽しみの一つでもあります。毎朝、正門で子どもたちと挨拶をしてエネルギーをもらい、この花を見て校舎に戻ります。毎日見ているとちょっとした変化にも気づくのです。「あっ、薄紫の花が咲きそうだ」「ハートに見える」「虹に見える」など。小さな喜びを大切にしたいな。
7月13日 全力で燃えて全力で楽しめ
3年生の廊下の掲示板には、部活動への意気込みを一人一人が書板ものが掲示されていました。全力で燃えて全力で楽しめ。この言葉通り、全力で楽しんでください。
7月13日 二人体制
数学の授業です。この時間は数学の教師が二人います。前で授業を進める、子どもたちが理解しているかを見て回るなど、役割をもって進めていました。二人いることで相乗効果が生まれます。
7月13日 言葉の力
2年生の国語の授業では、「言葉の力」を学習していました。授業の終わり頃に教室に入ったので、すでに学習は進んでプリントの問題を解いているところでした。静かに集中して問題を解く姿が見られました。
7月13日 楽しみは
国語の授業で作った短歌が完成しました。自分の楽しみについて書いたものです。楽しみは・・・。通販、ゲーム、友達とのおしゃべり、ペットなど。どれも本当に楽しみなことですね。
7月12日 学校から石瀬橋方面
大粒の雨が降っています。
PTAより3『部活動激励会』
7/11(月)体育館にて部活動激励会が行われました。
各部ごとに入場から始まりました。 郡大会や夏のコンクールに出場する部員達の意気込みを発表したり、パフォーマンスもあったりで大会に賭ける思いを感じました。 3年生にとっては、最後の大会となります。 コロナ禍中、十分な練習が出来なかった時期もありましたが、頑張ってきた仲間との思いを精一杯発揮してきてほしいです! 頑張れ!!!!青海中!!!!! 7月11日 部活動激励会10
どの部も大会・コンクールに向け、強い意気込みが感じられました。中学校のこの瞬間は2度とありません。だからこそ、体調管理を万全にして今まで頑張ってきた成果を発揮してください。一流の人たちは、どんなときも自分を見失いません。平常心を保って、いつも練習してきたことを思い出してがんばってきてください。結果は後からついてくるもの。とにかく「本気」、スタートから「本気」で臨みましょう。そうすれば悔いは残らないはずです。どんなときも応援しています。ファイト!
司会進行を務めてくれた2年生の生徒の皆さん、本当にありがとうございました。 みんなの気持ちが伝わった部活動激励会になりました。 7月11日 部活動激励会9
吹奏楽部です。コンクールに向けての意気込みを語ってくれました。3年生にとっては三年間の集大成となるコンクール。最高のパフォーマンスに期待しています!
7月11日 部活動激励会8
剣道・水泳・バドミントンに出場する生徒です。一人ずつ自分の目標を言ってくれました。戦うときは一人でも、青海中のみんなが応援していますよ。自分を信じてベストを尽くしてください。どんなときでも応援しています。
7月11日 部活動激励会7
バスケ男子です。少ない人数でも一生懸命頑張る2・3年生。それを支える1年生。見事なチームプレーでした。できなかったことができるようになってきた、常に成長しているバスケ男子。試合でも最後まであきらめず頑張ってくれることでしょう。
7月11日 部活動激励会6
バスケ女子です。決意表明をする生徒もいれば、その後ろでパスをする生徒もいました。それぞれ役割があっていいなあと思いました。それぞれが自分の役割を一生懸命行っている姿から、試合でも自分の任されたポジションで力を尽くすことができるチームなのだなあと感じました。がんばって!
7月11日 部活動激励会5
女子バレー部が走ります。なにやらステージでは、寸劇が始まって。生徒たちが考えてくれたのでしょうか。よく考えられていました。どんなときもプラス思考で。その気持ちで試合にも臨んでほしいです。ファイト!
7月11日 部活動激励会4
テニス部女子です。体育館にいる全員の手拍子に合わせて応援歌を歌ってくれました。
7月11日 部活動激励会3
野球部です。一人ずつ抱負を述べてくれました。その通りになったらうれしいですね。最後は、かっこよくガッツポーズ。
7月11日 部活動激励会2
まずはテニス部男子。走って舞台へ。ぴしっと並んで決意表明。意気込みを感じます。
7月11日 部活動激励会1
数年ぶりに部活動激励会を開催しました。入場する前はちょっぴり緊張気味でしたが、堂々と体育館へ入場してきました。会は2年生の司会進行によって進んでいきます。代表生徒による激励の言葉は、大会・コンクールに出場する選手の背中を押す力強い言葉でした。
7月11日 資源回収のお願い
本日から15日まで資源回収を行っています。新聞紙・雑誌・段ボール・牛乳パック・アルミ缶・衣類を回収していますので、よろしくお願いします。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |