最新更新日:2025/01/15
本日:count up191
昨日:235
総数:870665
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月16日(土) 今夜は4月の満月、アメリカでは『Pink Moon』

画像1 画像1
今夜は4月の満月の日です。アメリカでは4月の満月を『Pink Moon(ピンクムーン)』と呼ぶそうですよ。

でも、イラストのように、実際に月がピンク色に見えるわけではありません。アメリカでも月の色は日本と同じです。ピンクの花がたくさん咲く時期に見られる満月なので、そう命名されたようです。

「ピンク色」は「優しさ」を表すと言われています。今日は良い天気なので、きっと一宮市でも満月が見られそうですね。校長先生も、家族で満月を眺めてみたいと思います。みなさんも春の夜のひと時を、家族と一緒に満月を見て過ごしてみませんか。きっと優しい気持ちになりますね。

ちなみに、一番まん丸くなるのは、日付が変わった17日(日)の3時56分だそうです。そこまではさすがに起きていられませんね。夜も風が強いです。かぜをひかないようにあたたかい格好で観察してくださいね。

4月16日(土) 散策をして春を楽しみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風や気圧の影響でしょうか、今日はとても風の強い日になりました。みなさんはどんなふうに過ごしましたか。今週の学校では生活科や理科で、「春を見つけよう」をテーマに植物や昆虫などの生きものの観察をしていましたね。週末は学校の外でも、春を探しに散策に出てみるといいですね。

校長先生は、3年生が社会科で学んでいた一宮市のシンボル「138ツインタワー」の公園を散策してきました。青と白のモネフィラの花が満開で、かわいらしいミツバチたちが忙しそうにミツを集めていました。水路では、メダカやヌマエビも元気な姿を見せてくれました。空を見上げると、つばめが気持ちよさそうに旋回していました。春を感じて生きものが躍動していますね。

4月16日(土) 散策をして春を楽しみましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
138ツインタワー周辺の様子です。サクラの花びらはの代わりに、黄緑色の若葉が芽吹き始めて、生命のエネルギーを感じます。葉っぱの色は、言葉では「みどり色」とまとめられますが、いろんなみどり色があることがわかりますね。

4月16日(土) おうちのひとといっぱいおはなししよう!

画像1 画像1
大和東っ子鵜のみなさん、おはようございます。元気に目覚めて朝の活動を行うことができているかな?

明日は4月の第3日曜日、家庭の日です。家族のみんなでたくさんお話ができるといいですね。

おうちの人たちは、みなさんを愛情いっぱいに育ててくれています。みんなの成長や笑顔がおうちの人たちにとって何よりうれしいことであり、幸せなんです。

学校が始まってからがんばっていること、楽しみにしていることおうちの人にぜひ伝えてください。困っていることやしんぱいなことがある人は、そのこともぜひ伝えてくださいね。家族でたくさんお話ができ、幸せな時間を過ごしてくれることを願っています。

ピンチの時におうちの方が応援してくれたことことを書いた作文を見つけました。題は『お父さんとお母さんと私の仕事』で小学4年生の作品です。心打たれましたので紹介します。ぜひおうちの方と読んでくれると嬉しいです。

それではどうぞ!

4月16日(土) 作文紹介『お父さんとお母さんと私の仕事』1

画像1 画像1
私は、今年の三月まで徳島県美馬市に住んでいましたが、家の都合で香川県さぬき市にひっこしてきました。私は、転校したことで小学校になかなかなじめず、学校に行けない日が続きました。

そんなある日、お父さんが
「よし!休みなら仕方がない!最高の一日にしよう!」
と言って家で学校の授業と同じ時間わりで、勉強したり、運動したりしました。
「お父さん、今日仕事は休んだん?」
と聞くと、くるりとふり返り、やさしいえがおで私に向かって、
「今日はこれがお父さんの仕事じゃ!」
と言って、ぎゅっと手を握ってくれました。後でお母さんに聞くと仕事を休んでいたそうです。

4月16日(土) 作文紹介『お父さんとお母さんと私の仕事』2

画像1 画像1
また、学校になんとか行けるようになっても、どうしても集団登校ではんのみんなと一しょに学校に行けない日がつづいたある日はお母さんが、
「よし行くぞ!」
と言って集団登校の列の後ろの方からいっしょに歩いて小学校まで来てくれました。お母さんは、引っこし前までは近くの工場で仕事をしていましたが、今はしていません。私が小学校になじめるまでは仕事はせず、私といっしょにいると決めたそうです。

「あー、ええ運動になるわー!!」
と言ってストレッチをしているお母さんに、
「仕事せんの?」
と聞きました。するとお母さんは、くるりとふり返り、とびきりのえがおで私に向かって
「今はこれがお母さんの仕事やけん!」
と言ってだきしめてくれました。

4月16日(土) 作文紹介『お父さんとお母さんと私の仕事』3

画像1 画像1
今回、この作文を書くことになり、お父さんとお母さんに仕事のことを聞きました。

お父さんは、
「お父さんの仕事は、まちの人たちが住んでてよかったと思うまちを作ることやな。」
と言いました。

お母さんは、
「お母さんの仕事は、そうじやせんたくや料理をして家を明るくすることかな。」
と言いました。

そして、
「でも。」
と言って、お父さんとお母さんはそろって、
「一番の仕事は、結椛が毎日わらってくらせるようにすることやけん!」
と言って最高のえがおで私の脇をくすぐってきました。そんなお父さんとお母さんが、私は大好きです。

私は、小学校へ行けるようにがんばりたいと思います。そして、お父さんとお母さんをえがおにすることが、今の私の仕事だと思います。お父さん、お母さん、いつもありがとう。

(『はたらく人を応援する 第8回こども作文コンクール』より)

4月16日(土) 明日は4月の『家庭の日』です

画像1 画像1
◆◆◆「ねえきいて」「なあに」の笑顔にほっとする◆◆◆

◆◆◆手をつなごう 心もつなごう 家庭の日◆◆◆

明日は4月の第3日曜日、『家庭の日』です。それぞれ家庭でゆっくりとお話をして、家族の考え方を知り、生き方を応援し合えるような素敵な一日になるといいですね。

【大和東小の保護者のみなさまへ】
大人も子どもも大変忙しい日々を過ごしています。親子の対話が少なくなっているかもしれません。忙しさに流されてしまいがちですが、「家庭の日」をきっかけに家族でお話をするひとときを作っていただき、家族のふれあいを深めていただけることを願っています。

<話し合いましょう>
〇学校のこと、お仕事のこと、将来の夢など、普段ゆっくり伝えられていない話題について話し合ってみましょう。

<一緒に食事をしましょう>
〇家族でいっしょに料理を作ったり、後片付けを分担したりするなど工夫して楽しみましょう。

<出かけましょう>
〇近くを一緒に散策して季節の変化などを感じた気持ちを伝え合いましょう。

<確認しましょう>
〇SNSのルール、交通安全、災害時の避難場所など、安全や命に関することを確認しましょう。

【大和東小の先生へ】
いつも大和東の子どもたちの笑顔を支えていただきありがとうございます。子どもたちのためにも先生やご家族の健康と笑顔が大切です。明日はお仕事のことを忘れて、お子さんや家族のためにしっかりと時間を使っていただきたいと思います。家族と一緒に幸せいっぱいの一日を過ごしてください。

4月16日(土) そうだんしたいときはどうするの?

画像1 画像1
なにか、こまったことや、しんぱいなことがあるひとは、ひとりでなやんでいると、こころがくるしくなってしまいます。せんせいやおうちのひと、おとなのひとにそうだんしてみましょう。せんせいにそうだんしたいときには、「そうだんポスト」をつかうことができます。しゃしんは、ほけんしつのまえにあるポストです。そうだんすると、きっとこころがすっきりしますよ。

<そうだんしたいときはどうするの?>
1ポストにおいてあるようしにかいて、ポストにいれましょう。
2せんせいからへんじがきたら、こまっていることをはなして、そうだんにのってもらいましょう。

画像2 画像2

4月16日(土) 昨日の1年生【学校探検のまとめ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の昨日の授業の様子です。「がっこうたんけんでみつけたものをかこう・はなそう」という目標で、2年生の子に連れて行ってもらった学校探検で学んだことをまとめて発表しました。

4月16日(土) 昨日の2年生【学校探検のまとめ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の2年生の授業の様子です。「学校たんけんで、1ねん生におしえてあげたことをおもいだしてかこう」という目標で、学校探検でがんばったことをカードにまとめました。2年生のやさしさとおもいやりがたくさんつまったカードができましたね。

4月16日(土) 昨日の3年生【書写】

画像1 画像1
昨日の3年生の書写の授業の様子です。毛筆の学習が始まります。初めて筆を使う人もいますね。毛筆は日本の大切な文かです。ワクワクしますね。今日は文字の形について注目しました。「とめ」や「はらい」に気をつけて、文字の形を整えてかけるようにがんばっていきましょう!
画像2 画像2

4月16日(土) 昨日の4年生【国語】

画像1 画像1
昨日の4年生の国語の授業の様子です。「白いぼうし」という作品について、「登場人物の様子を表す言葉に気をつけて読もう」という目標で授業を進めていました。場面ごとにどんな登場人物がいるか、表にまとめながら読み進めていきました。
画像2 画像2

4月16日(土) 昨日の5年生【家庭科】

画像1 画像1
昨日の5年生の家庭科の授業の様子です。「私の生活、大発見!」という題で、「自分の生活を見つめて、家族の一員として進んで家庭生活にかかわっていこう」というテーマで学習を進めていました。
画像2 画像2

4月16日(土) 昨日の4年生【算数】

画像1 画像1
昨日の4年生の算数の授業の様子です。「分度きを使って、角の大きさをはかろう」という目標で授業を進めていました。分度きをじょうずに角に合わせて、大きさを求めることができるように、たくさん練習しましたね。

4月16日(土) 昨日の4年生【国語】

画像1 画像1
昨日の4年生の国語の授業の様子です。草野心平さんの「春のうた」で、詩について学んでいました。かえるの詩です。かえるは冬のあいだは土の中ですごし、春になると地上に出てきます。そのはじめの日の様子を読んだ詩です。かえるの気持ちを想像しながら詩を楽しむことができましたね。

4月16日(土) 昨日の3年生【理科】

画像1 画像1
3年生の昨日の理科の授業の様子です。「生きもののすがた」について学習していました。生きもののすがたについて、どのようなことをいえば、わかりやすくせつめいできるかな?「色」「形」「大きさ」に分けて考えていきました。
画像2 画像2

4月15日(金) 学校たんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、学校探検の日です。1年生のペアのお友達に、学校の中のいろいろな教室や部屋の場所を教えました。1年生の子たちに喜んでもらえてよかったですね。

4月15日(金) 毎日頑張っています 4年生

 新年度が始まって、1週間が経ちました。子どもたちは新しい環境に緊張しながらも、毎日一生懸命にいろいろなことに取り組んでいます。これからも意欲や個性を大切に、充実した4年生になるよう頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)

新型コロナウイルス感染症の拡大がまだ心配される状況です。お子様や同居の家族の方が、以下のような状況になった場合は、学校までご連絡をお願いします。
(1)新型コロナウイルス感染が判明した時
(2)濃厚接触者になったとき
(3)抗原検査・PCR検査を受ける(受けた)とき【体調不良によるものも含む】

<平日の連絡先>
学校:0586−28−8717
<休日の連絡先>
学校携帯電話:本日、保護者メールでお伝えした番号におかけください

※電話がつながらない場合は、しばらくしてからお掛け直しいただくようお願いいたします。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/4 全校出校日 一斉下校9:50

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

学校評価アンケート

新型コロナウイルス感染症対策のお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801